5月25日、ルート点検を行いました。25日は仏ヶ峰登山道入口から関田峠までを行いました。途中、イワカガミ・イワウチワ・カタクリ・ムラサキヤシオの花を見ることができました。鍋倉山に近づくにつれルート上の雪も多くなり鍋倉山山頂にはスキーで上がってきた人も数名いました。頂上では西の沢へ滑落したけが人を県警のヘリが救助に来た現場に出会いました。山全体に残雪が多くトレッキングには注意が必要です。ルート上の残雪によりルートがわかりにくくなっています。ブナの新緑と残雪。鍋倉山と関田峠の間はほとんど雪の上を歩きました。天水山まではさらに残雪が多いと予想されます。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます