2009-1217-yhs603
冬寒に
花も半ばに
咲きてあり 悠山人
冬寒に
花も半ばに
咲きてあり 悠山人
○俳句写真、詠む。
○きのうは、随分と寒い日であった。わが家の温室で優遇されている仙人掌の花も、さすがに元気がない。
□俳写603 ふゆざむに はなもなかばに さきてあり
【写真】きのう、自宅で。
【memo-ラスコ】РАСКОЛЬНИКОВ(ラスコーリニコフ)は、動詞расколоть(ラスコローチ、「叩き割る」)に由来し、Раскол(ラスコール、「教会分裂」)由来の軽蔑語がраскольники(ラスコーリニキ、「教会逃亡者」)、と訳者のK氏。ロシア17世紀のラスコールとは、キリスト教の Schisma に相当するほどの重大事か。なお schisma は、世界史教科書では一般に「シスマ」だが、ラテン語読みでは「スキスマ」である。