
番組名:『SONGS』
チャンネル:NHKテレビ(1ch)
日時:5月25日(水).22時55分~23時24分
≪再放送≫
日時:6月12日(日).15時05分~15時34分
(おまけ)
5月11日(水)にNHK放送センターで収録されました。
抽選にて観覧することができましたよ

(柱に見立てた木製円柱の下にます。背が高いから端に移ってと・・)
番組スタッフの方が宣伝してくださ~いと

明けましておめでとうございます
今年も、たくさんの皆様に楽しんでもらえるブログ作りを目指していきます
ご支援のほど、よろしくお願いいたします
さて、「2011年」に挑む決意を固めましたので発表します!
テーマは『飛躍』です
☆「独立型社会福祉士」として開業するための最終的な基盤を作る。
2012年4月に開業予定です
・ホームページを立ち上げる。
・事業パートナーとしてのネットワーク体制を確立する。
☆「人生のパートナー」を必ず射止める。
・積年の悲願です・・
大晦日の年越しは、近所に住む友人一家で過ごしました。
友人には、3歳と8ヶ月になる女の子が2人います。
目がクリクリしていて、ほっぺも柔らかくて可愛かったですね
「家族」の温かさを痛感しました・・
☆「新たな趣味」を持つ。
・俳句、囲碁、手品にチャレンジします。
以上、今年の重大目標でした。
特に、開業に向けた足場固めが重要となります。
この1年間を実りある内容していきます
今年1年、健康で明るい年にしていきましょう
2010年を振り返って
今年は「厄年」でしたが、大きなトラブルも無く、
元気に乗り切ることができた1年でした
「厄払い」した効果でしょうか・・、感謝しております。
さて、今年1年間ですが、しっかりとした「目標」を立ててませんでした。
前年度の持ち越しはありましたが。
来年は、重大な目標を計画します。
・後見受任
初受任が実現できました。
現在は、その他に「審判確定」と「審判」待ちの状況です。
これから「初回報告」に向けて忙しくなりそうです。
・人生のパートナー探し
無念でした 来年こそは・・
ほかでは、「芸術」を堪能した年でもありました
・フランス大使館旧庁舎見学
・コンサートにもたくさん行きましたよ。
松田聖子(武道館)、EXILE(味の素スタジアム)、鼓童(9月と12月)、
ドリカム(横浜アリーナ) *来年1月は「スティング」のコンサートに行きます。
・浅野温子よみ語り(日光二荒山神社):ツーショットで写真撮影ができました
・ガーネットオペラ:入野自由くん出演
仕事関連では。
・社会福祉士実習指導者講習受講
・成年後見法世界大会参加(3日間)
・独立型社会福祉士養成研修受講中(前期、実習)
・S区後見人連絡会参加 などなど。
多くの専門職の方とお知り合いになれました。
おまけ
・Hさんのプライベートな「還暦祝」の幹事を担当しました。
初のプロデュース 貴重な経験でした
最後になりますが、
今年1年間、多くの方々にご拝読していただき、
本当にありがとうございました
ブログを開始してちょうど2年間になります。
訪問してくれる皆様がいるので続いてますよ。
どこかで、「つながっている」ということが励みとなってます。
感謝・感謝です
それでは、
良いお年をお過ごしください!
また来年