今日はサクラが満開でした。自家用車も夏タイヤ(遠い所まで走るのでなかなか夏タイヤに変えることが出来ませんでした。)に変えて、走りました。しかし、今年は春の訪れが遅かった。今年は暖かくなるまで1~2週間ぐらい遅かったと思います。地球温暖化、、、どこに行ったのでしょうか?
早速、昨年購入したプリウスSで長距離を走って燃費を確かめました。エコドライブしていたと思うのですが、28km/Lには達しませんでしたね。まあ、夏場(高速道路はプリウスのパワーモードを使いまくり)は平均25Km/L(冬は21Km/L)なので良しとしましょう。
キャンピングカーの方は車検に入れました。さて、キャンピングカーも購入して12年経ち、地球変動が近づいているのに、、、ちゃんと機能(車以外の部分で、自分で改造した所)してくれるでしょうか。今年は少しばかり手直ししようと思っています。同時期に購入したゼファー社http://www.zephyreco.co.jp/
の風力発電機(組み立て式で持ち運べる。多分400wだったhttp://www.zephyreco.co.jp/products/option/z501/index.html
と思う。このシリーズに似ている。購入時の正確な値段は忘れましたが、、、、多分15万円前後だったと思います。)も、、、レストアでしょうかね。うーん。何かにつけて、忙しい年になりそうです。
暖かい季節が、こんなに待ち遠しかったのは久しぶりだと思った方は↓をクリック。