社会福祉総合相談・ささき社会福祉士事務所(一般社団法人ゆうてんじ社会福祉士共同事務所)

がんばっぺ 東北・宮城・仙台
『出会い』から新たな一歩が始まります☆彡

新年度

2015年03月31日 | ささき社会福祉士事務所

4月1日。

明日から新たな年度になりますね

独立を志して、常勤職を退職してから5回目の春を迎えます

当初は「成年後見が生業の柱だ」と意気込んでましたが、

現在の成年後見を取り巻く環境はかなり厳しい状況に変化してます

家庭裁判所の監督強化による諸改革や相談を受けてから受任に辿り着き、

さらに報酬決定までの期間が長くなり、事業維持の柱にはそぐわない実情と

なっているのが正直な現実ですね。

しかし、様々な出会いから各種の仕事を紹介していただき、

貴重な経験を積むことができてます。

第三者評価、講師、推進機関の専門相談員など。

そんな中、なんとリーゾナブルな事務所物件まで、

仲介していただけることになりました。

声をかけていただいた方は、職能団体で同じ委員会に所属していて、

カリスマ性とリーダーシップを兼ね添えているリーダーのOさんからです。

先日、引継ぎで事務所を訪問したら、すでに会社組織となってました。

目標となる先輩ですね!

その結果、明日、事務所オープンとなりましたよ

1日早いですが、公式ホームページもリリースされました。

お時間がありましたら、見てくださいね☆

http://nakamachi-csw.com/

お楽しみに☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災四周年追悼式

2015年03月11日 | ささき社会福祉士事務所

今年も国立劇場で開催された追悼式に行って来ました。

一般献花は16時30分からでしたが、開始時間に間に合い

スムーズに式場に入れました。多数の方々が参列してました。

献花時に亡くなられた方、行方不明の方、避難されている方々が1日でも早く、

穏やかになれるようにと祈ってきました。

また、仙台出身者として、責任を持って震災のことを発信し続けていきますと誓いました。

東京で仕事をしているため、なかなか被災地に出向いての

支援はできませんが、現在生活している場所で自分ができる範囲のことを

コツコツと持続させていきたいです!

昨年の追悼式の時期は、宮城県から関東圏に避難している方々の支援をしてました。

そして、今年は縁あって福島県から東京に避難している方々の支援をしてます。

やはり、東北出身者としての巡り合わせなのでしょうか。

福島県にもゆかりがあります。

仙台市から福島市や郡山市は新幹線ですぐに行けますし、相馬市も国道4と6号線ですぐですよね。

また、岩手県にも親戚が住んでいたり、陸前高田に父親の転勤で遊びに行ったこともあります。

今日の日を振り返り、気持ちを改めて、被災された方々の想いを絶え間なく後世に継承していきたいです!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴール近し

2015年03月08日 | ささき社会福祉士事務所

ようやく見通しがつきました

先月から山積となっていた事務処理もあと少しで完了です!

【完了分】

・職能団体への定期報告

・第三者評価講評

・確定申告

・後見の事務報告

【残り】

・住民税の申告

あと2日程度で終了できます。

長かったですね~~

しかし、一息つくのわずかで後見の新規案件が続々依頼中。

微妙に時期がずれてますが、初回報告までの事務処理等で賑やかになります。

4月からこれまでの薄利多売な任務を整理して、一つにしようと計画中でした。

1年間限定です。

後見の案件が増えても、事務報告は1年後です。

また、監督人がつく場合もあり、単独以上に調整が必要です。

その分、事務報告も伸びます。

なかなか、『柱』にならないですね

そんな中、先週初の監督人への事務報告をしてきました。

なんと、事情もあると思いますから問題がなければ早めに処理しますよと。

そして、翌日の夕方に家裁に郵送して頂きました☆

事情を察ししていただき、本当に助かりましたよ

もしも、年度末の多忙が理由で1か月以上遅くなったらと思うと

感謝・感謝です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し・・

2015年03月01日 | ささき社会福祉士事務所

早いもので今日で3月に移り替わりましたね

あと1か月すると新年度です。

新たな出会いがあるか楽しみですね

さて、2月の忙しさもなんとか見通しが立ちました。

・職能団体への定期報告(済)

・第三者評価の公表3本(ほぼ済)

・対象者の確定申告&住民税の申告(あと4割)

・自身の確定申告(あと4割)

・その他・・(監督人関連、新規案件、終了案件等々)

3月16日に自身の確定申告を提出するとすべて完了

ラストスパートでガンバリマス

【豆情報】

昨日、職能団体が主催した講演会に参加。

テーマは「罪に問われた障害者」への社会的支援。

講演会と関連団体のシンポジウム。

講演会は、厚生労働省事務次官の村木厚子さんが講師でした!

当日の夜にNHKのニュースでも流れましたね。

村木さんのテーマです。

 ’社会で支えることの意味’

~「共生社会を創る愛の基金」がめざすもの~

この基金は、村木さんが誤認逮捕で164日間拘禁された事件で、

賠償された国家賠償金を寄付して創設した基金とのこと。

2009年に「郵便不正事件」で逮捕・取り調べ・拘禁された事件です。

公務員なので賠償金の税金をもらうのも気が引けるとのことで、

慰謝料1千万などの賠償額3,333万円を寄付したそうです。

不正があった時期は、村木さんは課長で、部下の係長の方が多忙を理由に

溜まっていた書類を裁くために、勝手に課長印を押して証明書を発行したことが

きっかけだったとのこと。

そのあと、部長も取り調べを受けて、最後に村木さんが大阪地検に呼ばれたとのこと。

この時、ようやく無実を説明できる機会が来たと思ったそうです。

ところが、取り調べを受けた夕方に逮捕・拘禁されてしまったとのこと。

係長も部長も、課長の村木さんに指示されたと話したため。

ありもしない話を偽造されてしまい、164日間も拘置所で過ごしました。

1年3か月後に裁判で無罪となり、自由になったと。

この時の経験から、取り調べなどでハンディがあったら、もっともっと

辛く大変な思いをして、本当のことが話せないのではと考えたそうです。

よく言われるのが、外国で取り調べを受けている状況だと。

村木さんは、もともと障障害者関係の部署で働いていたので、

関心が高かったとのこと。

話し方も温和で優しく、レジメも資料が豊富で勉強になりました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする