社会福祉総合相談・ささき社会福祉士事務所(一般社団法人ゆうてんじ社会福祉士共同事務所)

がんばっぺ 東北・宮城・仙台
『出会い』から新たな一歩が始まります☆彡

東京の夏

2011年06月30日 | 社会福祉士
毎日、灼熱の陽射しが厳しいですね
外回りの仕事だと、直射日光が堪えます

熱中症対策に取り組みましょう!

明日から7月ですね
テンプレートを夏バージョンに変えてみました

さて、今回ご紹介するのは、主な活動場所である都心近くの光景と
月に数回、巡回している場所です。ともに都内です。
電車で30分弱で往来できますよ

①9階のビルから撮影
ビル風が強く、高層ビル群がまじかに見えます。

このエリアは首を上に向けないと空が見えない場所です。
ビル群と自動車の往来で緑が見当たらないです



②河川敷から撮影しました
草原に降りると、陽射しがさらに強いです。

住宅地との境にある高台の道路では、
サイクリング車で軽快に走っている方や
ジョギングしている方々が多い場所です

今日の巡回相談では、みなさん逞しく生活してましたよ
暑さ対策で緑を利用したり、通気を良くしたりと工夫してました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地支援(準備編)

2011年06月28日 | 仙台
前回の計画段階から前進しました

なんと、仙台市若林区までの運送代金を協力するよと
篤志家の方が名乗り出てくれました

その方は、都内に在住ですが、
宮城県に住む親族の方が行方不明になったとのこと。
計画案をプレゼンして、故郷の再興に役立つならと、
ご支援していただけることになりました

介護用品も集まりまりしたよ。
車いす、歩行器、バスボード、バスグリップ。

さらに、仕事でかかわりのある某大手福祉用具会社から
古くなった介護用品のご提供のお話もいただいてます。

7月下旬までには、すべての介護用品を
「仙台市若林区ボランティアセンター」に発送する予定です

今回の企画は第一弾です。
今後も継続的に支援していきます
皆の力を結集して、「ふんばっぺ」

*写真は、仙台空港近くで流された飛行機です。
航空大学校の練習機と思われます。
(提供:仙台市在住の兄貴より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地支援(宮城県仙台市若林区)

2011年06月24日 | 仙台
続報です。

郷里の宮城県仙台市若林区の近況です。
地元に住む兄貴から情報が入りました。

海岸近くで被災された地域では、まだまだ被災された
当時の状況とのこと。

母校の中学校では、いまも避難されている方がいます。
仙台市内であっても、体育館で生活している状況です。

改めて痛感したことがあります。

今回の東日本太平洋地域での大震災では、
世界中から支援をいただき、膨大な義援金も集まったようです。

しかし、現場には義援金も物資も十分にいきわたっていません。

どこかに原因があるはずです。
諦めずに、出口を探していきます。


近日中に、若林区の被災状況の写真をアップする予定です。

宮城県仙台市若林区を永遠に支援していくために・・・

そして、故郷の再興を誓って・・、ガリバーより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地支援

2011年06月20日 | 仙台
大震災から100日が経過しましたが、まだまだ甚大な状況が続いてます・・

先日、郷里の仙台市若林区の関係機関に問い合わせてみました。

地域包括支援センターが丸々流されて、避難所で事業を続けているとのこと。
また、各施設でも介護用品が流失しているとのことです。

必要な介護用品を聞いてみました。

・車椅子(関係施設の多くが希望)
・地域包括支援センターで展示する介護用品全般
・介護予防事業で使用する物品(体重計、ストップオッチなど)

都内で関係する機関に余りがないか調べてみました。
在宅介護支援センター時代に展示していた介護用品が処分する時期とのこと。

数か所の機関で車いす等の物品提供が可能と確認できました。

しかし、問題が出ました。
仙台までの配送費用の工面です。

大手運送会社数か所か聞いてみました。
一般の引っ越し代金と同額とのこと。
被災地支援でも個人には割引などの優遇はないとのことでした。

日本赤十字にも聞いてみました。
膨大な義援金が集まっているので期待しましたが、
県庁に配分するだけなので、個人に対しての支援は無理とのことでした。

なかなか手ごわい状況ですが、郷里の復興をライフワークにしているので、
諦めずに、介護用品が届くように頑張りたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告

2011年06月20日 | 社会福祉士
昨日、久々に電話相談の担当日でした。

相談時間3時間で、6名の方々の相談を受けました

幅広い世代の皆様からお話を伺うことができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスハイク・ボランティア

2011年06月16日 | 社会福祉士
本日、近所にあるデイのバスハイクに参加してきました。
理事長夫妻が自宅を開放しているアットホームなデイですよ。

コースは下記です。
大型バスの貸切でした。

葛西臨海公園(水族館、観覧車)~スカイツリー車中見学~
昼食(ホテル12階)~羽田国際空港見学




家族・ボランティアを含めて総勢30名のツアーです。
楽しく活動してきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽会

2011年06月12日 | つぶやき


金曜日の夜

知人宅のリビングを開放した音楽会の準備ボランティアをしてきました。

「アイリッシュハープ」と「笛」の演奏会です。

アイルランド人と日本人のご夫妻の3人が演奏されました。
3月以降、コンサートがすべてキャンセルになったとのこと。

会場には、約40名の方々が集まり、会食をしながら楽しみました。

写真は、準備段階のものです。
このあと、ラザニア、スペシャルカレー、フルーツなどが用意されましたよ。

後日、主催者仲間のチームかみさんと「お疲れ様会」をする予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学会

2011年06月05日 | 社会福祉士
昨日は、都内にある社会福祉法人が運営している斎場を見学してきました。

今回は、カリスマ手配師であるN氏のご厚意により見学会が実現することができました。
成年後見をともに勉強している有志13名と一緒です。

概要ですが、第一種社会福祉事業の助葬事業
(被保護者、行旅死亡人又は生計困難者の方の葬儀)、
公益事業である葬祭事業(3か所)と納骨堂の運営(2か所)、
特別養護老人ホーム(2か所)の運営を行っています。

以前は、福祉事務所からのご依頼が多かったそうですが、
地元の産業を優先するという流れからか、最近は少なくなっているとのこと。

ご本人のご希望や財産額によって、地元の業者なども含め選択していきたいと思います。

Nさん、ご調整ありがとうございました!


(おまけ)
見学会の前に健診を受けてきました。
皆が興味を示す身長ですが、なんと数ミリ縮んでました・・

結果は、「191.2センチ」でした~!
学生時代は、ぐんぐん伸びて、
ぜったいに2メートル超と諦めていましたが。

学生時代に身長の伸びを止めたいと思い、
某大学病院を受診したこともありました。
医師に話をすると、
すぐに『大丈夫だから、帰りなさい』と一蹴されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする