ジャズコンサートのお誘いを受けた。





以前にも足を運んだピアニストのディナー付きコンサート。🎹🎵
友人夫婦も誘って出かけた。🚙

予定を数日前から夫に話すと、
当日までの数日間、落ち着きなく心配するので、
当日の昼過ぎになって話した。

と、
会費を自分の小遣いから出すと言って聞かない。

テニスのコート代用の小銭入れを持ち出し、
これを使ってくれ。

ありがたく受け取っておけば良かったのに、
これじゃ足りないから、私が出すからいいよ。

と、押し返した。
これを数回繰り返し、
夫は徐々に不機嫌になっていった。

不機嫌のまま友人の車で会場に向かった。🚙

『ワンドリンク、ワンプレートの食事付き』と聞いていたが、
“食事”じゃなくおつまみプレートだった。

夫は配られると早速食べ始める。
周りはまだざわついていて、席についていない人もいる中、
不味い!ちっとも美味しくない!

と、不機嫌が拡大していく、夫。

演奏前のトークも、
ちっとも聞こえない、



演奏が始まっても、椅子が硬くお尻が痛いとか、背中が痛いとか。

ビールも飲み干し🍺、おつまみも無くなって・・・





夫が帰りたがっているので、途中で席を立った。

近くから出ているバスで帰れるだろうと、友人の断りを入れた。🚌
すると、友人も腰が痛くなったので、少ししたら出ると言う。

友人も夫の不機嫌に驚いていた。
「夫くんが気分を悪くするなんて珍しいなぁ。」
外面が良く、付き合いの良いので通っていた人だったから。

やはりアルツハイマーが進行すると、
自分本位になっていくのだろう。

帰宅後は機嫌も治り、早々に床についた。{/kaeru_night.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
今後、非日常のことは難しくなっていくのかもしれない。
デイサービスなどは・・・無理かなぁ・・・



