いつものとおり、プラプラとネット界隈をさまよっていましたら、
ある動画がめにつきました。
予備校浪人生の「リアルな」1日
1.メンタルやばくないですか?
2.自習時間少ないのでは?
この人の他の動画を見たら、
不合格者の令和5年度京都大学入学試験 開示結果(文系) 現役時代の総括
これをみますと、現在の予備校の使い方に疑問符がつきます。
現役時の課題は、共通テストでした。
ですから、7月末の共通テスト模試までに、強化すべきは、
共通テストで得点が低かった科目、理科基礎などです。
ここで良い点を取れれば、安心感が得られます。
第2に、2次で使う科目も、基礎固めをすべきで、
武田塾コースの日大レベル、たとえば数学の基礎問題精講が
瞬殺で解けるか、を試すべきだと思います。
河合塾の講義は、出る授業を、もっともっと厳選すべきです。
そうしないと、上記2点が足を引っ張ることになります。
(特に、気持ち的に)
よねは、出る授業を週4コマにして(1コマ50分)
あとは自習室にいました。
この考え方に近いですね。
生活面も、もっともっと改善の余地があります。
電車の中で勉強ができるよう、朝1時間以上、早起きすべきです。
よねは、朝7:30の開門時に予備校につくようにして、
自習室で勉強していました。
早起きするかわりに、帰りも早く帰って良いと思います。
極端にいえば、夕食後は、エロゲをするぐらいでも良い。
友達は無理に作らなくて良いと思います。
規則正しい生活を送ること。
1年を通じてのグランドビジョンを作る。
これが大事だと思います。
これが大事だと思います。