goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

藍の芽がやっと発芽

2024-03-25 | 野菜作り

徳島県から送っていただいた藍の種を蒔いてから、やっと芽が出ました。

ミリ単位のサイズなので露地にも種まきしましたが、発芽しても気づかないかもしれません。

 

セルトレイでも試しているのですが、発芽する気配がありません。

写真は水耕栽培してやっと発芽した分です。

土に植え替えました。

 

ハーブのミントなどに似た葉になると聞いているのですが、そんなに大きくなるのかなと心配になります。

小麦と違ってとても繊細な植物なんです。小麦はこぼれ種でも芽が出ます。

 

畑に蒔いた方はまた、発芽の気配はありません。

夏には葉を収穫して藍染めしたいので大切に育てます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする