五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

あ~ 良かった 五台山観月会

2013-09-21 20:19:14 | 日記

五台山カヌークラブと、同じ名前を冠する「五台山観月会」に予定通り、行ってきました。

  

17時30分には到着しましたが、すでに40人ぐらいの人がいました。最初は、明るかったですが、次第に日が落ち、いい雰囲気になってききました。

 

 

 

ハスの花も、夜になって開花。

 明日(22日)、明後日(23日)も、二胡の演奏会が18時、19時、20時と3回公演あります。今の季節ならではの、味わい深さがありますので、ぜひ行ってみてください。ちなみに、18時の公演終了後、かすかにお月さんが雲の合間から見えました。

一無尽。たっすいがは、いかん。

 

 

コメント

気合を入れた練習をしてきました

2013-09-21 14:29:22 | 日記

本日は、中学1年生のH君が明日の体育祭準備のため、登校日でお休み。そして、5年生のMちゃん、Kちゃん、4年生のMちゃんがお休みでした。今日は、午後より東京国体の壮行式が、県民体育館であるため、高校生も高知海洋高校のみが、浦ノ内で練習していました。佐田コーチが練習しているところを約1カ月ぶりに見ました。仕事が忙しいのかな?国体が終わるまでは、自分のレースに集中してください。

本日の練習メニューは、OHK杯への出場予定の選手はスプリント艇に乗り、200m×4本のタイムトライアルをしました。やはり、鏡川にあるフリッパー艇に比べて、安定がないレーザーXでの練習となりますので、なかなか力いっぱい漕ごうとしません。守りに入ってしまいます。気持ちはわかります、強く漕げば、「沈」をしてしまうからです。しかし、そんな消極的な姿勢では、上達は望めません。「速くなりたい。上手くなりたい」と思うなら、「速くなる。上手くなる練習」が必要となってきます。その練習は、楽ではありません。辛いです。

 

「昨日の自分」より、「今日の自分」。さらには「明日への自分」と、より良い自分になるためにチャレンジしましょう。そうすれば、必ず結果はついてきます 200mタイムトライアルの時の「沈」は立派な「沈」です。胸を張ろう

しかし、不用意な「沈」はいくら言い訳してもダメです。勝負の世界では、「勝つか負けるか」のみです(以前にも述べましたが、その過程はもちろん自己成長のためには大切です)。

 

今日の練習では、かなり叱りました。久しぶりに大声で叫びまわりました。

しかし、決して怒ってはいません。約1時間20分の乗艇練習をやりました。

 

ところで、8月に入部した2人がどんどん上達しています。まずは、中学2年生のTちゃん。今日は一度も沈せず練習を終了しました。これからは、艇に入れる水の量を減らしていきましょう。なんとか寒くなる前に、スプリント艇に乗れそうです。5年生Aちゃんも、沈は3回ぐらいしましたが、その後あがるのではなく、何度も果敢にチャレンジしていました。4年生のM君も、ポリ艇を上手く操れるようになってきました。今日は、管理人の救助用ボートと少し競争してみました

 次回の練習は、来週の土日です。レーザーX艇のストレッチャーを修理するため、来週、OHK出場組は今後のことも視野に入れて、K2への乗艇です。初チャレンジ。

一無尽。たっすいがは、いかん。

 

コメント