がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

初夏の鎌倉長谷寺

2014-05-24 11:32:12 | 鎌倉の神社とお寺

文学館で綺麗な薔薇を観賞したあと
近くにある長谷寺に寄ってみました。
下の池には水生植物が色々あり嬉しかった。5/20 13時頃


長谷寺山門と大きなタブノキ(右端の木)


アサザ(浅沙)浅い水辺に咲く。ハナジュンサイ


コウホネ(河骨) コウホネ属 
川などに生え、 水中にある根茎が白く ゴツゴツして 骨のように見えるので 河骨(かわほね)と 書く。

カラー(海芋)ヒメカイウ属・メガホン状のところがワイシャツの襟
(Collar)の部分に似ているから。


オモダカ オモダカ属






キショウブ(黄菖蒲)


水子地蔵が沢山


本堂


見晴らし台、休憩所から見た鎌倉の海


大きなヤマボウシ(山法師)の木がありました。


カルミア 濃い赤の金平糖みたいです。






和み地蔵  長々とご覧いただき有難うございました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiki)
2014-05-24 15:09:23
こんにちは
鎌倉文学館も見させていただき、バラの素晴らしさに圧倒されました。素晴らしい洋館の建物 いろんなバラの種類
デジブックも堪能させて頂き満足です。

長谷寺は紫陽花で有名な寺ですね。海が見えすてきですね。今の季節にも珍しい花 木々があり、一度行って見たいところです。観光名所地にお住まいで良いですね。
返信する
Unknown (kiyoko)
2014-05-25 08:33:13
鎌倉はいつも混んでますね。
カルミアは我が家のより色が濃くて綺麗です。
なんと可愛らしいお地蔵さんですこと。
返信する
kikiさま (がちゃばば)
2014-05-26 20:26:22
デジブックも見ていただき有難うございました。バラと青い屋根の文学館とっても似合っていて良かったです。

長谷寺は紫陽花の頃はすごい人出ですが、この日はあまり混んでいませんでした。海は裏山に登るともっとよく見えますがこの日は疲れていたので行きませんでした。
返信する
kiyokoさま (がちゃばば)
2014-05-26 20:31:13
和み地蔵は、本当に優しいお顔ですね。
長谷寺に行くたびに写しています。
鎌倉へ行くときは、朝早く、観光客が来る前に出かけるようにしています。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-05-27 08:17:02
長谷寺では水生植物も多く見られるんですね。
アサザは他所では見たことがありますが、多摩では見られません。
変わった花弁ですね。
返信する
多摩 NTの住人さま (がちゃばば)
2014-05-27 18:29:13
今晩は、
長谷寺の池では、いろいろな水生植物が見られました。アサザは、大きな鉢植えでした。もう終わった花が多かったです。
カラーやスイレンが綺麗でした。







返信する

コメントを投稿