あさノンの日常(※「住宅を建てたい!岡山の工務店㈲ハウジングアトリエ」から改名しました)

日々のことを書いていきます!楽しんでいただけるとすごくうれしい♪

~続:モノを捨てるということ(#01)~

2009-12-04 15:36:50 | あさノンのお掃除フムフム
(鳥取へ行っていた為、昨日中に帰って来れず、一日空いてしまいました。
しかも書きかけで間違えてアップしたまま。)

さて、そんな片付けやすく、習慣になる部屋づくりってどんな事でしょうか。

魔法のような方法は残念ながらありません
当たり前の方法で、順序よく片付けましょう。

まず、あなたのお家(お部屋)の収納量は足りていますか?
足りていなくて、行き場がなくなったモノたち・・・見える範囲で全て、
それだけの量の収納量が足りていないのでは?

きっちり入れていくと入るはず?
でも、きっとそれは「片付けやすい収納場所」ではないのではないでしょうか。
工夫が必要かもしれませんね

まずは、足りていない収納量を増やすか、モノを捨てるという選択をするか
考えて下さい。どうしても捨てたくないものもあるので、無理矢理気持ちを
ごまかさず。でもある程度の潔さを持てるものもあるはずです

その判断をする時、「いらないんだけど、捨てるのはもったいない」という
気持ちで”残す”は選ばないで。そんなモノは空き箱にどんどん入れて行き
ましょう。
手が空いた時に、”誰かにあげる””バザーに出す””雑巾とする”など、
前向きな使い方を考えて、使えない時は捨てましょう

あきらかに収納場所が足りない時は、タンスや収納スペースを確保します。
タンス選び、収納スペースをどこに確保したいかなど、モノの判別と同時に
行っていきましょう。
収納方法によって選ぶものが変わったり、思っていた量と実際が違う事が・・・

さて、ここで気がつきましたか?意外にストック品が多くないですか?
お手頃価格で買うのも選択肢の一つですが、邪魔になって露出していたり、
収納家具を買うのは逆にもったいなさすぎます。その荷物から家賃を頂き
たいクラスになると、考え方を変えましょう
日本は便利大国です。大抵必要になったら買いに走れます。
冷静に考えるとストックは1つで十分ではないですか?


 私は文章の長いものは苦手です。
  疲れてきませんか?一服して下さい
  (#02へ続く)














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。