goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



今年の頭くらいまでは、言ってたんすなぁ、今年はダウン、出さないって。
ねぇ、暖かかったもん。
ただ、ここに来て、冬らしくなってきまして....
冷えますわなぁ....
ただ、gnome_2005の保有ダウン類、極端なもんでして、-10℃、-15℃、-25℃までいけるって奴らでして、これ着ると日本では暑いんだわ。
下に着るもんが薄くなると、仕事場や昼飯喰いに行くときに困るんですわ。
さて、どうしたもんでしょ??
重ね着で何とかならないかなぁ。
指ぬきグラブも新しくしたし....
しばし考え中状態....
と思ってたら、今週末、土曜日にまた雪ですと!!
思案のしどころか....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝の雪、意外と早く止んだというか雨に変わったんすが、電車はひどかったですなぁ??
特に東急線の人為的な障害はひどいもんでした。
何年か前の事故で国交省に頭が上がらないんですかねぇ??
自分達の頭で考えずに国交省の言う事に従ったばっかしに....
完全な人災ですなぁ、こりゃ。
間引き運転するったって、始発駅からの電車だけだったら途中の駅は大混乱するのは当たり前。
もうちょい、途中駅から始発電車を出す事も出来たでしょうに、頭に無かったんだろーなぁ....
あげくの果てに、車両基地から電車出しまくったら、駅で乗れない連中の大混乱で電車が進まなくなると。
素人でも判りそうな仕組みですねぇ??
今シーズンは、もう一度か二度、こんな天気があるでしょう。
今度も、こんなんだと、暴動、起こるで??
米帝でこんなんことあったら、裁判だ??
米帝で訴えたら勝てるんでないかなぁ??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うーん、果たして今夜、そして明日の朝は雪は降るのか??
困るなぁ。
明日、車を使えば良いんだが、もう駅前の駐車場は借りてないし。
コインパーキング、一日使うとかなりの金額になるしなぁ。
しかし、積もるとバス動かないし。
どうしましょ??
かなり悩むなぁ....
とりあえず、映画観に行くか....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さぶいですねぇ??
今週、ようやく冬らしくなりました。
今年は、多分、ダウン、着ないだろーなぁ....と思ってるんすが、週明け月曜日くらいは危ない??
さて、今日は武蔵小金井のリョウクンのとこに出かける予定。
しかし、残留花粉と仕事場の空調のカビにやられてきついです。
風邪とかインフルの縁は無いんすが、鼻水が止まりませぬ。
あー、しんど。
ま、ゆっくりします....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




国会の論戦、何とかならんかね??
アドルフの息子、突っ込みどころ満載なのに、枝葉の事ばかりつつく民主の馬鹿者のせいで、余裕ありすぎ。
そんな余裕ありすぎの突っ込みどころ満載の発言に、またまた枝葉の事ばかり。
もうちょい、論理的な質問と突っ込みで追い込んでみいや、民主党の馬鹿者どもが。
こんなんじゃ、夏の選挙、自民が民主の自滅で勝ちになっちゃいまっせ??
まぁ、自民の議員もたいした連中は居ないんで、国会議員の資質なんてのは、地に落ちたというか、単なる嘘つきの口達者ばっかなのかとも思うのですが、もっとも最低の連中しか居ないんだろーなぁ....今の時代。
官僚が扱いやすい連中ばっかだ....
ホント、憂鬱です....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネットでもリアルでも、SMAPさんの解散騒動が凄い事になってます。
朝のニュースでは分裂、夕方には元の鞘??
色んな話も出ていますが、これって殆どリーク合戦になってません??
本人達は、多分蚊帳の外??
どーすんでしょうねぇ??
どんだけ大騒ぎになることくらい判ってたんでしょうか??当事者達は??
明日からもしばらく大騒ぎは続くのだろーねぇ....
gnome_2005には関係無い話なんだが、世の中の話題と言う事で....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




David Bowieが亡くなりました。
18ヶ月間の闘病生活の末との事です。
多分、見つかった時からかなり進行していたのでしょう。
ご冥福をお祈り致します。
彼の作品は、アメリカの音楽に傾倒した時期、ベルリン3部作時代、MTVそしてNile Rodgersとともにヒット作を生んだ時代等々、様々な顔を持つものでしたが、一番好きなのは、やっぱMick Ronsonを要したSpiders from Mars時代か....
後にQueenのFreddie Mercury追悼ライブで再び共演した姿は感激しましたわな....
いずれにしましても、波乱の人生でもあったと思います。
R.I.P....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちと気になる事がございます。
渋谷の波田野が沈黙しております。
昨日、西永福の息子のところに行きまして、「親爺はどうした??」と聞きますと、「昨日、初めて知った」との答え。
土曜日に良く来る栃木のお客さんが渋谷に寄ったら、やってなかったと聞いたそうで。
うーん、どうなんでしょうねぇ??
ま、そんな事はおいておいて、西永福は相変わらずです。
結局予約も含めて、18:30には満席です。
いい感じになって来たのを見届けて渋谷に戻り、30thとサイさんのとこによって帰りました。
さ、今日は映画、観に行こう


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年末にNEWSWEEKを読んでおりましたら、こんな記事が....
「IS FASCISM BACK?(ファシズムの亡霊の正体を暴く)」。
んで、読んでて気付いたわけです。
確かの米帝の保守系の某金持ち候補やら仏国の極右やらイスラム過激派やら、そんな感じもしないでわない。
でもでも、よくよく見ると、この記事にある状況ってどっかに似てないか??
そう、我々の今の状況にピッタシなのであります。
アドルフの息子やゲッペルスの生まれ変わりなんかが闊歩する、この国に。
記事の結びは、米帝やら仏国やらイスラム過激派は、ファシズムではなく別物だと結論ずけてます。
ネオナチ連中なんかがファシストのレッテルがふさわしいとしてます。
でもその後に続ける文書があるなら、「しかし東洋の一国は静かにその道を歩んでいるようである」と付けるのが良いかと....
すんません、新年早々、嫌なお話で....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夕方あたりから、ようやく冬らしい天候になりました。
今朝も、晴れてますが、良く冷えてます。
はは、暖房が効かないですわ。
でも、今年の天候、やはり手持ちのダウンは着そうに無いですね??
ただ、そうは言っても、今の格好だとちとさぶい。
どうしましょ??
久しぶりにアウター、買うか??
もう、投げ売りになってる頃か??
ちょいと、今日、観に行きますか??
正月休み明け、忙しかったからなぁ。
三連休は、息抜きします


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »