あさノンの日常(※「住宅を建てたい!岡山の工務店㈲ハウジングアトリエ」から改名しました)

日々のことを書いていきます!楽しんでいただけるとすごくうれしい♪

「あさノンのお掃除フムフム」~掃除機フムフム~

2009-09-30 13:31:01 | あさノンのお掃除フムフム
昨日の予告どおり、「あさノンのお掃除フムフム」カテゴリー
作りました♪
さてさて、どれだけ頑張れるかは・・・ネタ次第(笑)

初回の本日は・・・基本からいきましょう!

●「掃除機フムフム」4フムフム●

①背筋を伸ばすのが、基本姿勢です!

ノズルの平面が床に平行にならなければ、吸引力が落ちます。
腰を曲げたり、一度の往復距離を伸ばそうとする事で、ヘッド
が浮いたりしないように。ラクな姿勢で丁寧に。ゴシゴシと
力を入れてかける必要はないんです。

②ノズルの往復はゆっくり~

往復時間を多くかけるほど、ゴミをよく吸い取るって知って
いましたか?焦ってかけてしまうと、ノズルの動きの速さに
吸い取る速さが追いつかないのです。カーペットなど、ゆっ
くりを意識してかけましょう。

③片手で、滑らせるようにかけるべし!

力を入れてかけない。力を入れることで逆にノズルの先が
浮き上がったら、途端に吸引力が下がります。畳やフロー
リングを傷つけてもいけません。自然に密着する位がベス
トです。

④引くときの効果はあなどれません

ノズルが後退する時も丁寧に。カーペット用の回転ブラシ
は逆に後退させるときにゴミがよく取れるそうです。
特に、糸くず、髪の毛やペットの毛など、あなどれませんよ。


⑤床や畳の方向に合わせてかけて、隅はアタッチメントを
つけて。

掃除機をかける方向を気にしたことありますか?
畳も目の方向にあわせてかけると、目の間のゴミも
吸い取りやすくなります。ゴミの取りにくいカーペ
ットは、縦と横2方向からかけるといいんですって。

四角い部屋を、丸く掃いて(かけて)はいけません。
風の流れや、人の歩き方で隅にもよくゴミは溜まり
ます。アタッチメントを利用して下さいね。



文章で読むと面倒そうですが、要は気分一つで取り
組めそうなものばかり。頭の隅にあるだけでも効果
はあると思うのです。

これであなたも掃除機上手♪



《追記》

先日、久しぶりに無印で私のお気に入り無地ノートを購入しよう
としましたら、80円も値上がりしていました(泣)

1.5倍です。2冊分の金額で以前なら3冊買えたのに(TT)
消耗品な品なので、いっきに上がるとは。。。
庶民の味方だったのに~。無○さ~ん!!

BAOBABUのホームページ

2009-09-29 18:10:04 | ハウジング アトリエ の小話
(ごめんなさい。これから遊迷塾の会議に行くので、簡単に。)

BAOBABUのホームページを作成中!!

皆であーでもない、こーでもない、と呻りながら(笑)


私の担当するページに向き合って、今日はブログに向き合え
ませんでした。

フリスクのCMみたいに、いいアイデアを生み出せないかな。

最初は簡潔なものかもしれませんが、少しずつ成長するはず^^
出来上がったらぜひご覧下さい♪



思いつきですが、ブログカテゴリーに、「あさノンのお掃除編」
を新たに作ろうかとこのところ思っています。

どうでしょうか?読みたいですか?

カリスマ掃除師ではないので、見聞きしたものをもとに。。。

役立つ情報満載?

もっと役立つ情報があったら、教えて下さいね^^
皆でお掃除上手になりましょう!

乞うご期待☆

ああ、自分でハードルを上げてしまった(汗)^^;







ウィルスバスター

2009-09-28 14:37:44 | ハウジング アトリエ の小話

ウィルスバスター2010がCMでもよく流れていますね(^^)

どっこい、私は2009をインストールするのであります。

特にどこがいい、といった拘りはないのですが、ずっと
使っているので。ダウンロードできる自信があります(笑)

3年版を半年ほど前に買ったばかりなのに、PCを壊して
しまったので、3台分めいっぱい利用していた私は、新た
に購入しなければならないのかと悩んでいました。

ウィルスバスターの値段をネットでチェックする中、PC
の登録変更で別のPCに乗り換えられる・・・とあったの
で、ふと、壊れたPCに入れていたのも、証明できたら
乗り換えられるのでは?と思い、確認したところ、

できました!!

PCが壊れた証明をしなけらばならないのかも・・・と考
えていましたが、もっとシンプルに、別PCからでもシリ
アル番号とパスワードさえあれば、変更可能なのでした。

買わないで 良かった~(*^^*)

半信半疑でもお問い合わせセンターにメールするもんですね。


遅れて登録したからでしょうか?
契約終了日も、他のPCより3カ月長くなりそうです。
・・・といっても、また同時に入れるんでしょうけどね^^;

だって、(胸を張ってダウンロードできると言っても)
面倒ですもん。


ともあれ、機械に強くない私は、会う人皆に「知ってる人い
ない?」といって、尋ね続けるのです。


すると、PCに強くない、と認知度が上がるのであります(笑)
そして、気にかけて貰える・・・という。
 テレテレ(*^^*)>″皆さんアリガト~

現在、パワーポイントを一緒に購入しようと団体内で盛り上がっ
ています。


最近の私が学んだこと。

”手が出せない悩みは、公言するべきだ。”

大事なことです。(切実なことです。)


そうして、機械に強くない私ですが、毎日少しずつPCを整え
ていくのです!(`へ´)9




家づくり相談 in INAX お世話になりました。

2009-09-28 14:31:14 | ハウジング アトリエ の小話

昨日、家づくり相談をINAXで行いました。

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!

ショールームでの相談は次回は12月となってしまい
ますが、常時受け付けていますので、お気軽に何度
でもご相談下さいね。

また、見学会情報など、お知らせさせて頂きます。


企画頂いたKG情報さん、INAXさん、お世話になりま
した。

~ハイチェア~あったらいいな☆あさノン企画

2009-09-25 12:10:15 | あさノンの企画部屋
先日書いた、あさノン企画のノートPCを電機屋で
見かけました。

携帯電話が3倍位に大きくなったようなモバイルタイ
プのすごく小さなものだったのですが。

あるもの企画しちゃいかんですね。
でも、他にも需要があったのかと楽しかったです。




さて今回の、「あったらいいな☆あさノン企画」
(いつの間に題が変わったのか^^)は、ハイチェア
でいきたいと思います。

キッチン専用のハイチェア♪

Barなどで、お客さんが座った目線より、カウンタ
ーに立った店員の目線が高くならないように、キッチ
ン部分だけを少し下げる場合があります。

また、シンクと一体に固定したテーブルをダイニング
として利用する場合、立った時の丁度よいシンク高さ
と座った時に丁度よいダイニング高さを調節する為に
キッチン部分だけを下げる場合があります。


常日頃から、私が家を建てるなら~(*^^*)と妄想
を広げていると、キッチンにはチェアーが欲しいな♪
なんて考えるわけです。

私の考えるキッチンのハイチェアはこんな感じです!

●高さが調節できるものがいい。

●場所を取らないものがいい。

●軽いものがいい。

●シンプルなものがいい。

●安全なものがいい。

○柔軟なものがいい。=階段部分にも使える。


写真をご覧ください。

こんなデザインの、何にでも多様できそうなのが
あればいいのになあ。

ガス式の伸縮できるもので、高さが38cm~85cm程
変化できるといいなあ。脚立の変わりもはたします。

思い切って、段差のある時には、段差をまたいで置き
ます。
ぐらぐらしないように、固定させる機能もつけて。
(この辺は複雑で文章というより私の頭の中でしか説
明できない&オリジナルアイデア)

どこにでも使えます。椅子が足りない時には低くして
ダイニングチェア変わりに。

キャスターはいりません。かえって、ゴムのしっかり
した三脚は、床の痛みを気にしたり、滑り止めの役目
をしたり。

さっと持って、さっと置ける、軽さとコンパクトさと
安全さが、使いやすい。

そんなハイチェア。だれか作ってくれないかなあ。
そして、アイデア料下さい(笑)







カラー☆ 

2009-09-24 18:16:18 | ハウジング アトリエ の小話
「カラー☆」と前々回してしまったので、
を書かなければなりませんね^^;

