高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

麻雀サロン、好スタート

2024-05-31 08:59:00 | 夫のこと
夫がアルツハイマーになって、🤯
進行を遅らすため、麻雀をさせたかった。🀄️
一時は、我が家を雀荘にしようと考えたが、
定期的に通ってくれるメンバーを集められなかった。

夫がサラリーマン生活で覚えた遊びは、
テニス🎾と麻雀🀄️。
他にも色々あるけれど、
この二つは人より勝れるものだった。

アルツハイマーに限らず、
身体と頭を使う事を続けていれば、
引きこもりや寝たきり等のリスクを少しは回避できる、はず。

4月末に、たまたま高齢者向けサロンを発見!
『生きがい対応型デイサービス』と言って、
市が運営する高齢者向け講座、らしい。👨‍🏫

入り口には講座の内容が張り出してあった。📝
カラオケ🎤やグランドゴルフ⛳️などなど、
色々な講座が書いてあった。
その中でも『健康麻雀』の講座が毎日のようにあった。🀄️

このサロンって・・・何?
と、熱心に読んでいると、中から声をかけられた。
丁寧に説明され、取り敢えず入会をお願いした。

健康麻雀は大人気らしく、
5月は月末まで満席のようだった。
で、昨日やっと混ぜてもらった。

皆さんのレベルが分からず、
夫は大丈夫だが、私はついていけるか?と不安だったが、
問題なく麻雀を楽しめた。

しかも、
夫は開始早々役満で上がり、
賞品をいただいてしまった! 
ちなみに私はビリッケツだったが、
皆んなの足手まといにならずに済んだ。

夫は、私の心配をよそにサクサクと打ち進め、
ダントツトップで終了。 
さすが40年を超える麻雀歴。
鍛え方が違っていた。

当然、ご機嫌で帰宅。
毎週でも打ちたいと言う。
が、
久々に頭を使ったからか、
昼食後、夕方まで寝てしまった。 

 🀄️ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフボール、再び

2024-05-30 08:42:00 | 夫のこと
ドタキャンしたミニゴルフのコンペで、
準優勝した知り合いに “お祝い” をすると言う、夫。
それほど親しくもなく、私もお目にかかったことは無い。

先日、ゴルフボールを買いに行った。
住所も知らず、どうやってお渡しするのか?
一緒にコンペに出た友人に聞く、と言う。

で、
友人に電話する。📞
💁🏻‍♂️「そんなことしなくって、いいよ。大したコンペじゃないし。」
(ほら、みろ)と、心で思う。

それでも、一度思い込んだらしつこい、夫。
電話を代わってもらい、
夫の友人にもらってもらうように頼んだ。
すると、知り合いの方の分まで預かってくれると言う。

友人とは毎週テニスでお会いする。
その時に持っていくことになった。
その事を夫に説明する。🗣
夫も納得して安心したようだった。

と思いきや、
5分後には、またボールのことで悩んでいる。
友人とのやり取りを一から説明する。🗣
で、夫、納得。
で、また悩み、また説明し、安心する。
の、繰り返し。

いつまで続くかなぁ・・・

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

励ますついでに

2024-05-29 11:08:48 | 日記
よく愚痴を聞かされる友人がいる。
長女のママ友で、付き合いは長い。
憎めない人で、夫婦でのお付き合いを続けている。

歳とともに悩みの内容も変わり、
年をとる毎に “自己中心” 的な気持ちが強くなってくる。
若い時は、
一緒に考え解決策を探したが、
この頃は、
好きなだけ話をさせ、共感してあげるに止める。

昨日も愚痴を聞かされたので、
憂さ晴らしにとランチに誘った。
愚痴話にとどまらず、話はあちこちに飛び、
久々に “おばちゃん会話” に花を咲かせた。

主人と離れて、久々の友人とのランチ。🍽
友人を『気晴らし』してもらうついでに、
私の憂さも晴らさせてもらった。

 🧓🗣🧓 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診

2024-05-28 15:21:00 | 日記
3ヶ月毎の定期検診の月。
眼科と歯科。
緑内障👀と、歯槽膿漏🦷。
どちらも “老人病” 

緑内障は自覚症状が、無い。👁
毎晩一回の点眼を欠かさなければ、
何とか日常生活に支障が出ずに済む、
と言われている。 

歯槽膿漏の初期も、自覚症状がない、らしい。
私は虫歯治療の後に歯磨き指導を受け、『黄色信号』だった。🦷
1ヶ月一度の検診で、ダメ出しを連発。

お高い電動歯ブラシで頑張ってみても、撃沈。
月一の検診が、と〜っても気が重かった。
その歯科医院は、電動歯ブラシを良しとしていなかった。

で、
そこの受付で販売している歯ブラシを買ってみた。
指導通り、歯に斜めより直角気味に当て、
軽く、か〜るく動かす。🦷

すると、歯茎が引き締まり、お褒めの言葉をいただくようになった。 
それ以来、3ヶ月に一回の検診となり、 
今回も、「良く磨けています 💮」 

両検診は3ヶ月後。
毎日の目薬、歯磨き、

 👁🏥🦷 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も夫と買い物へ

2024-05-26 13:32:00 | 夫のこと
先日、誘われたミニゴルフをドタキャンした、夫。🏌️‍♂️
その後、友人からメールが届いた。
「Mさんが準優勝だったよ。」
「ちなみに僕はブービー賞。」

それから夫は、
Mさんが来てくれたので、優勝のお祝いをしなくては。🎉
Mさんが贈り物をくれたから、お返ししなくっちゃ。🎁
と、事あるごとに騒ぎ出す。

Mさんはうちに来てないし、贈り物ももらっていない。
何度言っても夫は納得しない。
俺の小遣いでやるんだから、いいだろう!
ゴルフボールを買いに行くと言うので、
好きにさせることにした。

スポーツ用品店が分からないと言うので、
一緒に行くことにした。
車で行けばすぐだが、
チョットは動いてもらい疲れてもらおうと、
歩いて行った。

15分ぐらい歩き、店に到着。
すると、夫が言った。
ハムモフは何か買うのか?


お手軽な値段のボールを買い、
ついでに夫の夏用のズボンを見る。👖
よさそげなズボンを勧めると、
5千円!たかい、高い!

夫と一緒に買い物をすると、面倒くさい!
私だけで選びたいが、夫と私の好みはズレているので、
結局着ないで置いておくことになる。

ズボンは諦めて、帰宅。
で、
ゴルフボールを夫に渡さなかった。
夫も何も言わない。
忘れている。
騒ぎ出すまで黙っていよう。

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする