あさノンの日常(※「住宅を建てたい!岡山の工務店㈲ハウジングアトリエ」から改名しました)

日々のことを書いていきます!楽しんでいただけるとすごくうれしい♪

~モノを捨てるということ~⑥フムフム

2009-12-02 13:04:28 | あさノンのお掃除フムフム
とある家づくりの本に、「モノを捨てる」ことについて書かれていました。

家づくりにおいて、持物で必要かどうかを見極めることは私自身、大切な
ことだと思います

収納場所が取れないから・足りないからという事ではありません

①フムフム
その本にもあるように、「必要なものとそうでないものを区別する事で、
自分にとって本当に大切な事が見えてくる」こともおすすめの理由の一つ

②フムフム
「家族(夫婦)で一緒に取り組むと、おのずと将来に対する話題もでるだ
ろう」
なるほど

③フムフム
「モノが捨てられるときは、エネルギーがあるとき。これから家を建てる
という大きな仕事をする気力、体力があるかのバロメーターにもなる。」

確かに、モノを捨てるか見直す時は疲れもするが、何よりすっきりと気持
ちがよくなってきます

そして、同時に、自分たちの生活スタイルではモノをどこに収納すればい
いのかを、改めて考える事ができるのも、私が思うもう一つの理由です

部屋を気持ちよく、キレイに保つには、お掃除も大切ですが、何よりちら
かし難い事が一番手っ取り早いのです

ちらかし難い部屋ってどんな部屋でしょうか?

それは片付けやすい部屋だと思います。
      また、片付けが習性になってくる部屋です。

④フムフム
【片付けやすい部屋】とは、必要になる時にさっと出せる所に収納がある
部屋だと思うのです。
さっと出せるという事は、さっとしまう事を容易にします。

それから、掃除をする時に”にがす”モノが少ない程、動かしやすい程、
片付けやすいです。

⑤フムフム
【片付けが習性になってくる部屋】とは、モノの指定場所がある部屋です。
無意識に指定場所に戻してしまうものです。例えば、飲食店のしょうゆ差
し。戻してしまうでしょ?

また、壁面いっぱいに取りつけた収納扉などは、すっきり見せてくれる他
に、すっきりしている状態を普段多く見るので、キレイじゃないと落ち着
かないといった習性を獲得している人もいると私は勝手に思っています。

他に、逆に収納に扉がない方が、手間がかからない分、すぐに戻す事がで
きるので向いていると思う人もいるのではないでしょうか?


⑥フムフム
その他に、子ども達に使ったものをもとに戻す事を教えるには、指定場所
に括りつけておく事もいい方法です。
一々叱らずとも自然に覚えていける、ステキな方法です


さて、そんな片付けやすく、習慣になる部屋づくりってどんな事でしょうか。

・・・と、続けたかったのですが、長くなってしまうので、今回はこの辺で
次回へ続く!!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。