護憲+グループ・ごまめのブログ

護憲+・現憲法を守るグループの一人して、今後の社会の状況を戦時を経験した一人として社会を見つめていきたいと思います。

月曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

2009年02月09日 17時26分12秒 | 歯科技工士のぼやき
09年2月9日  月曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

1・JNN世論調査(ここからお入り下さい)

2・引退した歯科技工士から見た業界(ここからお入り下さい)

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。

老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/

引退した歯科技工士から見た業界

2009年02月09日 17時08分53秒 | 歯科技工士のぼやき
09年2月9日 月曜日  引退した歯科技工士から見た業界

細々ながら一人自営の技工所を閉鎖して気が付くと5年も過ぎていた。

引退した折、東京技工士会のお招きで、引退講演を依頼され、その時に
「まだ充分仕事が出来るのに引退されるのか」
の質問があり、その私の返答は、
「ご存じの様に、歯科技工士は原因は分からないが、一般社会の人々より短命で、(過去の統計から年度によって違うが、最低平均6年は短命)幸か不幸か、歯科技工士の死亡年齢は過ぎて、現在こうして皆様の前に立つことができています。
それは、心臓に障害を持つ家内が、体の障害を克服しながら今まで私を支えてくれたおかげです。
ですから、技工士の平均余命を過ぎた歳になった今、後、何年生きられるかは神のみぞ知るですが、今後の余命を家内と二人で人間らしい生活をして、後の余生を送りたいと思ったからです。」
(実際は引退後の政府の対応で老人の負担が増えて、経済的には予定どおりにはいかなくなった感じ)

で拍手を頂いたのは脳裡に残っている。

併し、其の後に一人の技工士仲間の方が
「あなたは、引退出来るから幸福だ。引退したくても出来ない仲間もいるんだ」「貴方は老後の生活設計をどうされたのか」
と言われたときは頭をぶん殴られた気がして、若い時からの生活設計をどうしてかを話した事を覚えている。
言うなれば、技工士で一番恵まれて居ないと思っていても、下には下がいると言う事を忘れてた事を恥じた。

今、老齢の仲間はそう沢山は居られないが、生活のために老骨むち打って働いて居られると思う。
また、一昨年仲間の訃報で葬儀に三度行ったが、確か見なさん60代の若さだと記憶している。

昨今、福祉介護士の方の重労働が語られ、今解雇で離職者が多く、就職できない社会だが、唯一有効求人倍率6.9倍と広き門でも就職する人がいない。
          
と言うのも重労働で低収入、戦後飽食で慣らされた庶民の中には、人対人と言う人間関係を好まない人が増え福祉介護士を好まない現象が出ている。

私たち歯科技工士の場合は、福祉介護士の方とは聊か違うが、低収入で労働時間の長いのは一致している。これからこの問題と原因を検証してみよう。

一言書き加えると、忘れるほど前だが、地元の技工士会の会合のおり、来賓の代議士先生に技工士の窮状を訴えるた。
すると、
「技工士の方は、何のデーターもないのに訴えられても、根拠がないから困る。良かったら貴方が一月でも一年でも作業記録を整理して出しなさい」
といわれ、その作業記録を整理して送った事があった。
その時、その代議士先生がお葉書で、
「貴方の貴重な記録は確かに頂戴しました。早速、担当の事務局にわたしました。ご苦労様でした」
もう引退された大臣経験の先生ですが、要約すると此のようなお葉書を頂戴し、当時は代議士先生から其の様なお便りなど頂くと思っても居ませんでしたので舞い上がって喜び、技工士の待遇も多少は改善されるかと思ったものだった。

しかし、後年になって記録を事務局に渡したと言うことは代議士先生は内容はほとんど御覧になっていないのだろう。
そして、政治の中枢は官僚主導で行われているのではないかと、政党政治に疑問を持つ切っ掛けに成ったのは此の事があってからだ。

一つ言いたいのは、引退後、ブログを初めて政治のことを色々学ばさせて頂き、ものを見る視点も変わってしまい。技工士に関する考え方も現役時代と聊か変わったので、この後は引退し技工士が見た技工士問題を少し書く事にしょう。

次回は、私の恥部過去の作業日誌の一部を紹介することにする。この様な25年の長い記録は私だけだろう。あまり表に出したくないが、その一部を紹介する事にした。
其れでないと技工士がどれだけ重労働かが分からないから。


 JNN世論調査

2009年02月09日 17時01分30秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
09年2月9日 月曜日 JNN世論調査

今日MBSではJNN世論調査の発表をしていたのでその特集を掲載する。

麻生内閣支持率やや回復?
          

調査詳細
          

麻生内閣支持率
          

朝ズバッのテロップ
          

調査内容・1 (ここをクリック)

調査内容・2