goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんにむブログ

信州野沢温泉村の小さな民宿ごんにむ荘の日々を綴ります。
書いているのはごんにむの番頭さんです。

2013スキー場安全祈願祭

2012-12-09 18:56:09 | スポーツ

12月9日、マイナス10度のたいへん寒い中やまびこゲレンデにおいて安全祈願祭が行われました。大勢のスキーヤー、ボーダーで賑わっていました。Pc090057 Pc090079 Pc090065

11月に漬け込んだ野沢菜の樽開きも行われました。Pc090068 Pc090072 Pc090076 報道関係者にも味見をしていただきました。今シーズンより野沢温泉スキー場では、ナスキーベーカリーとして焼き立てパンを用意しました。本日は、10種類くらいありました。皆さんも食べてみてください。

Pc090078_2

5月北竜湖の湖畔には桜の花と野沢菜の花で多くのカメラマンが押しかけますがこの時期、ひっそりとして湖面にはたくさんのカモが羽を休めていました。Pc020024 Pc020027 Pc020025

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は朝から雪 | トップ | 初すべり »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
12月に入っても更新されないのでチョット心配して... (二郎)
2012-12-10 21:15:10
12月に入っても更新されないのでチョット心配していました。
とてもきれいな雪景色の写真、ありがとうございます。
野沢のみなさんは、これから特に忙しくなりますが、みなさん頑張ってください。
返信する
鹿児島から3年目です! (中村 ヤス子)
2013-03-04 23:00:08
鹿児島から3年目です!
野沢温泉ごんにむ莊スキーライフもいよいよ佳境に入り、新人2人を含めゴンドラも止まる悪天候もものともせず、滑り三昧でした!後のぜんざい、温泉、山菜料理ーーお父さんの傑作トマトソースを始め美味しかったこと!来年のメープルシロップ期待してます。高田さん、今年もすれ違いでしたね。来年の日取りも決まりましたよ!来年は華麗なスキーに挑戦予定。皆さんよろしくご指導ください!!又、春の山野草、サンカヨウ、カタクリの群生地があのゲレンデの下にあるとのことワクワクします。
ごんにむ莊のお父さん、お母さん、同行の皆さん!楽しい一時をありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。