百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

大相撲13日目

2008-03-21 18:21:14 | Weblog

  3月21日  (金) 
                          平成17年1月1日より 1,176日目
                                        歩いた歩数      その距離
                          本日           14,111歩          9,878m
                          総計   16,379,837歩  11,465,886m
   北京より石家荘・洛陽・西安・蘭州・西寧・張液から再びシルクロード、酒泉に向かう。後207,264 m

      
                    負けた朝青龍                       勝った白鵬

  大相撲13日目朝青龍が連勝中の琴光喜に不覚にも破れて二敗となる。白鵬は魁皇を寄り切りで破って二敗を守って、遂に両横綱がトップで並んだ。

 此処のところ、「そこのけ、そこのけお馬が通る」と漁船を沈没させたイージス艦やら日銀総裁を不在に追い込んだ国会、金融不安の中での円高など、なんとも遣り切れない世相の中、大相撲が強いだけが取柄の朝青龍が白鵬を押さえて先行していて、これまた遣る瀬ない思いをしていたが、遂に此処で並んだ。

 なにか、吹っ切れた気分だ。並んだとは言え、朝青龍には迷いが見られるし、白鵬には光が見えてきたように思われる。明日14日は両横綱とも無難に過ごせるだろうから千秋楽の優勝戦が楽しみになってきた。世の中までが明るくなってきた感じだ。


春分の日

2008-03-20 18:27:17 | Weblog

 3月20日  〔木〕  ②
                       平成17年1月1日より 1,175日目
                                  歩いた歩数        その距離 
                       本日        14,283歩           9,998m
                       総計  16,365,726歩  11,456,008m
    北京より石家荘・洛陽・西安・蘭州・西寧・張液から再びシルクロード、酒泉に向かう。後217,142 m

  暫く春めいた暖かな日が続いたが、彼岸の中日は生憎雨降りの寒い日となった。雨のお陰で我が家の庭の雪山も大分小型になったが、雪山を崩す作業はお休み。テレビと睨めっこの一日となってしまった。大いに反省。

                          
                                           雪消え進むリンゴ園

  彼岸で墓参りというのが大方の慣わしだが、飯山のお墓は何処も雪の中、小雨で町の中は人通りも少ない中、新幹線の工事だけは休みなく続けられていた。美味しい卵焼きを作るには、先ず卵を割らなければならない訳だが、建設屋さんのビルや知人の家が無造作に破壊されてゆく姿を見ると、なんとも遣り切れない複雑な気持ちだ。眠っている街の中で此処だけが建設のための破壊で威勢のいい音を立てている、なんとも異様だ。

            
                                          新幹線工事で迂回路  

              
                                        祝日も家屋の撤去作業続く 


張液到着

2008-03-19 16:58:42 | Weblog

  3月19日  〔水〕 
                          平成17年1月1日より 1,174日目
歩いた歩数 その距離
                          本日           11,680歩          8,176m
                          総計   16,351,443歩  11,446,010m
  北京より石家荘・洛陽・西安・蘭州・西寧・張液から再びシルクロード、酒泉に向かう。後227,140 m

  私は蘭州からのシルクロード(河西回廊)から外れて青海省の西寧に寄り道したが、キレン山脈を越えて再びシルクロードを歩いて今日張液に着いた。

             
                                                   キレン山脈

  張液は甘粛省に属し、人口117万の都市であるが、嘗て張液は甘州と言われシルクロードの物資の集散地として栄えた地である。これから訪れる酒泉が粛州と言われた所から甘粛省と名付けられたという。張液には有名な大佛寺・九層の塔がそびえ立つ木塔寺などがある。

             
                                                    大佛寺

                    
                                                     木塔寺
  


老大1班思い出会

2008-03-19 13:25:19 | Weblog

  3月18日  (火) 
                         平成17年1月1日より 1,173日目
                                       歩いた歩数       その距離
                         本日           14,096歩          9,867m
                         総計   16,339,763歩  68,872,299m
             北京より石家荘・洛陽・西安・蘭州・西寧経て張液に向かう。後 7,316m

  老人大学1班で学んだ思い出会が湯田中温泉水明館で開かれた。午後一時半飯山駅集合の知らせだったので、午前中庭の雪山の除雪に汗を流した。着ていた運動着を脱いで雪を運び出していて、昼食の後、上着を着替えて駅に向かったので、デジカメを置いて行ってしまった。

 呑兵衛の私はお酒とつまみを妻に心配させたが、肝心のデジカメはウォーキングで使うために常に運動着に入れて居たので、駅について気がついた時は後の祭り。従って楽しかった思い出会の写真は一枚もなし。後で班長さんにお願いして分けて貰う事とする。

  一班12名中水明館の車に乗ったものは8名、水明館でT夫妻を降ろし、角間温泉の[林芙美子文学館に行く。40分間の見学時間を運転手と約束して入館したところ、受付の老人が説明役を買って出て、出生の秘密から始まって過労のため46歳の若さで急逝するまでの間の文学活動と人生の遍歴について熱っぽく細やかに語ってくれた。まだまだ解説したいことは沢山あったようだが、残念ながら時間切れで帰途に着いた。

 老人は心底林芙美子に惚れ込んでいて、それを語るのが何よりも嬉しい事のようだったが、私たちもそのお陰で林芙美子を見直すことが出来て大変良かった。折を見て再度老人の講釈を聞きに行きたいものだ。

 水明館では大浴場に一番近い部屋2部屋を取り、男性だけでおつきの酒を飲んだが、二人はコップ一杯しかやらず、頼みのH氏は連絡が取れないままに、私一人が呑む事になってしまった。

 宴会が始まる間際にH氏との電話が繋がったが、都合がつかず欠席との挨拶。ホテルに連絡したが既に料理の配置が済んでいるので9人分で受けて欲しいと。

 お酒9本つきの宴会も女性陣はビールがやっとで、男性二人も余り嗜まない様で、酒は私に集中。歌も歌わず、料理にも手をつけず殆どの酒を平らげた。自分でも魂消たが、よくも腹の中へ入ったものと感心した。

 宴会の後、特設劇場で一人芝居を見物、女性の部屋で遅くまで歓談、楽しい一夜を過ごした。

   ================================================================

                これはあさのウォーキングでの一コマ

             
                                             雪捨場の残雪

             
                                      防雪ネットの取り外し作業


待つ身はつらい

2008-03-17 18:40:27 | Weblog

  3月17日  (月) 
                          平成17年1月1日より 1,172日目
                                       歩いた歩数       その距離
                          本日           11,552歩          8,086m
                          総計   16,325,667歩  68,862,432m
      北京より石家荘・洛陽・西安・蘭州・西寧経て張液に向かう。後 17,183m

  今日は午前中に26パソコン同好会、午後は日赤内科の診察があるのだが、所得税の確定申告の絶対締切日、私にとっては申告すれば税金が還付されるという大事な日なので、何を差し置いても今日一番にクリアーしなければならない作業。

 パソコンを公民館に据えつけてから、市役所に向かった。余り早過ぎても職員に悪い気がして定刻の9時に受付に立った。一番早いと確信して行ったが、受付順位は4番だった。しまったと思ったがもう間に合わない。

 見ていると、2番のおっさんが粘って動かない。このおっさん、資料は何も持ってないようだ。申告するというよりは資料のないのを武器にごねている。何時まで待っても動こうともしない。パソコンが9時半から始まるので気が気でない。そのうちに腹が立ってきた。申告する市民もだんだん溜まってきた。皆不満顔だが、我慢している。

 市の職員もその気配を感じとったか、4階に急遽受付を設けて対応してくれた。私はこれで助かった。申告が終わって市役所を出たのは10時だった。なんとかパソコン仲間の義理を果たすことが出来た。

 午後は一時半、内科に診察券を出したが、何時まで待っても指名がない。我慢に我慢を重ねたが、遂に立ち上がって[診察の前に採血するように言われていたのだが・・・」と言うと書類を捜してくれたが、診察券は行方不明だ。

 採血が終わって、順番を待ったが例によってお呼びが掛からない。一眠りして起きて周りを見回すと、殆どの人は帰ってしまったようだ。薬の注文を取りに来ている外交員が立ったり座ったりして居る。大分苛立っている様だ。3時半やっとお呼びが掛かった。

 診察は「異常はありませんか?」「ありません」「採血の結果は良好で、問題はないので、前回どおり薬を出して置きます」これで終わり。待つこと2時間、対話は2~3分。これでも処方箋を貰わなければ先に進めない。今日は忍耐、我慢、我慢の一日だった。

               
                      新幹線飯山駅予定地