goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんにむブログ

信州野沢温泉村の小さな民宿ごんにむ荘の日々を綴ります。
書いているのはごんにむの番頭さんです。

イワナの移動

2016-10-31 18:00:41 | 自然
午前、畑に行く途中で水路工事が始まっていたので川を見ると水が流れていません。工事関係者に聞くと上流で水を止めたとの事。この水路にイワナがいることを知らないようでしたので急きょイワナのレスキュー。50mほどのほとんど流れのない水たまりには、想像以上のイワナの数と大きさでした。環境が良かったのだと思います。村の中でも石積みの水路がなくなり魚も住みにくくなっていると思いますが、今日の場所は、村の中でも唯一残された魚にとって環境が良かった場所に思えます。午前、午後と魚の移動。明日は今日残した小さいイワナをできるだけ捕まえ上流で放流。この時期は産卵期ですので知り合いの方に人工孵化をお願いし、来年工事の終わった川に放流できればと思います。魚が増えますように。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪と紅葉

2016-10-31 06:26:03 | 自然
30日の朝は、野沢温泉の山に初雪がありました。標高1,400mから上が白くなりましたが日中の暖かさですぐに解けてしまいました。山に3回降ると4回目は里まで来ると言われています。




標高1000mから下の様子


朝からなべくら高原森の家できのこを探すイベントに参加してきました。今年はきのこが不作で例年参加している方にとっては残念な結果となりましたが、きのこ鑑定後のおにぎりときのこ汁で満足していただけたことと思います。



きのこ鑑定中。毒キノコもありました。


きのこを探している途中の古池の紅葉




帰りの鍋倉大橋からの紅葉。来週頃が見頃かと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする