秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

オッペンハイマー

2023-01-31 | 世情雑感
映画『オッペンハイマー』
2023年7月21日に全米公開される予告編

オッペンハイマーは原爆の父といわれます。

おりしも先日世界終末時計が残り90秒だと示されて。

前回に比べどれだけ進んだんだろうと調べました。
2020〜22の3年間は残り100秒だったようです。
1947年に創設された世界終末時計、
最初の設定は7分前からスタートしたそうだ。






なんなんでしょう、この符牒。

世界終末時計が人類滅亡まで「あと90秒」になり「人類は前例のない危機の時代に直面」と科学者が警告

世界終末時計が人類滅亡まで「あと90秒」になり「人類は前例のない危機の時代に直面」と科学者が警告

人類滅亡までの残り時間を示す「世界終末時計」の針が、深夜0時(=人類滅亡の危機)まで「あと90秒」のところまで進められました。これは2020年に「あと100秒」に進められて...

GIGAZINE

 





三猫三様

2023-01-30 | ギズモ&もぐ&メルキー
さくらもちさんが、メルちゃんも描いてくださいました。
ありがとうございます(^人^)


えー何?どうしたん?
って言わんばかりのまんまるお目目。




すましてることも多いのですが、



シャッターチャンス到来!

寒くて猫トイレを部屋に置いてるので写せました。
以前からスンゴイ格好だと思ってた。
びっくりの姿で用足してます。
おしっこ液体極力避けるって感じ。
ウンチの時は後ろ足を砂の上に置いてます。


猫のトイレ使い方も三猫三様。

お姉さんのキイちゃんはふつう。
写真撮ろうとは思わない、可もなく不可もなく。


前のギズモは排泄物を全く隠さない。
用を足したらそのままにして去る。
王様やなと思ってました。

こわがりのもぐちゃんは、排泄物を隠すのに砂かけまくる。
それがいつもあらぬ方向で、猫トイレに飛び出す方が多い。
排泄物はほとんど隠されてないドジっぷり。

猫もいろいろ。








初荒神@清荒神

2023-01-29 | おでかけ・近畿
台所の神さま荒神さん、
毎年新しいお札はご近所さんにお願いしてました。
今年はたまたま、初荒神にお誘いくださる人いて自分で(^^)


梅田10時発の宝塚行き急行に乗車。
10:35頃清荒神駅に到着。
駅前の市場角にある肉屋さんに行列できてました。
並んで宝塚コロッケ購入し、食べながら参道坂登る。

そしてやっと最初の画像撮影11:15


どの写真も構図やアングル悪くイマイチでして。
ここどこやねんというのばっかり。

鳥居奥に見えているのが天堂と呼ばれる拝殿。


新しいお札賜る。
ずーっと長いこと1500円でしたが、いつのまにか2000円。


奥に本社の護法堂があり、ぐるっと周る。

眼神祠(ガンジンシ)
前来た時も、めがみー女神と思いました。



まだ日が当たらない屋根に雪が残ってました。

2015年9月に参拝した時の考察記録は
清荒神がほかの神社仏閣と違ってたところ - 秋麗(あきうらら)

清荒神がほかの神社仏閣と違ってたところ - 秋麗(あきうらら)

中山寺から奥之院を経て清荒神へ約8kmのハイキング、想像してたよりも疲れました。1時半に昼食予約を入れてたので、あまりゆっくりしてれません。それでも目に留まった不思...

goo blog

 

 清荒神@米谷清シ - 秋麗(あきうらら)

 清荒神@米谷清シ - 秋麗(あきうらら)

米谷清シ=まいたにきよし人名みたいですけど地名です。宝塚市米谷清シ1番地に清荒神・清澄寺があります。清澄寺は、平安時代初期に宇多天皇が万民農楽の世界を開く勅願寺と...

goo blog

 
眼神が女神に戻る時、その封印は解かれ、気付いた人には、そこに女神への信仰が戻ってきます。
火の神の封印を解き、水の神が戻る場合もあります。


時はアクエリアス水瓶座。
女神信仰が戻ってくる…




駅から15分の参道も境内も坂続きでくたびれました。

昨日は久しぶりに12660歩!

棒グラフの前に高いのは、
12/30住吉大社幸先詣。5848歩

過去数ヶ月の歩数調べてみました。

12/14 山添村モニターツアー 6262
11/20 伊勢神宮外宮 10752
10/2 谷汲山満願寺 6953

普段はもっぱら電動アシスト自転車でほとんど歩かない。
たまに5000歩超えた日がほぼ神社仏閣。
まさに、ばあさん(*´꒳`*)






白菜とネギなどアルモンデ肉団子鍋

2023-01-28 | スピードクッキング
豚ミンチの肉団子が手間要らず
家にアルモンデ鍋です。



今回の野菜は家の有り合わせ、
白菜、ねぎ、しいたけです。
家にアルモンデ。



豚ミンチ販売時の包装パック使います。
生姜すりおろし、塩、片栗粉少々。
黒ニンニクあったのでみじん切りで混ぜてみた。

こねこねするスプーンで鍋にポトっと落とし投入。
手がねちゃねちゃならないし、
ボール等容器も洗わずに済む手軽さ。

満遍なく滑らかになるまでキレイな球に丸めない。
肉感残ってて逆に美味しいと思います。

スープは蕎麦つゆメイン。
水で薄めた分を醤油や昆布粉末粉で味見しながら整える。



食べる時に柚子胡椒などがアクセントに。
薬味は好き好きで。

最後に焼き餅入れて完食(๑˃̵ᴗ˂̵)



三毛猫60年の謎

2023-01-28 | ギズモ&もぐ&メルキー



たまたま朝つけたTVニュースでみたのは、
あと3日だそうで情報拡散協力しときましょ。



よいお年をお迎えください! / 三毛猫の毛色をつかさどる遺伝子を解明したい!〜60年間の謎に挑む〜 - クラウドファンディング READYFOR

いよいよ大晦日ですね。みなさん、新年を迎えるご準備はできたでしょうか? お陰様でこれまでに200人以上の方々にご支援いただき、順調に資金が集まってきました。プロジェ...

 


昨日さくらもちさんが、キィちゃんの絵描いてくださいました。
今日の一枚 / 日本人が好む言葉 - グルメとペットの絵のブログ

今日の一枚 / 日本人が好む言葉 - グルメとペットの絵のブログ

今日の一枚は、「秋麗(あきうらら)」さんの愛猫。綺麗な三毛猫だ。個人的にも三毛猫は好きで、昔幼い頃、亀岡の祖父母の家には一匹の三毛猫がいて、よく遊んだ。私にとっ...

goo blog

 

ニューハーフっぽいキィちゃんには、妹のメルちゃんがいます。
メルちゃんの絵もおねだりしました。


さくらもちさんのブログでご紹介いただけまして、
そのおかげで昨日は新記事アップしなかったのにアクセス数は、









超厳寒2日目の朝

2023-01-26 | 世情雑感
リビングキッチン閉じ込め就寝二日目、
さすがニャンコも納得した様子。
部屋から出ようと扉前で待機もせずこたつで寝てた。

閉じ込めといっても、部屋には食事もトイレも置いてるし。
こたつの中はあったかいし。



不安気でもなく怒ってる様子もない。

それに比べてJR西日本京都線の立ち往生大変でしたね。
昨日から何度もその報道映像みました。
もし列車の中で立ちっぱなしだったら、私ならすぐギブアップ。
空腹我慢できてもトイレは無理。

24(火)夕方5時から地域コミュニティの事務作業でした。
夜には寒波きつくなる予報だったので開始を2時間早めてもらった。
それでも作業終えて帰る5時前には風強かった。
家に帰ってからは外見ることもなく。
翌朝隣の屋根の雪見て、大阪も夜中に雪降ってたことを知ったぐらい。


多くの通勤客が定時まで仕事して満員電車乗り込んで、
急停車のエマージェンシーに遭遇。
車内で何の連絡もなく数時間どころか最高10時間も車内閉じ込めに遭ったそう。

積雪道路で渋滞から立ち往生はよく見聞きします。
今回も発生してますが、多くの乗客乗った電車内というのは最悪ですね。

今朝のワイドショーで


京都線の高槻ー山科間で発生してたと知る。

未だにJRは運行停止してたりもあるようです。


なかなか今までの反省いかせてないようで。
もし大地震とかの後もこんなもんなんでしょうね。
自分の身は自分で護る。
いざという時正しい判断できるだろうか…





さぶ〜!ちめたーい‼︎ 初雪や

2023-01-25 | ギズモ&もぐ&メルキー



朝7時、窓開ければ屋根に初雪!
夜中降ってたようです。



出窓のカーテン開ければ、窓ガラス凍てついてた。
断熱二重ガラス必要ですね。

今朝は冷蔵庫チルド室状態。
さすがに昨夜寝る時、寝室扉閉めた。
そのためメルキィはリビングキッチンに閉じ込めた。
夜中覗いたら、こたつから出てきて不可解不安げだった。

朝6時、居間の温度は5℃まで下がってた。
猫のため扉隙間開けてたらもっと下がってたと思う。


早々に起きてストーブつけてあげた。

今日明日、厳寒対策つづく。
皆さまもくれぐれもご用心ください。




小豆と黒豆の茶粥

2023-01-24 | スピードクッキング
小正月にsatokoさんブログで小豆粥みました。

食べたことなかったのですが閃きました。

茶粥に蒸した小豆入れたらええんとちゃう?

奈良や大阪の河内エリアでは、
茶粥をおかいさんと言って親しんできました。
今の若い人は知らないかもね。

お米にたっぷりの水入れて沸騰させて、
粉茶を茶ん袋に入れて煮出し茶粥に。
塩加減は好みで調整します。

水から炊かずに、ほうじ茶などに残りものご飯入れてスピード調理でも美味しい。



ほうじ茶ティーパックでさっと煮出した鍋に、
冷やご飯レンチンし、さらに蒸した小豆と黒豆も入れ沸騰するまで。

塩の代わりに、青紫蘇刻み漬けの塩分を利用。
美味しくできました。

いつもはサラダに混ぜる蒸し豆。
おかいさんにちょうど合うの発見❣️
また作ろうっと思います。





ポイント30%還元で抜かりあり

2023-01-23 | 節約生活
昨日から旧正月でC国は春節。
来日大勢で薬爆買いされるまでにと葛根湯とか購入した。

昨年暮れに買った龍角散のど飴はすでに売り切れだった。
再び昨日もドラッグストアへ。
やっぱり無いので確認すると、
もうかなり前から欠品続いてるそうです。

昨日のドラッグストア・アカカベは満員であんな混んでるの初めてです。

たぶん守口市PayPay30%還元店だからかと思います。
昨年と違い今年キャンペーン参加店減ってます。
そうした情報共有されたのかな、若い人多かった。



画像他にあと2点購入し、
2876円PayPay支払い。
なぜか還元が500円。

30%だから862円のはず?
差額362円は1200円ほどの品が該当してない。
せっかくビールもお安くゲットしたつもりだったのに。

おかしいなーー
家に帰ってレシート再点検。

PayPayのキャンペーン情報も熟読。
守口市との共催は制限あって、
還元総額5000円まで、1回の使用上限は2000円。

先日の呑み会で6580円使って1974円還元。
4人で割ったら500円程度お安くなるよねって。

そんなこんなで、
いつのまにか支払金額上限を超えてたようです。
5000円が30%に該当する支払総額は16500円。



昨日はホントはもっと買う気だった。
猫砂やビールとか重く断念して、セーフ❣️

年重ねて抜かりがどんどん増えてゆく…

けど、










猫はこたつで丸くなる♪

2023-01-22 | ギズモ&もぐ&メルキー
7:28には太陽上に雲ありました。
今8時前後は曇っててどんより冬空です。



春分に向けて日の出は東のマンションあたりに動きます。


さすが厳寒で暖房してない寝室は5℃。
夜中、布団から出てる頭があまりに冷たい。
大きめストール真知子巻きに。
猫が出入りできるよう開けてるドア隙間から冷気入ってくる。
この対処考えないと。
週明けの25日には氷点下なるらしい。


久しぶりに夜中のベッド訪問来なかったメルキィは



こたつで丸くなってました。
電気こたつと電気膝掛け毛布一日中付けっぱなし。
昨シーズンの一畳用ホットカーペットより電気代安い❣️


昨日TVでみた液体になる猫





容器で形変える猫は個体であり液体でもある。

猫自らガラス器に入るのを撮るのに9時間要したそう。
にゃんこは空き箱とか大好き💕
ガラス器ねぇ〜みたいな〜



山梨の木の実せんべい

2023-01-21 | 日々是好日



薄焼が3重になってるそうでちょっと堅めの新厚焼き煎餅。
山梨名産おすそ分けでいただきました。
山椒の香り味が美味しいのでネットで探すと、

せんべいの泉屋|木の実せんべい・山梨県都留市

せんべいの泉屋|木の実せんべい・山梨県都留市

山梨県都留市で創業から70余年、3代に渡り創業以来変わらぬ製法で「木の実せんべい」を造り続けている「せんべいの泉屋」の公式ウェブサイトです。木の実せんべい、みそせん...

せんべいの泉屋

 

送料が1100円でしばらく悩んでた。

山梨県都留市の老舗泉屋さんまで買いに行けないね。
近所でも売ってないし。

諦めてポチった。

もう宝石もブランドものも欲しいもの無いし。


他にも山椒せんべいでググってたら、
にゃんこパッケージが目を惹く。

ヨドバシ.com - 岩塚製菓 バンザイ山椒 80g 通販【全品無料配達】

ヨドバシ.com - 岩塚製菓 バンザイ山椒 80g 通販【全品無料配達】

山椒のしびれがクセになるカリっと食感の小粒あられです。ピーナッツ入りでおつまみにもピッタリです。

ヨドバシ.com

 

ヨドバシオンラインで買ったことないけど、
全品無料配達と記されてます。
ホントかな〜
もう少し読み込んで…



大寒、二十日正月

2023-01-20 | 24節気72候
19日朝7:23の日の出


年末12/28の投稿画像に比べ東に寄ってます。
太陽は1日に1度移動するとのこと。


今日は24節気の大寒北日本は大雪だそうで。
屋内温度上げるには電気代気になりますが、
18度以下だと早死もしくは認知症に繋がると聞くし…


15日前後は小正月で、今日20日は二十日正月。
正月祝いの締めくくりの日です。

大好きな紅白なますまた作りました。
黒豆みりん煮は一部冷凍保存してたので、

完全解凍しなくてもイケてました。


そして、
ビターレモン砂糖煮もまた作りました。



またも煮詰まりレモン焼酎漬けを少々加えた(^^)
免疫アップにレモン皮❣️
丸ごとレモン摂取で寒の内乗り切ろうと思います。






淀ちゃん、白浜沖で海底へ

2023-01-19 | 世情雑感
18日午後LIVEでみました。
3:07


淀川河口に迷い込んだ鯨の淀ちゃん。
白浜沖で海に帰りました。
まさに3:07

鯨の古名が勇魚いさな。
いさなとりは捕鯨の枕詞ですね。

いさなとり海や死にすれ山や死にする
死ぬれこそ海は潮干て山は枯れすれ
(万葉集16-3852 旋頭歌 詠み人知らず)

2014-4-29



超超久しぶりに、定番呑み会

2023-01-19 | コロナ COVID-19
久しぶりの再会でした。
4人で25000円超えてたから、どんだけ飲むねん、食べるねん!



炎やさんの茶碗蒸しは美味しいです。

前回も画像載せたはずと探しました。

今の間に、呑み会🍺 - 秋麗(あきうらら)

今の間に、呑み会🍺 - 秋麗(あきうらら)

やっぱり皆と飲む生ビール美味しいですね。コロナ自粛明けすぐの10月初旬も同じメンバーで半年ぶりに会いました。でもあの時は膝痛真っ只中で、わずか1時間で退席。あれから...

goo blog

 

この記事は2021-11-20
あれから世間はいろいろありました。
まん防明けても、ワクチン接種や、コロナ感染、さらに個人的事情。
彼らとの呑み会はたいてい記録残してるので、多分その時以来。
超超久しぶりでした。

昨夜の居酒屋は混んでて、世間の雲行き変わったの感じました。


「風邪化するコロナ」死者500人超をどう捉えるか

「風邪化するコロナ」死者500人超をどう捉えるか

――厚生労働省の集計によると、年明け以来、多い日には20万人を超える新規感染者が出ています。感染者数は過去最多を記録した第7波の26万人は超えていないものの、1日の死亡...

東洋経済オンライン

 
1月に入ってからの死者数は5967人(16日まで)で、
現時点での新型コロナによる死者数6万2963人の約1割弱


2018年、2019年に猛威を振るったインフルエンザでも、ピーク時に1日数百人レベルの人が亡くなっていました。
それほど多くの方が亡くなっているにもかかわらず、当時はほとんどニュースになっていません。
インフルエンザと比べるとコロナの感染者数、死亡者数の報道は異常だったと思います。

コロナ禍でさまざまなことに抑制がかかったことで、
経済活動が止まって倒産や飲食店の閉鎖が増え、出生率が低迷し、自殺を選ぶ人たちも増えた。
私自身、第6波当時のまん延防止等重点措置により守られたものより、失ったもののほうがはるかに大きかったと思っています。

風邪がネコ、オミクロンはドラネコ、デルタ株は虎、と捉えています。
感染から発症までのメカニズムが違いますし、
ドラネコ(オミクロン)でもそれなりに怖く、後遺症の問題もあります。

でも、ドラネコが増えたから外出を控える(全員にマスクを強要するなど)のはやりすぎだと思います。

また、急速に病原性が弱まり「風邪(ネコ)化している」とも考えています。


と、国際医療福祉大大学院教授・高橋泰氏は話されています。



日本で最初のコロナ陽性者が確認されたのが2020年1月15日。
あれから3年。

たまたま私は、
2020年3月自転車転倒で右手首骨折。
2021年閉店による疲労もあり変形膝関節症。
2022年も悪くなった右膝庇って他にも下半身劣化。

身体はアラウンド古希でも、心はアラウンドセブンティーンのまま。
マスメディアに踊らされず、普通に暮らしてました。
旅行も間隙ぬって出かけてますし。


多くの純粋な大衆に不安を与え家に閉じ込めたメディアの罪は大きいと思います。


昨年暮れに地元の参政党員の顔合わせがありました。
ご存知の通り参政党はそのこと強く訴えて来ましたから。
参加者17名ぐらいだったでしょうか。


頭のいいお医者さん、官僚等、間違った情報発信して心傷まないのかな。
席前の男性に話しかけると、
お金、利権です、とキッパリ。






モートン病のセルフケア

2023-01-18 | 膝痛20年
モートン病を発症してない左足

薬指付け根辺りに魚の目あります。
たぶん10年以上も。
痛みもなく歩行障害も全くありません。
時に魚の目芯みたいなのがポロッと取れたりする。
なのに芯は深いのかまた再生するの繰り返し。
今もだいぶ成長してきてます。
昨年暮れより手指爪でほじくり出そうして日時経過中。

うれしくも無い魚の目なれど、
これがバランスとってるのかモートン病でないんです。
癌が生体のバランスとってるという説に近いかんじ。


ほぼ同じような位置で右足底にモートン病がでてます。

YouTubeでテーピングを知り早速買いに行ったのが6日。
翌7日、記念撮影。



買ってきてすぐ貼った時はいい感じ。
入浴後貼り替えたらイマイチ。
そして翌朝3度目のテーピングでした。

親指付け根外側の骨下から小指側へ少し斜めに貼ります。
足底にゆるくアーチできるように、テープを引っ張って。

動画によってはそのアーチを作るために薄いパッドを作って挟んだりとかも。

しかし歩くとピリピリ痛み増す。
サポート改善どころか改悪。

貼り方微妙に変えても私には合わないようだった。


その補強のテーピングが合わないとなると、
マッサージとトレーニング!
しかし1番痛いとこへの強い指圧やマッサージが良くないことも知りました。


前回のモートン病の原因で書きましたが、浮き指症状があります。
その情報知るまで意識してなかったけど。

後ろ重心で下腹引き締めて無いので反り腰となる。
さらに膝裏伸びなくなった膝悪化が2021年盛夏。

膝が曲がった状態で直立すると足指が浮くんですね〜
実際に膝曲げて立って実感なさってください。


こうした相乗効果で膝と足裏モートン病が悪化して行ってたんだ、
と今にして納得できます。

まず原因取り除かないと対処療法では改善しません。
多数の動画視聴して、今取り入れてるのは3つ。

一つは足横アーチつくり。
横アーチを意識して、両手で足横から挟む。
甲を上に向けた場合は手の四指裏で、足裏を上にしたら親指で。

足底中央縦に折り曲げストレッチ。
足の中指から踵に向けた縦中央線をずーっと押してゆく。



二つめは浮き指対策。
肩幅で立ち片足に体重かけていく。
片足だけで立とうとすると、重心が指にいく。
地面を足指で掴むのを実感できます。
これで浮き指が軽減なるらしい。

三つめにヒップアップ。
片足立ちで体重乗ってない脚を後ろに伸ばしお尻筋肉意識。
えらいもんでだいぶお尻の丸み戻り垂れ具合マシになったような。


以前から膝回復状況で正座目指してと書いてますが、
数日前か急に正座ができるようになってます。
湯船中だけでなく、普通にこたつ入る時とか。
まだ長時間は無理ですが徐々に長くなってます。

モートン病セルフケアで?
不思議です。

また追報告させてもらいます。