数日前望遠の単焦点レンズに接写リングを付けて、公園に昆虫の写真撮影に行ってきました。ツマグロヒョウモンがキバナコスモスでしょうか、花の上に留まった瞬間を狙って撮影。
こちらは蜂のようです。鋭い口ばしで蜜を吸っている様子がわかります。
今度は蝶の正面から撮影。うまく羽を広げてくれた瞬間です。
こちらは蝶の背後から撮影。
接写リングを付けて撮ると、普段何気なく見ていた昆虫も細部が大きく撮れて、意外な発見があります。蝶はあんなに長い口ばしの管のようなもので、蜜を吸い取っているなんて新発見。汗だくで蝶を追いかけましたが、なかなか面白い体験でした。