goo blog サービス終了のお知らせ 

悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真1544 見る間にも

2015-05-02 03:00:00 | 短歌写真

2015-0502-yts1544
短歌写真1544 見る間にも

見る間にもさやけき花の前なりて
浄められたるこのわが身かな  悠山人

短歌写真、詠む。
無心で花の前に立てば、心は癒される。あしたの憲法の日を前に、きょうも紙面には積極参戦準備の記事が躍る。
短写1544  みるまにも さやけきはなの まへなりて
           きよめられたる このわがみかな
【写真】先日、20流派展。作者は、左NK、右上HS、右下SI。
memo-WSM:(w32) 「AFTER MIDNIGHT」。2004、米、1時間20分。ポウル・ダンスで夜な夜なセクシーな踊りを披露する女たち。それを眺めて札ビラを、気に入った踊り子へ投げる男たち。ある夜、人気の女が帰宅しようと車へ乗り込んだところ、何者かに射殺される。それからつぎつぎと殺される女たち、踊り子として潜入捜査する被害者の姉・・・。ということらしい、とは語学貧者の感想。
memo-「前文」: けさの朝日新聞「声」欄をみて、あらあら、おんなじだ、と思った。日本国憲法前文と第9条の全文が載っている。そう、私のブログでは、2013年12月28日に、思い詰めた気持ちでULしたのだが。(資料-日本国憲法前文(全)2013-12-28 00:00:00 | literature http://blog.goo.ne.jp/goo2049/s/%C1%B0%CA%B8) この新聞を見ていると、第二次大戦時、政府・軍部の方針に沿ったとはいうものの、国民への戦争協力を扇動していた、大きな旗頭であったことを忘れることはない。だからこそ近年の論調は、そのことへの深い反省に基くもの、と思っている。