あさノンの日常(※「住宅を建てたい!岡山の工務店㈲ハウジングアトリエ」から改名しました)

日々のことを書いていきます!楽しんでいただけるとすごくうれしい♪

年末準備

2009-12-28 19:17:52 | あさノンのつぶやき
つまんないつぶやきです。

今日(且つ私一人)だけでは掃除は終わりませんでした。

幾年と詰め込まれていた物の整理、掃除機、床拭きは終えたけれど、
まだまだ、父確認が必要な物で、不必要物が沢山あるはず。

そして、処分の手配。
私のテリトリーでの把握としては、宮浦(学区内で近い)に電化製品
の引き取り所が1/15まで無料だそうです。

それから、紙物であれば(回収まで待てない、とっとと処分したい)
近所のハッピータウンがコンテナで回収し、ポイントをつけて貰える
のです。

又、以前はすごく大量の雑誌等が出た場合は、青江の明和製紙に車で
持ちこんで運びおろして貰ってました。

物を処分するのも、労力はいりますが、とてもすっきりして気分は良い
ですね^^

捨てるのも労力いるし、掃除も必要だったりするし、いらないものは、
安くとも、タダだったとしても、できるだけ持たない事にしようと思
いました。。



さてさて、今日が仕事納め・・・のはずだったのですが、終わらない。

自宅併設?事務所の弊社は、いつでも繋がってます。
年中無休の勢いですね。
・・・イキナリですとパジャマの可能性高い。

明日は窓ふき&網戸洗い&洗車(変換で戦車と出たが、ある意味間違って
いない)&トイレ掃除に励みます。

晴れますように。


皆さんまだの方は頑張って、共に掃除納めしましょう!!

I LOVE タオル(^^)

2009-12-25 13:59:04 | あさノンのつぶやき

23日に友人と愛媛へ行ってきました!

目的は・・・「みかん大福」

ところが、品切れで、別の大福を買って帰ったのですが。
ゆず寒天やゆず茶もGETして。

さて、無計画でいこう!とノリノリで、まったりと道草ばかり。

ふと、発見した神社にお参りして行こうという気分になり、
お手水ですすいでいる所に、近くの方でしょうか、お手水の横に
バケツに水をはり、梅の枝の切ったものを大量に入れています。

「良かったら持って帰って。水差しでも咲くと思うよ。」と声を
掛けられ、よろこんで頂いて帰りました(*^^*)

うわぁ嬉しいなあ。人の心のおもてなし、季節のおすそわけ。

その神社は立派な沢山の松に守られて、すごく大きいわけではないけれど、
地域に愛されてきた神社だと一目でわかります。

学業を頑張りますと宣言して。


その後、タオル美術館に行きました★

入館料800円で、すごく堪能できましたよ!!
また行きたい!!

タオルの工場風景を見学でき、そこから色とりどりの作品の数々。

タオルでできた動物園や水族館が、ほほえましさと、本当に小さい子ども
たちを連れていくのにもおすすめです。怖がらず、大はしゃぎで夢の世界に
入っていけます。

また、その後4人の有名アーティストの作品やタオル美術が展示されていて、
気楽に、飽きずに楽しく見る事ができました。

ミュージアムショップも大充実で、人への贈り物を考える時に重宝しそうです。

私も贈り物ストックとしてついつい買ってしまいました。

もちろん自分用も多分に。

布や陶器系に妙に心惹かれる体質な私には、夢の場所でした。


優しい柔らかさ、デザインの可能性と配色の楽しさ、etc・・・タオルには
沢山の可能性がありますね!

質の良いタオルは本当に気持ちいいい、と実感したのは、併設の中華料理店の
おしぼりだったのですが・・・(^^;)


もし愛媛に行かれることがあるなら、おすすめします!!
女性向きかもしれないけれど♪


あ、大福はSAに売っている塩大福が実は一番おいしかったのですが。
最後まで意地汚く、1個売りを買ったかいがあった。




コンソメスープ

2009-12-25 13:46:44 | あさノンのつぶやき

たまに無性に飲みたくなるコンソメスープ。

最近、お野菜を貰うことが多くて、消費しなければ!!と
思いながらも、外で食べることも増えてしまっています。

寒いので、あったかい飲み物や食べ物が食べたくなるので、
スープはぴったりではありませんか(^^)

あ~落ち着く~

メリークリスマス!!

2009-12-25 00:32:49 | あさノンのつぶやき

メリークリスマス
わ~いだ 
(すでにここに書くには遅い気がしないでもないですが

(何日も空いてしまってごめんなさい)

素敵なクリスマスを迎えていますか?

街もイルミネーションやツリーが飾りつけられ、特別な感じがしますね。

楽しむ準備は万端?

今頃、お父さんはサンタ準備ですか?


本当に人って面白い。

だって、サンタになって夢も演出して、世界中で子ども達に嘘をつくことを許して。
そして、大人になった子ども達にも許されてる。

ロマンチックも自ら演出して、自分たちで引き寄せる、幸せの方法を知ってる。

人の考える力ってすごいなって思います。自分以外の人の考えには驚かされますね。



ある意味私たちの仕事につながるところもあると思うんです。

家を建てようとしている方に、どれだけの納得と驚きや気持ち、サプライズを
準備できるかということ。その根幹は”気持ち”でしかないのだけど。

(っていう事は本当は言わずに、うんうん呻りながら考えるべきなんですが。
 今日は少しつぶやきたい気分で。)

それがなくても満足だったりします。
だって、それがなくても家は建てる事ができるから。

だけど、家の大小に拘わらず考える。

私たちは美術となる家を作っているわけではなく、
「ここに住んだら」だとか「あの家族にとって住みやすい家は」だとか
作りだす家が「(居心地のいい、心の休まる)HOME」になれたり、
家族を緩やかに包んでくれるような・・・

そんなことを私は考えるわけで、もちろん家が好きだけれど、それだけで
頑張れるものでもなく、その”気持ち”があるから続けているのです。


気持ちで何が変わるのかとかは、ズバリわかりませんが、

 クリスマスだから、私の”ロマン”を語ってみようかなと(笑)


気持ちを込めて、「 HAPPY CHRISTMAS







~カーペット~?フムフム

2009-12-21 14:27:34 | あさノンのお掃除フムフム

今日のブログはカーペット

どのカテゴリー分けに入れるといいのかわからなくなったので、
お掃除フムフムに入れました

第15話?

カーペット選び、とりあえずわからないから、店舗を回りますか?
私もサイズとインテリアとお値段で決めちゃってました。
でも、大きな面を有するので、意外と大切な買い物なんです。
どうせならカーペットの特性なども知った上で納得して選んで欲しい
ので、今回長いブログになりました。


?フムフム
カーペットは手織りと機械織りに分けられます

★ペルシャ絨毯や中国緞通などは高級品

遊牧民が自分たちの生活の為に織るキリムやギャッベなどのトライバル(民族)ラグ

一方、私たちの一般家庭に多く普及しているのは★機械織りが殆どですね


素材や毛足(パイル)によってそれらも分類でき、感触や機能性に違いが
あります。

素材も同様に天然繊維と化学繊維の二つに分けられ、
○天然
 ウール・・・・・柔らかく手触りが良い。繊維の間に沢山空気を含む性質から
         夏涼しく、冬暖かい。他の繊維より吸湿性がよい一方、水を
         はじく性質もあり、蒸れたりじめじめすることもなく、湿気
         の多い季節も快適。汚れ・燃えにくさ・染色性・弾力に優れ
         る。只、購入後しばらくは遊び毛が出やすい。
 シルク・・・・・ウールと混合はありますが、普及品では100%で使われる事は
         ほぼない。手織りの高級絨毯に使われる。なめらかで光沢が
         あり、原糸が純白に近いので染めても色合いが美しく、静電
         気を帯電させず皮膚に刺激を与えない。人気があり、上質感
         はNO1、水や光に弱いのが欠点。
○化学繊維
 ナイロン・・・・強く、軽く、薬品や油や害虫を受けない耐久性、耐摩耗性に
         優れる。擦り切れに1番強いので、人のよく歩く場所に向く。
         1本で作られるナイロン素材は遊び毛が出ず、清潔で、子ども
         部屋にも良い。静電気が起きやすく、タバコの火などで黒い
         焦げが残るのが欠点。
 アクリル・・・・弾力性や保湿性に優れるなどウールに似た特徴を持ち、且つ
         価格帯が手頃なので普及品に多く使われる。帯電しにくく、
         耐薬品性、かびや虫も寄せつけない。染色も鮮やかで丈夫。
         ベターな素材だが、遊び毛がやや多いので、購入後しばらく
         こまめに掃除機をかける事。
 ポリプロピレン…最も安価。軽くて丈夫。湿気を取り込みにくく、汚れ
         や耐薬品性ひ強い特徴を持つプラスチック素材。日光による
         色あせも少なく、カビや虫の心配もないが、ややしなやかさ
         に欠け、発色が乏しいのが欠点。化学繊維の中ではリサイク
         ルに適している為これからますます需要が伸びるだろう。

