高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

口内炎

2024-02-29 08:34:00 | 日記
今、口内炎に悩まされている。 😩
私はよく口内炎ができる。
違和感を覚えて時、薬を飲むと大事にならずに済んでいた。💊
が、
今回はどんどん酷くなり、夜中に痛みで目が醒める。

これも持病なのか?
年に数回出てきては悩まさせられる。
もう一つの “持病” はぎっくり腰。
腰痛体操を頑張っていても、突然やってくる。

夫は?といえば、口内炎もぎっくり腰も花粉症も、無い。
薪が入ったコンテナを、不安定な体勢で上げ下ろしする。
私はハラハラと見ているが、
気を付けていれば大丈夫だよ。
と、訳の分からないことを言っている。

あまりにも平気で作業するので、
(ぎっくり腰になったら、「ほれ見たことか」と言ってやりたい)
幸いなことに(?)そんな嫌味は言う機会がない。

口内炎は痛いが、食欲には勝てず。 
今日ランチ会がある。
ピザが美味しいお店。🍕
痛くたって食べたい! 

  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にも迫る “ボケ” の前兆

2024-02-28 14:21:00 | 日記
母は、90を過ぎたあたりから、
曜日が分からなくなってきた。📆
そこで大きなデジタルの日時 + 曜日付きの時計を買ってやった。🕰

夫のアルツハイマーを心配しだした頃、
曜日があやふやになった。
と言うので、
日にちと曜日付きの腕時計を買った。⌚️ 

(やはり夫も “ボケる” のかもしれない) 
そう思った覚えがある。
そして今。
半年前辺りから、この私も曜日の思い違いが増えてきた。
これって・・やっぱり・・・

  



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の整理癖

2024-02-26 08:49:00 | 夫のこと
時たま、夫の『整理整頓の神』が降臨する。
夫は、常に室内の乱れを気にするわけではないが、
若い時など、数ヶ月に一度家中の整理を始める。
子供が小さいんだから、片付かないわよ・・
片付けが出来ないなら、捨てる! 

翌日、夫の出勤後、
子供と一緒にゴミ袋をあさって、そ〜っと戻した。

子供が巣立ち、定年後は流石に私の領分に手出しはしなかった。
自分の書斎コーナーをセッセと整理するのみ。
棚や小引き出しの整理グッズを買い揃え、ご満悦。


が、引き出しが多くどこへ入れたか?分からなくなる。
で、また整理直す。
と、またまた分からなくなる。

そういえば、
アルツハイマーになる前から、“分からなくなる” ことが多かった。
今でも時々小物入れの中身を整理し直す。
私からすれば、殆どが用済みのゴミ。
何年も前の書類やら年賀状やら。
仕事をしていた時のファイルなど、
私が整理して捨てたい。

今大事なのは『保険証』と『診察券』。
これは大事だから絶対に動かさないでね!🙏
と、ラベルまで貼っておいたのに、変わっている時がある。

昨日も、夫が整理しだしたのを黙って放って置いたが、
案の定、保険証と診察券が見当たらない。😱
やっと探し出し、
これから私が管理することにする!😤

夫には言っていない。
騒ぎ出すかな?

 🏥 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちおちドラマも見られない

2024-02-25 13:23:00 | 夫のこと
夫の脳内萎縮(?)は順調に進んでいる、ようだ。
それに伴い、
私の “夫への対応” も順調に慣れてきている。😊

以前、食器や洗濯物の仕舞う場所が違うと、
ため息をつきつつ直していた。 
が、ある時気が付いた。 
『仕舞う場所は私の勝手な好み。』
夫がそれを忘れたとて、何の不具合があると言うのだろう。

それからは、
夫のやり方にイライラしなくなった。
「今頃?」と、言われそう。

夫は物事を理解するのに、時間がかかる。
すぐには定着しないので、すぐに聞かれ、何度でも答える。🗣
“平常心” 時々 “イライラ” で対応。
私のバイオリズムと連動しているかもしれない。

ドラマの進行もすぐに分からなくなる。
で、私に聞く。
説明している間に、大事な場面が過ぎちゃうことも。

今日はドラマに最終回。
涙ウルウル、感動シーンで夫の “お問い合わせ”。
今いいとこなんだから・・
私に邪険にされ、ドラマに興味がなくなった、夫。
しばらくして、別のことを聞いてくる。

私にドラマ見せてくれる?!

 🤯 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈る相手を思って

2024-02-24 16:03:00 | 日記
「増進の包みを折る時は、贈る相手を思って折る」
“折” の基本の一つである。
3月で交代するの折形の教授の送別会で贈る花包み。
お別れに「文句の一つも言いたい」と思いながら折る、花包み。
本当に失礼なことだ、と思いつつ。

一方で、楽しい折があった。
もうすぐひな祭り。🎎
一人では出歩くことが困難な友人二人に、
桃の花を贈るべく『桃の花包み』を折った。

贈る相手の笑顔を思って折る。
とても楽しい時だった。
今日、
桃の花をさして友に贈った。




『自ら折、訪ねて行って、口上を述べて手渡す』
これも折形の基本。

驚きの友の笑顔。😁
感謝の言葉。
その全てが、私を嬉しくせる。

贈り物はこうありたい。

  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする