秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

オリビア・ニュートンジョンを聴きながら

2022-03-31 | 日々是好日
ジャズピアノ聴くと寝落ちする、とめさんちニャンコ
うちのメルキィ、かつてのギズもぐ、共に顕著な例ないです。
猫じゃなくて人ならいます。
音楽で大人しくなりスリープダウン、
うちの息子赤ちゃんの時イチコロだったのが

Olivia Newton-John

昨夏の片付けでレコードなど全て処分したので、
ものすごく久しぶりにYouTubeで聴きました。



そよ風の誘惑



カントリーロード


息子がお腹にいて7ヶ月以降ぐらいから、
なぜかオリビアニュートンジョン聴くと、胎児も聴き惚れてるようで寛ぐのわかりました。
当時は産まれるまで男女性別不明でした。
この子は彼女の美声が好きなんだなと。

誕生してから、ぐずって泣き止まない時にそれを思い出し、
曲かけるとてきめん泣き止む。
多分歩けるようになるまでは聴かせたような記憶。
でも第二子の娘には効果微妙で、個人的趣向なんでしょうか。


今回何曲か聴いてて、私が好きだった曲は

こんな意味だったんだぁ〜
当時メロディと歌い方が好きだったけれど、和訳意味全く頓着してなかった。


今回検索してて、オリビアニュートンジョンさんが
昨秋、日本で旭日小綬章叙勲されてたことを知りました。



おめでとうございます。
乳癌からの闘病も全く存じませんでした。
まだ寛解ではないのかどうか、
メルボルンに自らがんリサーチセンターを設立されたそう。

いつか来日されお元気な姿お目にかかりたいです。
できたら頑張ってコンサート行きたいな。


この記事書いてたら、今日は「オーケストラの日」とgooblogメッセージ届く。
年度末最後の日ですね。
明日からブログ投稿のあり方も見直そうかと思ったり。


猫それぞれ

2022-03-30 | ギズモ&もぐ&メルキー


メルちゃんはプランターで日向ぼっこ大好き。
土が付くので、小石買ってきて上に敷き詰めた。

残ってる石のビニール袋噛み破るので紙袋で二重にしても




ホンマやんちゃなメルキィ。


冬毛生え変わる季節は、毛づくろいして吐いた跡あちこちに。
うっかり踏まないよう気をつけないと。

メルちゃんは床に吐くから掃除しやすくてまだマシ。
以前のギズモ(ゴールデンチンチラ)もそうでした。

ところがキィちゃんはマットや絨毯上に吐く。
もぐちゃん(スコティッシュホールド)も同様だった。
洗濯の仕事増えて困ったものです。

猫品種というより性格、気質なんでしょうか。

今朝ベランダに干したものは


猫のクッションがわりに畳んで置いてた敷物。
今朝はこの上で吐いてた。
今日はいいお天気で良かったけど。


この後メルちゃんは


一方張本人のキィちゃんは




ゲロ吐くとこも、日向ぼっこも、餌の好みも、排泄も、
猫それぞれ🐱


絶不調からの回復に、梅干し?

2022-03-29 | 日々是好日
つい2パックも買ってしまったのは

左:あまおう
関西スーパー1割引で、自分へのお見舞いに🍓
月火と割引デーで普段は月曜に行くのが、昨日は絶不調だった。

右:まりひめ
火曜日ペット用品2割引のマックスバリューで。
🍓見切値段と見かけ立派でつい。


日曜夜から兆しあり、御嶽山百草丸のんで寝た。
お昼に食べた焼肉ランチにあたったとも思えないけど。
夜中もうベッドで寝てれなくて、トイレ近いリビングこたつで猫と寝る。

朝まるごと大豆グラごろに牛乳かけて再び百草丸服用。
さしこむ激痛出たらトイレダッシュ。
1999年12月後半エジプト旅行帰ってからと同じ症状です。
お外行けない。



整腸のためカテキン乳酸菌のんでみたけど、もう1つ即効なし。

今、天変地異あったら困るなと思いつつ、家のあり合わせで料理する。
キャベツが効くかと、お昼にお好み焼き、夜は冷凍水餃子で野菜スープにした。

節々は痛くないけど37℃までの微熱ある。
オミクロンに下痢症状あるか調べてもみた。

そして日曜夜視聴したワンシーン思い出す。
NHKのウクライナ応援なんか思って観てた。



ウメイロモドキ








連想で、梅干しに繋がり食べてみる。
子どもの頃、お腹調子悪い時は梅干しだった。

即効?
お腹ちょっとおさまったので、
買物2軒で🍓2パック大人買い。

完治したわけではないけれど、だいぶマシ。




ポイント再認識、今になって

2022-03-28 | 節約生活




 ポイント交換したレミパンミニ
思ってたより渋いネイビーブルーでした。
この色撮影で出すの難しかったこと思い出す。

届いたのは3/10、
初おろしでロールキャベツ作ったのが3/14

日がどんどん過ぎて画像も埋もれていく。

1500ポイントで交換したこと記録残しておきます。


前の交換は掃除機🥍でした。
ブログ内検索したら2017-10-8

読み返してもポイントいくらか記録してなかった。
備忘録ブログなのに。
多分キャンペーンで、3000ポイントから1割おトクだったような。
2年半使って2020年4月廃棄。
使い勝手イマイチだったし、右手首骨折した後すぐでよく覚えてます。


その永久不滅ポイント、今回初めて計算しました。
1ヶ月のカード決済金額2000円で1ポイント付与される。
1999円なら1ポイント(*´-`)

使う時は1ポイントが5円計算。
なのでレミパンは1500x5=7500円
蓋つきフライパンにしては高いね。
でも人気あるらしく娘も家にあるって。

今まで2回の商品交換で、もっと以前はポイント移行してたような。



昨秋リタイアして毎日が日曜の節約生活。
他のカード会社のポイントも確認しました。
今までは棚ぼた感覚でポイントちゃんと認識してなかったから。

SAISONカードは光熱費など引き落とし永久不滅ポイントけっこうたまります。
1ポイント2000円が5円ということは400円、忘れないようにしよう。


銀行系カードはアプリで移行、ちょっと面倒だけどコンビニ買物で使ってます。
200円で1ポイントたまり1円として使える。

ヤフーカードは100円❣️とは知らなんだ〜
3月末までTポイント付与だったのでヤフーショッピングで使ってた。
付与率高い日曜日によくネットでポチッとしてました。
4月からTポイントからPayPayに変わり、カード名も。
胡散臭い名前だけどすぐ使えて便利になる?





春場所で若隆景初優勝、高安負けた

2022-03-27 | 世情雑感


86年ぶりに新関脇の優勝だそう。
若隆景関は福島出身で、本名大波渥さん。


長年、高安を応援してきてて
やっと初優勝なるかとワクワク…










あぁ〜残念。

若隆景の土俵際の粘り立派でした。
あれでは負けてもしゃーないな〜


金曜日に大枝公園でみた桜は、福島の三春滝桜苗木が育ったもの。
昨日の集会基調講演講師は福島出身と話されて、
福島きてるなと思った。
今夕、三月場所優勝力士が福島!
重なるもんですね。


薬物乱用防止対話集会パートⅤ

2022-03-26 | 保護観察

春の雨に烟る桜、
素敵な画像Mちゃんにいただきました。

さつき学園で見たもの


これは防犯用不審人物防御棒さすまた、
「こない手」と名前付いてました。
体育館入口に掛かってました。

雨の中、何しに行ったかというと
マンボウで延期となってた会合が本日やっと開催。
昨年も中止だったので2年ぶりです。



コロナ自粛と関係あるかどうかわかりませんが、
大麻検挙者爆増中。

昨日のニュースでも大麻所持
「2025年大阪・関西万博」の応援ソングも制作してたヒップホップグループ
「ET-KING」のボーカル・KLUTCHこと隈部将治容疑者(43)が書類送検されたそう。


今朝雨の中9:30集合で会場設営。
対話集会は13:30開演でした。









市民協働推進事業といえども
一般市民は聴きたいかどうか微妙〜
2ヶ月も延期されたし、今日は春の嵐だったしね。
お足元悪いなか百人はいたかな。
ご参加ありがとうございました。
関係者の皆様お疲れさん。



今日は最強開運日、天気悪いけど

2022-03-26 | 日々是好日


6:48東の空、お日さま見れません。
大阪ではもうすぐ降り出して、春の嵐だそう。



でも

今日は年に一度の最強開運日だそうですよ。

「天赦日」

「一粒万倍日」

「寅の日」

3つが重なる1日だけしかない特別な日。



「天赦日」とは、1年に56日しかない最上の吉日で大開運日。

神様が天に昇り、天がすべての罪をゆるす日といわれ、天赦日に始めたことはなんでも成功するとされる。


「一粒万倍日」は、約6日に1回、1カ月に5日、1年間で約60日ほどある吉日。

たねもみ一粒から万倍もの数のお米が穫れることを意味し、増幅力や発展力がもたらされる日。


「寅の日」は、虎は千里を往って千里を還る」ということわざから。

パワーがあることを意味し、「無事に帰る」として旅立ちの日にも吉日。




しかし、

TEC画像では43日も異常出現



3/25 0:00〜4:50


昨日は震災級大地震となる警告報道も多くみられました。

身の回り見直すにもいい日かと思います。




福島は三春滝桜苗木が八分咲

2022-03-25 | 四季折々・色とりどり


近くの大枝公園へ見に行ってきました。
もうすぐ満開かな。



三春滝桜の苗木を
平成24年12月2日に植えたと記されてます。

あれから10年過ぎて、
今年また福島沖地震で震度6。
3/16から10日、少しは落ち着かれたでしょうか。
よその国よりまず我が国、平穏な日々が戻りますように。

大阪では三春滝桜は八分咲、
地元福島はどうかなとサイトみると



滝桜の状況:つぼみ固し 2022年3月24日






手羽先焼、店と家では差が大きい

2022-03-25 | 日々是好日

昨日は賢島の温泉行けなかったけど、飲み仲間と5ヶ月ぶり再会。
マンボウ開けで鳥料理居酒屋さんへ。

鶏肉生の三種盛りは店食ならではですよね。
手羽先焼も美味しかった。

実は先月、手羽先焼が食べたくて、
TVで知った海水焼を作ってみた。
塩水に浸けて冷蔵庫に1時間置いて焼くだけ。
魚焼器洗うの嫌でフライパンで



TVではめっちゃ旨いって。
まぁまぁそれなりに美味しかったけど。

昨夜は皆と会食もあって倍増。
外カリっと香ばしく、中ジューシー(๑˃̵ᴗ˂̵)


午後6時から9時まで3時間も久しぶりに話も弾む。

その時間帯、W杯アジア最終予選。
スマホ情報で2点入れて勝ったと聞くも、誰が?
三苫選手と知りめっちゃうれしかった。
もっと試合に出してくれない監督恨んでたから。





後半終了間際84分に出場、
わずか10分で2得点❣️

終わりよければ全てよし。
いい日になりました。




春なのに…

2022-03-24 | 世情雑感
昨晩6時前、衆議院オンライン繋ぐと

節電のためTV消して、iPadでオンライン演説視聴。
超満員ですね〜
後でコメントされるお偉方は真剣に聴くんだろな。

ゼレンスキー閣下と呼ばれてましたね。
北方領土に触れませんでした。
維新の鈴木議員も、予想外れたと。
米議会で真珠湾持ち出したからと予想してたのに。
情に訴え感謝すれば日本人イチコロと指南役いるんでしょうか。


今日3/24 朝からめっちゃいい天気。
なのに家に居て洗濯中、ブログ書いてます。

ホントは、ね




志摩市だっていいお天気じゃありませんか。
日帰りで温泉行く予定だったのに。




最初はお雛さんの3/3に予約入れたけど、マンボウが3/6までに延長なった三重県。
3/24なら大丈夫だろうと新たに予約入れ直す。
ところが志摩市が観光客受け入れ解除しないんだって。

はぁ〜( ̄^ ̄)ゞ


7月に信州行こうとツアー申し込んだら、
なんと5月から全てのツアーがワクチン検査パッケージ適用だって。
多分GoTo再開のためなんでしょう。
世界が、コロナからウクライナに舵切って、
マスクもワクチンパスポートも終わりにしてるのにね。
日本は、4回目接種5月からの報道みました。




ハナニラと花ニラ

2022-03-23 | 四季折々・色とりどり

近所の道端軒下で雑草が如く咲いてました。

たぶん、ハナニラ。
咲いてるとご近所さんに話したら、
ニラなら食べれるの?

どうなんだろうと調べたら
花ニラは食べれるがハナニラは毒性?




食糧難の日が来たとして食べないように。
昔聞いたけど、彼岸花球根食べたら毒あると。
百合根と間違えたらあかんって。




ハナニラの英名
スプリングスターフラワー
として鑑賞するのがいいですね。


ぞんがいはまるぞね、ごぼうとごまドレッシング

2022-03-22 | スピードクッキング
まっことハマりもうした(^^)


ごぼうとごま


ホンマにまっことうまい。

グラッチェミーレは高知県の会社で高知弁なんですね。

先月ごちゃごちゃ書いてた冬人参ドレッシング空になり、
冬限定商品まだあるかなと買いに行く。

新たに目に留まったのが


野菜を野菜で食べる、というキャッチコピーに心惹かれ、
同じ値段だったのでお試し購入。

ふつうのごまドレッシングより、風味も食感もごぼうある!
ごぼう好きにはイケてます。
繊維質も多く腸にも良さそう。


追加購入決定。
そして、冬にんじん🥕も。
あれは鳥取県のでした。
付加価値つけて頑張ってますね。


今日は放送記念日だそうで

2022-03-22 | 世情雑感
1925(大正14)年3月22日、NHKの前身・社団法人東京放送局が日本初のラジオ放送を開始。
この日を記念して3月22日が“放送記念日”に制定されました。
 


TV付けたら1時間5円かかることわかったと友人に言うと、
おうち時間長い人はラジオつけてる人多いよと教えてくれた。
そういえば学生時代もっとラジオ聴いてましたわ。
今は台風とか有事の際しか使ってなかったです。
迫り来る大地震に備えて、ラジオの電池確認しとこ。

電気代意識して以来、以前に比べてTVつけっぱなしBGM時間減りました。
あえてスイッチ入れて、TVはどう報道してるかは視聴します。




ウクライナ戦線への傭兵募集ポスターだそうです。
上手いこと国旗の色とか、蹂躙するおそロシアをデザインしてますね。

TVで知ったのではなく、ネットで拾いました。
耳で聴くラジオに対し、
目に訴える写真、イラスト、動画の威力はスゴイなとつくづく。
ぼーっとTVみてたら洗脳もされますわね。


風刺イラストなんかも興味深いのみましたよ。









先週3/13、ポーランド国境きわのヤーヴォリウに攻撃あり大きな被害出たという報道。


ロシア国防総省の公式発表では、この攻撃で使われたのは

高精度・長距離の兵器high-precision long-range weapons

ヤーヴォリウ基地は、外国人傭兵の部隊の拠点となっていたため

180人の外国人傭兵がミサイル攻撃によって死亡した。



これがどういう意味を持つか
垣間みるTVと以下ネット情報と随分乖離してるんですよね〜

あのミサイル攻撃は、ロシアが最新技術出して末期状態だと、
TVで防衛の専門家と称する方々。

ネット情報によれば、あの攻撃によってNATOは震撼、方向転換せざるを得なくなったと。

どちらが正しく、どう判断したらいいのでしょう。
もし専門家が見誤まりズレてるなら、日本のお先真っ暗?


詳しくは以下で











けったいな名の波牟許曽神社は蛇の社?

2022-03-21 | 古代史のミステリー
JR長瀬駅で下車して
駅前の地図看板写す。
下蛇草公園やって!

一般的に公的な地図とかに神社記されないの、なんでかな。
Google maps もそうだけど、まぁ日本の会社ちゃうもんね。

駅前の低い建物は昭和時代の団地らしき住宅街で、道はぐちゃぐちゃ。

事前予習で、近鉄長瀬目指して歩くとしたらという設定で、
地図見てた時に発見した 波牟許曽神社
はむこそ、と読む。
なんともけったいな名前で興味津々。

弥刀神社への途上なので立ち寄りたいと連れに事前了承える。


地図マピオンのほうが、神社もバス停も表記されますね。




隣に生協病院まで確認してたのに、
ややこしい道を結局はスマホナビで歩いて、
Googleは車道誘導するから わけわからんように。

ありゃりゃ、ここかな?


12:38
シンプルな木の鳥居がいい。
左側石柱に、波牟許曽神社

左手樹木奥に、天龍不動明王。


参道を進むと右側に手水舎あって



由緒書案内文より一部抜粋

平安時代の延長5年(927)法令(延喜式)神明帳には、全国2861社が記載
東大阪市内では、波牟許曽(はむこそ)、彌刀(弥刀 みと)のほか枚岡神社など16社が記載…
伴信友(神名帳考証・河内誌)に 蛇草と書イテ今イカニ唱フニカ知ラネド
波牟久佐(ハムクサ)トカ唱フベキ也。云々と記載す…
波牟は蛇にして、許曽は社の義なり、蛇を祭れる者にや村名は、これ社名より起こると述べて
その昔、物部の氏人の村であり、蛇草と云う地名の起源はこの宮の名より起こったものと伝えられる。 
『神社要録』には、北蛇草村神明とあり、河内明記には大社天神とも伝え、神明考証には、大杜神社と呼んでいた。
御祭神は埴安神(はやすのかみ)、波牟埴安姫(はむはやすのひめ)なりと記されています。
また一説には、蛇を祀れるものかとも伝えられる。



上記の由緒抜粋を茶色に指定したのに、なぜか一部黒のまま。
何度やっても変わらん、不思議〜
そこに注目ってか?
後半部分、論理的じゃなくて意味不明…





おもかる石が置かれてました。


拝殿全景を撮り忘れて


今の御祭神は、天照皇大神、伊弉那岐大神、伊弉那美大神

河内国 渋川郡「波牟許曽神社」に比定される式内社です。
明治に合祀され、昭和になって北蛇草の氏子さんらが再建された。

地名は蛇草で、社名は波牟。
元々の神さまや如何?


左側から裏へまわると

本殿はこれまたシンプルで素敵です。
紙垂が風に靡いてました。



猿田彦大神と天鈿女命が並んでるのもうれしい。
夫婦神が並んでるとこ他にあったかな?

拝殿右側には

素戔嗚尊

他にも祠いっぱい。
松龍大神、榎大神、白龍大神、縞姫龍神と龍神こんなに集まられて、
白光大明神は巳ーさん?
子守勝手大神に、伊勢神宮遥拝所も。



ネット検索してて見つけました。
1704年大和川が付け替えられるまで、現代の長瀬川は大和川主流だった。
川幅200mと広く、今でも堤跡残ってるそうです。

上の地図の緑鳥居が弥刀神社。
川の対岸(地図左上)長瀬町、生協病院あたりの印がはむこそ神社。

共に荒れる川を護ってもらうのに祀ってたのでしょう。


渋川郡北蛇草村の式内社は
明治22年(1889)北蛇草村を含めた7ヶ村合併し長瀬村に
大正元年(1912)に村内八社を合祀して新たに長瀬神社が創建
昭和51年(1976)社殿が再建された

同じく長瀬神社に合祀された神社に、
北蛇草字奥宮に鎮座してた蛇斬神社があるそう。
御祭神は須佐之男命とされるが、奥宮鎮座のヘビを斬る「じゃさき」


長瀬神社調べで長背氏が出てきて、苗字検索したら

長背連(高麗鄒牟王子孫)の子孫。
近年、和歌山県西牟婁郡串本町にみられる。
「長」は長くのびている地形、器物、生物などの意味。


長い生物→蛇 ですね〜



和歌山県東牟婁郡串本町に
ごく少数10人程居られるようです。
長背氏は河内から紀州へ落ちのびたのか、それとも西牟婁が発祥なのか。

謎は深まるばかり…




弥刀神社でハヤアキツヒメに…

2022-03-20 | 古代史のミステリー
3/13(日)正午過ぎてJR長瀬に到着。
ここまでお昼食べるとこ見あたらなくて、エネルギー枯渇気味。

JR長瀬駅高架下もなーんも無い。
近鉄の長瀬駅へ歩くうちに見つかるの期待して。



最終目的地は弥刀神社でした。
2020年9月まで全く知らぬ神社だったのに

2020-9-10

いつか行きたいと、
地図見ても道が入りくんで迷路のよう。
車だと迷いそうな生活道路エリアです。
あっという間に1年半が過ぎてました。

で今回、長居公園からスタートして大阪東部探索お出かけ。
大阪市東住吉区から東大阪市へ、思いついた移動プラン。
いつもの連れが同行してくれることになりました。

近鉄長瀬駅は近大の最寄駅、
学生時代に一度行った記憶あります。
しかし今はコロナ禍もあり、飲食店は閉まってたり潰れてたり。
はぁ〜食べるとこない。
結局コンビニ弁当買って、
やっと 
13:19 到着




天平宝宇6年(762)6月 長瀬川(旧大和川)堤が決壊した際、
字切所・切下切の浦からの激流のために社殿が流出したという記録。



1704年に大和川付け替え工事が行われるまで、
今の長瀬川は、上の地図の久宝寺川で、川幅は200mもあって大和川主流だったそう。
洪水が度々あり、水戸(みなと)の守り神として弥刀神社が祀られたようです。

ネットでみた由緒略記によれば
「古い時代、この辺りで一番高い台地の上に、そう大きくない社が齋き祀られていたと思われる。・・・
神社から西に延びる参道が旧大和川(長瀬川)の東堤(右岸堤)まで達し、そこに船着場があり水戸(ミナト)であった。
弥刀神社の祭神がミナト神であることと符合するのでなかろうか。
神代の昔、この地が河海の水戸であったため、高天原より天の浮橋により天降られた神々が、大阪湾の入江であった河内潟から当地水戸に着き、水戸の神の許しを得て大和川筋をさかのぼり、大和へ入られた」



またもや拝殿写真撮り忘れ(*´꒳`*)

右横に八坂神社でスサノオが祀られてました。


隙間からスマホ差し入れて撮影

左に本殿が木々に隠れて写ってます。

この八坂さんに向かい合って

大己貴命を祭神とする常世神社。
なんでこんなとこにと思って調べました。

大己貴命が出雲の国から大和の国へ国造りへ向かう途上、
この水戸に寄航し決意を固めた伝承があり、常世神社が創建されたそう。


かなり古そうな石彫り物

隣接する近江堂公園で

  ネット拝借画像


近鉄大阪線眺めながらベンチでコンビニ弁当広げました。

疲れてたのもあるけど、
長瀬川から離れてるし、全く水戸は感じれず。
ハヤアキツヒメは降りてこられず感応するものなかった。


実はこの弥刀神社までに立ち寄ったとこが印象深くて。
これは次回で


長瀬の次の弥刀駅まで歩いて帰りました。
近鉄大阪線の俊徳道でJRおおさか東線に乗り換えて


高架電車ではありますが
大阪でこんなに空見えるエリアあるんですね〜。
ホンマ何もなくて昭和へタイムスリップしたみたいな。