悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

俳句写真1179 踊り子の

2013-05-31 02:00:00 | 俳句写真

2013-0531-yhs1179
俳句写真1179 踊り子の

踊り子の青紫も梅雨に入る  悠山人

俳句写真、詠む。
〇すっかり根付いた沙参(しゃじん)。Adenophora bell flower。だいぶ前から、青紫の踊り子と名付けて、眺めている。皐月尽日。
俳写1179  をどりこの あをむらさきも つゆにいる
【写真】きのう、自宅。
memo-WSM:(Gy) 「BA'AL: THE STORM GOD」。2008、米、1時間40分弱。日語題「ストーム・ゴッド」、字幕も。題名からは、何のことやら、と思いながら見はじめたら、映像にバアルと出て来た。もしかして、まさかの、シュメール神話。米考古学財団から来た老学者、盗み出した死海文書から極北で古代メダルを発見する。四つ揃えば地球を支配する神になれるかも、と執念。弟子二人は正義派、これに協力するのは、メダルで蘇った邪心の巨大嵐を阻止しようとする気象庁。とうとう四メダルが揃って、地球の運命は…。虚実取り混ぜて面白く仕立ててあって、最後まで見てしまった。前半終わりごろに、巨大な黒雲に赤目悪魔の顔が登場するのが、悪神の初登場。
memo-WSM:(Gy) 「こぎゃるかん」。2009、日、1時間10分。少女マンガの実写版。Gy ランキングに入っていたから見たけれど、要するに高校生の性欲妄想を、軽いノリで明るく展開する話。それにしても、いまどきの高校生の、ヰタ・セクスアリス、どこまで突っ走るのやら。