一昨日自宅から自転車で一時間ほど走った所にある里山に出掛けました。途中の坂道に咲いていました。芍薬の様な感じでしたが。
こちらは赤いバラ。ちょっとズームのしすぎか?
絹の道博物館の近くに到着。今日は博物館はパスし、手前の坂をおりて、田んぼを見学。
反対側は策があって入れませんが、夏にはホタルが見れるのでしょうか?右側の黒っぽいのはカブトムシのモニュメント。夏にはカブトムシが一杯いるのかも。
坂を上がると少し隙間が開いてましたので、中に入ってみました。綺麗な水が流れていて、これだとホタルさんが来てくれるかも。
周囲はこんな里山が展開していました。
私の住んでいる地域から少し走るとこのような里山が多く存在します。懐かしい子供の頃見た情景が思い出されますね。歳のせいでしょうか、こういった風景を見ると妙に心が落ち着きます。明日は以前途中までしか歩かなかった絹の道を完歩しましたので、それをアップします。