50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

日本航空石川初戦突破

2009-08-16 07:50:20 | 野球
久しぶりに石川県代表が1回戦を突破しました
※相手の秋田も11連敗中だったので勝つには絶好の機会だったらしい

これも久しぶりに試合を最初から見ていたのですが

航空石川の今久留主監督の超強気の采配が見事にはまった感じでしたね


石川県の高校野球の監督は甲子園に来ると

大体余所行きの采配になってしまいまして

気がついたら負けていた・・・

というケースが多いのです。

選手も甲子園の雰囲気に飲まれてミスの連発で自滅することが

多いです。

要は普段どおりの野球が出来ないんですよね・・

昨日の試合も立ち上がりにミスも絡めて

あっという間に失点・・

おまけに相手投手の切れの良いストレートに手も足も出ず・・

というお決まりの負けパターンから始まったのですが

無茶な!!と思えるくらいの強気と仕掛けの早い采配で

いつものペースに戻してしまったところが

今までの石川の高校野球の監督との違いを感じました。

選手はいつもどおりの戦い方に戻ることが出来たんですよね・・

2番手投手の超遅球のピッチングはすばらしかったです。
(いつもどおりの野球ができていたと思います)

この好投していた2番手もランナー出して左バッターのところで

すぐに交代という采配も見事でした。

最後は相手のエラーでサヨナラ勝ちだったんですが

3番手の好投していた投手に代打!!

ここで絶対にきめる!!という意思が明確に出ていたと思います。

ひとつ間違えれば大暴走の采配だったんですが

地区予選からこのような戦いで逆転につぐ逆転で

勝ち上がってきていたので選手の信頼も取れていたようです。

今回は全体のチーム力がそれほど高くないので

この先勝ち続けることはかなり難しいと思いますが

このような戦術に長けた監督が石川県(しかも能登)に現れたことは

非常に喜ばしいと思います。

選手次第では全国制覇が狙える可能性がありますね~


ちなみに今久留主監督は京都の平安高校出身だそうです。