とんぼ歳時記

ヘルシー家庭料理の店「とんぼ」のお知らせ

群馬・藪塚こだま西瓜

2018-03-29 12:38:44 | 日記
まだ3月なのに、今日の東京の気温は25℃と真夏日の暑さです。満開の桜も散り始め、木樹の若芽も芽生え、すっかり夏の装いです。

そんな季節の移ろいに合わせたのか、いつも、群馬から来る八百屋さんの店先に、夏を代表する西瓜が並んでいたので、購ってきました。
群馬県産[藪塚こだま西瓜]です。
藪塚のこだま西瓜はブランド品としても知られています。
普通の大玉西瓜に先駆けた春から春夏の初めに流通。主に高級フルーツとして重宝がられている果物。

今年の[こだま西瓜]は、冬場の低温と乾燥で栽培に苦労したが、昼と夜の寒暖差で例年より糖度も高く、甘く口あたりのシャリシャリ感も上々とのことです。
この[こだま西瓜]を、箸休めのデザートとして召し上がっていただきます。

GINZA と ん ぼ
富士子

音無川沿いの観桜

2018-03-26 13:14:00 | 日記
さまざまの 事思い出す 桜かな=芭蕉=

東京は、この陽気で一斉に染井吉野桜満開となりました。
私の自宅周辺は桜の名所が数多く点在しています。飛鳥山公園、六義園、都立染井墓地などです。その中で一番大好きな場所は、王子駅側にある音無親水公園です。
音無川は小平市の東から、隅田川に注ぐ石神井川の旧流路に整備された公園。

土曜日の午後、この石神井川(音無川)沿いに咲く桜を愛でながら板橋まで散策しました。
音無川の両岸には遊歩道が整備され、所々に休憩用のベンチが置かれてます。
観桜客で大賑わいの飛鳥山公園に比べれば人出が少なくゆっくり桜を鑑賞できるのが好きな理由の一つです。
桜の花の散り時。散った花びらが集まり花筏となって流れ行く様の風情はたまりません。

桜の花は、花の王ともいわれ、爛漫と咲き盛った桜の花の散り際、落花の華やかさ、美しさ、儚さ、清さ、優雅さが日本人の心情とかさなりあって、ことさらに愛されるのでしょうか。
旧中山道・板橋宿までの約4キロの花に囲まれた充実の休日でした。

GINZA と ん ぼ
富士子

愛媛県産みかん・天草

2018-03-22 13:09:15 | 日記
みかん黄に ふと人生は
あたたかし=風人子=

昨日の春分の日には、春の名残り雪が降り、真冬並みの寒さには驚かされました。開花したばかりの桜の花も、寒さで震えたかのようです。

近所の八百屋さんから、みかんの[清見]と[温州みかん]と[オレンジ]を掛け合わせて人工的に勾配した[天草]という比較的新しい改良品種のみかんを購入しました。愛媛県産です。
天草という名前は、育生地の熊本・天草島にちなんで名付けられたとか。

[天草]は、果汁たっぷりのオレンジの系統を受け継ぎながらも、酸味が少なく、甘さが強いのが特徴。果皮は薄く、赤橙色滑らかです。従って手で剥くのは難しく、オレンジのように櫛形にカットしたものを、デザートで召し上がっていただきます。

GINZA と ん ぼ
富士子

鹿児島産 竹の子で

2018-03-19 13:26:31 | 日記
竹の子の 力を誰に たとふべき=凡兆=

竹林の中で、地面の微かな盛り上がりを見つけて掘って食べる。柔らかく、歯あたりも良く美味しい。竹の子は、今の季節を代表する旬の食材です。近所の八百屋さんに勧められ[竹の子]を購ってきました。鹿児島産です。

鹿児島は、竹林の面積は日本一だそうで、神話の昔から竹とのかかわり合いが深く、竹にまつわる祭り、行事も数多く、竹に因んだ地名も100カ所近く残っているとか。竹の種類も80種あるそうで、有名な孟宗竹は島津氏が中国から輸入し、全国に広まったと伝えられております。
そういえば、昨年の今頃、お店の常連さん達と一緒した鹿児島ツアーでも、高速道脇などで頻繁に竹林風景を眺めたことを思い出しました。

今回買い求めた[竹の子]は、皮を数枚むき、米ぬかで茹でました。
調理法として、フキと新じゃが芋と一緒の煮物と、竹の子の炊き込みご飯を考えています。

GINZA と ん ぼ
富士子

桜エビの炊き込みご飯

2018-03-15 17:48:30 | 日記
駿河湾で獲れる体長5㎝ほどの小エビといえば[桜エビ]。透明な桜色してることと、桜の花の咲く時期に、深海から浮き上がってくることから、春の使者として知られております。

さくらえび 漁る火明かりの 渚まで =雹吉=

水揚げされた桜エビは、近くの浜辺や河川敷に天日干しに。日光に当たることで、より香り、風味や甘味が強くなるそうです。[海の宝石]ともいわれる桜エビ。料理法も、かき揚げ、炊き込みご飯、パスタなどがあります。

この[桜エビ]で今夜は、私富士子が最も得意とする炊き込みご飯をつくることとしました。春の宵のひと時を、旬の味[桜エビの炊き込みご飯]をご堪能ください。

GINZA と ん ぼ
富士子