秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

神社で猫にあう、毛色別意味

2020-07-17 | ギズモ&もぐ&メルキー




6/30夏越し大祓の日、大枝神社参拝後
突然車検期限思い出した件は書きました。
コロナで6月中車検が7/1まで延期されてて、ギリギリ間に合ったと。

うまいこといってお礼報告に昨日出向いたら、白猫が居ました。
目が青くてすいこまれそう。
雌のようで近くにいた小さな子猫は逃げてしまった。
本殿、東照宮、お稲荷さんお参りについて来ました。

そういえば、過去には黒猫にあったなと、記事検索。



この黒猫は10月の秋祭りの時にはまだ見かけました。


神社と猫で調べてみると→こちら

神社にいる野良猫達は神使と考えられ、
神社に参拝した折に猫がいたら
「神様に歓迎されているサイン」
もしいつもいる猫であるならば、
ただ見かけただけでなく、あなたに付いてきたりなついてきたりした場合に、
神様から非常に歓迎されていると考えられるでしょう。 

毛色別の猫のスピリチュアルな意味
黒猫は「福猫」と呼ばれ、
幸運ももたらすとされ古くから守り神として崇められてきました。
招き猫などのお守りのモチーフにもなっています。
また、知識や知恵を象徴する猫でもあります。 

白猫は月の浄化パワーを兼ね備えた猫で、愛と美を象徴する猫です。
また、恋愛運を引き寄せるパワーを持つとされます。 

三毛猫は招福開運・子孫繁栄を司る縁起の良い猫です。
三毛猫とともに船にのると難航しないとも言われていました。
また三毛猫はメスが多く、
オスは3万分の1の確率でしか生まれないとも言われているため、
オスの三毛猫は非常に縁起が良い猫とされています。

茶トラ猫は、太陽のパワーを兼ね備えていて、
ポジティブエネルギーをもたらします。
金運や富を象徴し、また「あなたらしく素直に生きよ」
というメッセージを送ってくれる猫です。
茶トラの場合は三毛猫とは逆にオスが多く、メスが生まれる確率は2万分の1とされています。 

そして最後に書かれてたこと
しっぽが曲がったり丸まったりしている猫を「かぎしっぽ猫」と呼ぶ。
かぎしっぽ猫は幸運をしっぽに引っ掛けてくるといわれて慕われている 。


うちのキィちゃんやんか
2019/7/6

今日のキィちゃんは





東京除外で、Go To 何処へ

2020-07-17 | コロナ COVID-19


この画面を切り取ったNHK夜のニュース、意味深。

でも以下の報道は昨日TVではみなかった。

LEUTERS配信が2020/7/16 16:06
6並びでイヤな感じ。
拙ブログの昨日のアクセス777もなんだかね。
(閲覧数2478PV 訪問者数777UU )

※米のコロナ感染者、16日に7.7万人超増加 過去最多=ロイター集計


ホントだったら来週7/23が東京2020開会だったのに。
7/22からその東京除外で始まる
GoToトラベルキャンペーン

昔記事にしたことあります。
2011/1/11〜1/16 オランダベルギーの旅




昨日は藤井聡太棋聖が最年少タイトル獲得。
AI及ばない素晴らしい頭脳です。

こんなニュースも



老兵は去りゆかないとね。