よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

ウクライナ戦争について

2023-05-30 15:35:53 | 軍事

「よねの備忘録」は、もともと、あるブログに対するコメントの
つもりで始めたブログです。
その内容が、お勉強に関するものでした。

どこかで、お勉強の話を切り上げよう、と考えて
16年も経ってしまいました。

お勉強の話は、内容をアップデートし続けます。

ブログを続けていく中で、世界史的事件もありました。

未だ続いている事件が、ウクライナ戦争です。

よねは、ミリタリーおたくの部分もあります。

このブログにも、いくつかエントリーがありますが、
ウクライナ戦争について、よねの考えるところを述べていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験に予備校通いはアブナイ

2023-05-30 14:48:43 | お勉強、つれづれ


というエントリーを書きました。

大学受験の浪人生が、大手予備校の授業を全部受けるのは、
非常に危険な兆候である、とよねは考えます。

学習は、知識のインプット(授業や参考書)と、
知識の定着したことを確認するアウトプット(問題を解く)の
両方が必要です。

中学受験塾や、高校受験塾では、小テストや月テストなどで、
知識のアウトプットの場が、確保されています。

しかし、大学受験では、必要な知識量が多いため、
インプットに偏ってしまい、アウトプットの量が
不足しがちになります。

予備校の授業をきちんと受けて、成績を伸ばす人は、
もちろん存在します。
その人たちは、授業の復習を何回もおこなったり、
授業で得た知識の定着のため、問題集を何周もしたり、
アウトプットのための自習の時間を膨大にとった人です。

常人には、なかなかマネはできません。

アウトプットが少ないのではないのか、という懸念。
これが心配の第一。

心配のその2は、メンタル面です。
浪人生は、秋以降は、プレッシャーが半端ないです。

学力面では、もっと個別化すべきです。
共通テストの、理科基礎・数学・日本史は伸ばす。
その他の科目と、二次科目は、悪くとも現状維持、
安定性を増し、安全圏に行きたい。

そう考えると、河合塾など大手予備校ではなく、
武田塾など、個別化した学習計画をたててくれる塾が
良いと思います。
メンタル面のサポートも期待できますし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする