goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんにむブログ

信州野沢温泉村の小さな民宿ごんにむ荘の日々を綴ります。
書いているのはごんにむの番頭さんです。

カヤの平高原

2020-10-28 12:59:57 | 自然
カヤの平高原を散策してきました。
紅葉も場所によっては、遅かったり少し標高が下がると調度良かったりでした。
北ドブ湿原までの散策でしたが、ブナの落葉したフカフカの歩道を歩いて来ました。












午後からは少し標高の下がったところへ



赤いモミジや黄色のブナの葉がとてもきれいでした。
藪こぎをしながら目の前に現れた大木。巨大ネズコ


登録巨樹巨木では、このネズコが日本一の時もありましたが、最近追い越され日本で二番目になりました。
木島平村の関係者は、村内においてさらに太い巨木を探しているとのことでした。


なかなかお目にかかれない巨木でした。
以前から見てみたいと思っていましたが、念願がかないました。
鍋倉山のブナの巨木森姫のように枯れないよう保護対策を考えているようでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉 | トップ | なべくら高原茶屋池 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。