毛足の形状も大きく3つに分けられる
○カットタイプ
 プラッシュ・・・毛の先端をカットして揃えたタイプの中で最も一般的。毛足
         の上面を5~10mmの間で均一にカットしたもので光による表情
         が美しく、耐久性はループパイルに劣るが、断面の微妙な質
         感やソフトな踏み心地はカットパイルならでは。
 シャギー・・・・流れるような質感が特徴。長さは25mm以上で、太めのものを
         密度をつめずに打ち込む。毛足が長いのでゴージャスな印象
         があり、装飾性が高く、肌触りがよい。パイルに強いひねり
         を加えて毛流を様々にしたハードツイストもシャギーの仲間。
○ループタイプ
 レベルループ・・毛がカットされずループ状になっていて、表面の高さが均
         一のもの。密に打ち込まれ、表面が滑らかで適度な弾力性が
         あり、耐久性に優れ歩きやすい。埃も目立ちにくく、掃除も
         楽なのでよく歩く場所にも向く。
 マルチレベルループ…ループ状パイルに高低差をつけて立体的にしたもの。
         ハイ&ローループとも言われる。高さによる陰影だけでなく、
         毛の太さや色の組み合わせなどで視覚的変化に富む。広いス
         ペースでより顕著。
○その他
 カット&ループ…カットとループ両方を組み合わせたもの。変化に富む。
         色や素材の組み合わせ次第でカジュアルからゴージャスまで
         多彩な表情になる。
 フラット・・・・平織りやフェルト調などの表面に毛足のないタイプの総称。
         代表的には、糸にならない繊維を針(ニードル)で突き刺し
         たり圧着するなどでフェルト状にした、ニードルパンチカー
         ペットがある。毛足がない為毛玉ができにくく、水で洗えて
         掃除も楽。難燃性に優れ比較的安価。



(・・・長かった。。。
 ここのところタイプ仕事が多いので小指がつりそうです。)

インテリア性もありますが、悩んだら上記を参考に、カーペット選びをして
みるのも手です!

こうして総合評価があると、あなたの優先順位も見えてきませんか?



魅せる本

2009-12-18 17:24:50 | あさノンの企画部屋

ステキなインテリア雑誌を見ると、「私もいつかこんな生活を・・」と
夢に浸ります。

只、私の生活でそんなインテリアが可能かどうかも検討しなければならない
のですが。

その中でも、本棚に妙に惹かれたりするのですが、そんな本棚には大抵
洋書が並び、全く洋書を読まない(眺めるだけ)日本人の私には、
不可能なのかもしれません。

でもでも・・・・

諦めきれない私は、じゃあ、日本の本に合う本棚デザインとは?
とか

ブックカバーでなんとかならないものか?
といった事に心血を注ぐのです。

元来、とってもとってもとっても面倒がりな私は、反面考える事は大好き。

妄想に励むのです。

どんなブックカバーならオシャレで簡単に大量に作れるのか・・・
現在考案中。

オシャレなタグ等を使って見るといいのかも・・・

もしかしたら、タグデザインだけでもいいのでは・・・
タックシールに印刷して、綺麗な包装紙でブックカバーをして、
そこに貼り付けるとか・・・

え?どうでもいい?

うう、私はどうでもいいことに力を注ぐのが好きなので、
許して下さい。


U・DON

2009-12-17 18:28:05 | あさノンのつぶやき
(今日は限界的に疲れているので簡単ブログで許してくださいね)

先日、香川にうどんを食べに行ってきました。

香川の目的はイサムノグチだったんですが^^

題して「うどんどんツアー」!!

始めに 加茂うどん コシ、つゆ甘め。きつね。(私は一番好きだった)

次に  山下うどん 柔らかめ、つゆ濃いめ。

イサムノグチに行って。

高松支所ぶらついて。

門入の郷に行って。

    谷川製麺所 供えてある香辛料がマッチ。

ジョージナカシマ記念館・桜製作所に行って。

北浜alleyに行って。

    一角で親鳥・ひな鳥を堪能。大満足。

その後、岡山に帰って友人宅でクリスマスパーティーを。
    2人増えてごま味噌チゲ鍋とケーキ。

「プレゼント交換」をして、豪華景品に当たりました(^^)


よく食べたね~

よくよく聞けば、5人全員殆ど寝ずに参加していたらしく、
きっと消化機能が良ければあと一食、うどんを堪能して来れたかも・・・


岡山にもうどんの美味しい店沢山あるらしいので、今度行ってみよう♪

(23日には愛媛にみかん大福を食べに行ってきます)

キッチンはスキズキ

2009-12-15 01:08:17 | あさノンのつぶやき
ああ、14日よカムバック!
ごめんなさい。1日飛びました。
明日(今日)は帰ってこないので、ブログはお休みします。


キッチンはすきずきによるところが多いと思う。

形から、使い方から、優先順位から。

だから、その人ごとのベストなキッチンをよく考えて決めて貰いたい。


オーソドックスなパターンから考えると、3つ(だけかなあ?)考えら
れる。

①I型(左上)
②L型(右上)
③二型?アイランド型?(右下)

色々呼び名と多少の変化はあるが、あとはこれらと動線の変わるものは
ほぼない。
(オーダーメイドに近いもので、特殊に考えたものでなければ)

私の今の理想の形は左下絵に書いたタイプ。
寸法的には既製品ではない。

コメント部分が見えるだろうか。

・2人立っても苦しくない
・冷蔵庫から出す→洗う→切る→焼く の流れ
・シンク前に窓
・配膳台(がコンロ・シンク近くにある)
・私は収納優先で、対面でなくて良い

上記考え方で位置を検討したものだ。

掲示スペースを取ったり、作業トップは何にするか等も検討済み。
因みに、シンク・まな板周りは手入れのしやすさから、ステンレス。
コンロは高さを下げる。
配膳台は耐熱のタイルの予定。

調味料&おたま等はコンロとダイニングに近い位置に。


その他細かい設定はあるけれど、ごにょごにょごにょ。

明日早いのでこのへんで。




子ども椅子

2009-12-11 19:10:42 | あさノンの企画部屋
住宅誌等を見ていると、よくデザイナー家具が載っています。

私もしばしば、うっとりと眺めたりするのですが、皆さんは
いかがですか?

有名な建築家も家具を多く手掛けています。建築にあたる手すり
やドアノブ、それらに付随するものと家具の境は飛び越えやすいの
かもと勝手に思っています。

そんな有名な家具も大好きです。(友人が購入していて、座らせ
て貰ったりする)

しかしたまに、マイホームでは・・・こと子どもに座らせる椅子
(勉強の為の椅子など)では、美より実用性かもしれない・・・と
思ってしまう事もあります。

子どもの成長は早いから、油圧式の昇降椅子がいいなんて事では
ありません。
子どもは思ったより上手にバランスを取って大人用の椅子に座り
ます。足が床、若しくは足置きに届けば(20cmも30cmも高くなる訳
ではないので)十分というスタンスの学習机セットもありますね。

私の子どもの頃はそんな学習机セットが殆どの子ども達に与えられ
ました。私は末っ子という事もあって、持っていませんでしたが、
幼馴染の机に座らせて貰った時は、その椅子に微妙な感慨を持った
ものです。

その時の使用感覚を思い出すと、もっといい椅子はないものかと
思ってしまいます。

子ども達は素材感をとても正確に感じ取ります。ビニールのシート
やポリ素材でできた机よりもやっぱり杢に触れさせたいです。

そして、素材感やインテリアが合わなくなって、大人になると
(高校生くらいで?)殆ど捨てられていきます。

そこで、実用性+素材感という点から、素朴な感じをイメージして
みました。

しかし、(金額差は別として)無垢は子どもに扱わせるには重いかも
しれません。持ちあげられず床を引きずり、傷だけでなく音も気にな
ります。やむなくカーペットを引きますか?

子ども用の椅子だけでなく、私は半分キャスター椅子が欲しいなあと
常々思っています。

4本脚のうち、前2本だけがキャスター。
後ろ脚は、ゴムを底面に貼り付けて滑りにくくして。

できれば、そのキャスターは脚でストッパーを掛けられて、
且つ、半分ストッパーも・・・
(半分ストッパーとは、前後又は左右にしか動かないように首を固定でき
るものがあれば・・・という意味)

そうなっていると、椅子を引く時は背を少しだけ持ちあげられれば
容易に動かせる気がしませんか?

降りるときも自分で椅子の背を持ちあげる癖がつけばいいのですが・・・


スケッチは、子ども椅子用に少し可愛く、安定感良く、背を持ちやすい
ようにと思った絵です。

座面は下板に布&綿を留めつけ、背は綿を布で覆っている事にするか、
杢で削り出してもカッコいいかも。絵は布で、よく持つだろう穴上部
握り部分に木を。

高さ調整は、椅子よりも机で行いたいと思っているので、この椅子では
できないですね。

デザインが良いかは・・・あまり自信がない。
私のマイホーム案ですから・・・(^^;)





窓辺

2009-12-10 11:38:43 | あさノンのつぶやき

夢見る私のマイホーム案では、窓辺シリーズがあります。

今回は、その中の一つ、キッチンの窓辺。


私はキッチン若しくはバックカウンターの天板にタイルor石等を
使いたいんです。

汚れても気にしない、熱いものを乗せても大丈夫、大きなまな板
等を利用して、パンをこねたりできそうな(振動を気にせず打つ)、
ちょっと奥行きのあるもの。

そして、出来れば外壁沿いになっていて、出窓のように・・・

(南北に庭があるのが理想なので)その窓からは庭が見え、出窓
部分にも植物を置くのです。

その出窓、カウンターから一段高くして、そこに引出しを入れて
雑多な物を仕舞いたい。引出しは木製。机下につける引出しの様
に、浮かすのです。

このスケッチでは、右側の壁面をオシャレコルクにして、色々と
張り付けられる想定。


そんなスケッチだと思って見ると、こんな落書きでもイメージが
伝わりませんか?