何を書こうと思っていたか、既に忘れています。



日本人は、カラー感覚が優れていると思います。

十二単の頃から、色の組み合わせを目にし、人への
贈り物には水引を使ってデザインしたりと、色を組
み合わせるといった事に強いのではないかと思うの
です。

更に、原色に近い色ばかりでなく、あいまいな色を
指す名前も多くついていました。
植物や自然から名前をとった色の名も多くあります
よね。

私たちはそんなあいまいな色を指す言葉を持ち、組
み合わせる事によって、流行やイメージを共有する
術をもち、体感してきているはずです。

確かに、同じようにカラー感覚の高い歴史を持つ国は
他にも沢山ありそうです。
しかし、日本人には日本人の、カラー感覚がありそう
です。

そんな感覚を受け継いだ・・・かもしれない、私たち
は、ひそかにすごい才能が眠っているのでは!?

あなたの部屋のインテリアを考え直す時があったら、
客観的に見てみましょう。

あなたらしいカラー感覚で配色するのも、楽しむ方法
の一つです。

(毎日書くブログでは傾向が似通ってきますね。

 カラー☆シリーズ ひとまず完。)








壁紙

2009-09-21 20:20:57 | あさノンのつぶやき

今日はお休みなので、打つだけの簡単なブログに。


皆さんはパソコンの壁紙は何に設定していますか?

ここのところ、どうもしっくりしなくて、日ごとに
壁紙が変わっていました。

元々壁紙用に入っている画像も綺麗なのですが、
やっぱり、仕事の合間に目に入る部分なので、リフ
レッシュできそうな、”お気に入り”にしたいのです。

以前のパソコンでは、私の好きだった海外グループ
歌手のライブ写真で、全員で空を指しているところ
でした。

なんとなく、頑張れる気持になれる写真だったんです。


さてさて、そんな画像もデータが消えてしまったので、
どうしましょう。

壁紙用写真を見ていて、ちょっといいな・・・と思った
のは、高層オフィスビルの窓から撮った写真で、沢山の
数の明りが、「こんなに人がいるのだなあ」「ここで働
いている訳ではないけれど、私もこうして働いている
一人なんだ」とほっこりするような写真。

しかし、その写真は白黒。アイコンの文字が、ちょっと
見づらかったんです。

それから、もうちょっと広範囲も映っていたら解放感も
あっていいのに・・・というものでした。

その後ネットを利用して、フリー画像からお気に入りを
見つけました^^

シカゴの夜景です。
遠く遠くまで見渡せる明りが統一されて黄金色で・・・

年中クリスマスイルミネーションのような街並みを見下
ろせて・・・

高層ビルに阻まれることなく、家々の明りと広々とした
道路や公園があって、そこに住む人たちの生活が見えて
きます・・・



そのサイトには沢山の写真がありましたが、私はこの
落ち着いた光の賑やかさが、気に入ったのです。




心安らげる写真や、心温まる写真を、壁紙に・・・


私は単純なので、ちょっとしたことで幸せになれるから

そんな幸せな場面を沢山企画したいと思うのです。


カラー☆ 

2009-09-18 20:13:00 | ハウジング アトリエ の小話
「”色”から受けるエネルギーを知っていますか?」を
題に、月刊BAOBABU VOL.5を発行する予定です。

そこでは触れなかった部分のカラーの特性をご紹介!

◆家をモダンに見せる色使い◆
広い面積はニュートラル。そこここに室内装飾品で最近
人気の色をアクセントでちりばめます。
キャンドルや間接照明、クッションなどを利用して。

◆家をより豪華に見せる色使い◆
紫、スカーレットレッド、ガラスなどきらきらと光るア
イテム。重量のある素材を使ったり、質感にもこだわって。

◆家をより大きく見せる色使い◆
あいまいな色だけでは深さは出にくいです。
グリーンや赤、白を使ったり、影を演出したり(中間の物を
通り越す視線は逆に広く感じる)と、技のきいたスパイスを。


◆子ども部屋の色使い◆
まずは、お子さんと一緒に決めるのが良いですね。
好みは時とともに変化することも、理解が必要です。
小さいお子さんの場合は、暗すぎる色やグレーを広い面積で
使うのは避けてあげて下さい。




大きな部分に(例えば外壁など)使う色を検討する時、小さい
面積で見た時のイメージと大きな面積でみた時のイメージは
変わってきます。

鮮やかな色は、より鮮やかに。薄い色はより薄く見えます。
塗り直しの頻繁に行わないだろう部分は、しっかり検討する事
が大切です。


さてさて、今日はこの辺で。












メモるんです♪

2009-09-17 17:04:59 | ハウジング アトリエ の小話
(写真は北大のポプラ並木)

皆さんは失くしものをした時、どうしていますか?

淺野靖史(父)は毎日のように探し物をしています。
そしてそれを見つけ出すのが仕事となりつつある私。

私も昔は随分なくしものばかりしていました。

最近は、ゾーン別収納と、必要になった時自分はどこ
から探すだろうかと、考えながら収納する為、比較的
すぐ目的物を手にする事ができるようになっています。

しかし、何よりも難しいのは、“メモ”でしょうか。

会議などの場合は、ファイリングしたりするので迷い
なく収納するのですが、ちょっとした事や日常的なメ
モは小さな紙にメモすると失くしてしまったり、前後
がわからなくなって結局見つけ出すのに苦労したりし
ます。

(住宅の計画の時も、コルクボードを用意したりと掲
示スペースを必要とされる方は多くいますね。)
 

そこで、私が実践していること。
単純に、「ノートにメモする」。 

サイズは自由ですが、メモサイズより大判ものを。

私はA5判の(無印)ダブルリングノート(無地)80枚
綴り150円を大人買いする大人です(笑) 2年程前か
ら始め、もう7冊目に入りました。

無地なので、横向きに使っているのですが、鞄にも入
りやすいサイズで、そして、すべてのメモを日ごとに
追って探せます。

意味あるのかと疑いますか?

それがやってみると、頭に入れきれない細々した事が、
覚えなくても残っているので便利なんです。

それからはメモの鬼と化していましたね。
今は落ち着いていますが。


そのA5判ノートを始めたきっかけは、本屋さんで立ち
読み(推奨していません)した本からでした。

“東大生のノート”がクローズアップされた本をご
存じですか?
東大に合格した生徒のノートは、自分流にまとめてあ
り、後から復習もしやすく、また頭を整理しながらノ
ートを取るので理解度が高いんだな・・・と感じた覚
えがあります。 

なるほど・・・私も日常的に考えをまとめながら仕事
をしよう、と頷いた隣に、“できる人はメモが違う”
といった感じの題の挑戦状が置いてあったので(笑)。

メモする必要のないもの、その時は付箋を活用します。

電話で要件を受けたものは、付箋に書いて電話付近に
張り付けておけばいいですし、今日やることリストも
付箋でパソコンや机に張り付けます。



ただのメモ。されどメモ。
頭をすっきりさせる為にメモを活用してみてはいかが
でしょう?



作られた花

2009-09-16 12:30:48 | あさノンのつぶやき
贈り物を考える時、気分転換に買い物に出た時、雑貨屋
さんに行ってから考える事、ありますよね。

見るだけでも幸せになれるそこでは、ついつい欲しくなっ
たりします。

さて、そんな雑貨コーナーや雑貨屋さんには、オシャレな
作られた花(造花)があって、ついつい魅入ってしまいま
す。
お部屋のコーディネートアイテムにもなりますね。

さて、”作られた花”そんな風に表現するしかない造花で
すが、最近の造花はすごいんです!

遠目に見ると本物に間違えそうだったり、逆にデザイン性を
重視して明らかに造花だと胸を張っていたり。。。

他にも、元々花だったり葉だったりしたものを加工して、それ
を素材に新たに花の形を持たせるものもあります。

その他、ネットで調べ物をしている際にみつけた、自分で
造花を作るホームページも面白かったですよ。

新聞紙でコサージュを(これがまたすごいんです)作ったり・・・

舌を巻くしかありません。


植物や生物など、自然に出来上がったものって、本当に綺麗
です。

その形を模写した作り物だとしても、感覚的な美しさは、本物
に近づける気がします。

”機能美””用の美”、そういったものに惹かれる事も同じ
なのかもしれません。


家づくりにも、それはあるように思えます。

ストイックに、スタンダードに、必要のない部分をそぎ落
とした、そんな住宅が、沢山の注目を集めることは多くあり
ます。

本当に住む家となった場合、徹底しすぎると苦しくなるかも
しれません。

しかしそうでなく、「家族にとって、捨てられない希望」
そういったものが明白である場合、その家づくりにおいての
プランで、スタンダードを守り抜いたバリエーションでの提案
が出しやすくなります。


あなたのスタンダードを、忘れずメモしましょう^^