わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
合併協議会:傍聴してみよう
長生郡市合併協議会(法定協議会)の予定は
第2回:5/10(木)
第3回:5/27(日)
第4回:6/11(月)
第5回:6/25(月)
第6回:7/10(火)
第7回:7/25(水)
場所:茂原市役所市民室
傍聴受付:(~13:15:抽選)
開会時刻:13:30
この合併により、現在の
一宮町、長生村、睦沢町、白子町、長柄町、長南町、茂原市が消滅し
新たな市が誕生すること(新設合併)になります。
この法定協議会は、新市の骨組みを決める、とても大切な役割をもつと考えます。
第2回の議題は、難関の「新市の名称」の決め方の続きなどです。(*1)
ところで、
第1回の協議会では、会長代行の不誠実な考え方に怒って、傍聴席から発言があり、
退場者が出たと聞いています。
インターネットで公開される会議録の発言内容に、注目したいと思っています。
「傍聴人が公然と可否を表明し、騒ぎ立て」「会議を妨害した」ことに
当たると思いますが、
「議長」が「これを制止し、その命令に従わない」ので「退場」させたのか。
いわゆる「一発退場(レッドカード)」だったのか
その経過にも、注目したい。(*2)
(*1)
○ 第2回協議会提案予定事項
1.新市の名称(その2)
2.慣行の取扱い
3.条例、規則等の取扱い
4.電算システム事業の取扱い
5.都市計画に関する取扱い
6.ガス事業に関する取扱い
7.コミュニティ施策の取扱い
8.姉妹都市・国際交流事業の取扱い
9.男女共同参画事業の取扱い
(*2)
地方自治法第130条(傍聴人の取締)には
「傍聴人が公然と可否を表明し、又騒ぎ立てる等会議を妨害するときは、普通公共団体の議会の議長は、これを制止し、その命令に従わないときは、これを退場させ、・・」
となっていますが・・。
第2回:5/10(木)
第3回:5/27(日)
第4回:6/11(月)
第5回:6/25(月)
第6回:7/10(火)
第7回:7/25(水)
場所:茂原市役所市民室
傍聴受付:(~13:15:抽選)
開会時刻:13:30
この合併により、現在の
一宮町、長生村、睦沢町、白子町、長柄町、長南町、茂原市が消滅し
新たな市が誕生すること(新設合併)になります。
この法定協議会は、新市の骨組みを決める、とても大切な役割をもつと考えます。
第2回の議題は、難関の「新市の名称」の決め方の続きなどです。(*1)
ところで、
第1回の協議会では、会長代行の不誠実な考え方に怒って、傍聴席から発言があり、
退場者が出たと聞いています。
インターネットで公開される会議録の発言内容に、注目したいと思っています。
「傍聴人が公然と可否を表明し、騒ぎ立て」「会議を妨害した」ことに
当たると思いますが、
「議長」が「これを制止し、その命令に従わない」ので「退場」させたのか。
いわゆる「一発退場(レッドカード)」だったのか
その経過にも、注目したい。(*2)
(*1)
○ 第2回協議会提案予定事項
1.新市の名称(その2)
2.慣行の取扱い
3.条例、規則等の取扱い
4.電算システム事業の取扱い
5.都市計画に関する取扱い
6.ガス事業に関する取扱い
7.コミュニティ施策の取扱い
8.姉妹都市・国際交流事業の取扱い
9.男女共同参画事業の取扱い
(*2)
地方自治法第130条(傍聴人の取締)には
「傍聴人が公然と可否を表明し、又騒ぎ立てる等会議を妨害するときは、普通公共団体の議会の議長は、これを制止し、その命令に従わないときは、これを退場させ、・・」
となっていますが・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 住民にできる... | 長生・茂原、... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |