「ごんにむブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
なべくら高原森の家周辺
(2018-10-29 22:06:18 | 自然)
なべくら高原森の家周辺は、紅葉の見ご... -
初雪
(2018-11-01 23:05:47 | 自然)
朝、テレビ菜の花でゲレンデのライブカ... -
里まで雪
(2018-11-23 19:04:15 | 自然)
暖冬といわれ雪が遅れていましたが、今... -
年末寒波
(2018-12-30 07:10:02 | 自然)
雪不足のゲレンデは、年末寒波により全... -
大雪の一日
(2019-01-09 22:38:57 | 自然)
今朝は、久しぶりの大雪の朝でした。県... -
冬の宿泊体験学習
(2019-01-27 23:09:32 | 自然)
中学生冬の宿泊体験学習の受け入れが終... -
スノーシュー
(2019-02-05 11:31:10 | 自然)
気候の変化が激しく、先週は猛吹雪の中... -
春の訪れは早い
(2019-02-25 22:28:54 | 自然)
例年に比べ雪解けが進んでいます。家の... -
イタヤカエデ樹液採取
(2019-03-12 21:27:41 | 自然)
天候が良くなく、樹液の採取が遅れてい... -
秋山郷へ行ってきました
(2019-03-15 20:25:52 | 自然)
14日は、栄村の秋山郷で楓の樹液採取の... -
メープル取材
(2019-03-31 15:38:01 | 自然)
先週は、村内のケーブルテレビの取材が... -
なべくら高原森の家周辺の根開け
(2019-04-02 21:37:52 | 自然)
4月に入り桜の開花のニュースが連日放... -
4月のスノーシュー
(2019-04-04 09:53:40 | 自然)
4月になってもフカフカの雪の中、スノ... -
大雪警報
(2019-04-10 21:48:56 | 自然)
4月になっても晴天の日が続きません。... -
花だより
(2019-04-20 14:44:29 | 自然)
暖かい日が続き、長野県内も桜の花が各... -
新しいスタート
(2019-05-01 14:30:12 | 自然)
令和の新しいスタートが始まりました。... -
小菅山のブナの森
(2019-05-04 22:20:03 | 自然)
グリーンシーズンの小菅山は何回も訪れ... -
幻の滝
(2019-05-10 21:08:11 | 自然)
毎年、5月8日は木島平村の樽滝に水が... -
みどりの山々
(2019-05-18 21:18:46 | 自然)
野沢温泉の山々も雪解けが進み木々の芽... -
茶屋池の様子
(2019-05-20 22:54:18 | 自然)
例年より残雪の多い茶屋池の様子を見て...