goo

(2)委員の席が2つ足りない ・・・長生村長の席がない

昨日(10日)の第9回長生郡市合併協議会では
委員44人に対して、座席は42人分しか用意していなかった。
 
第8回協議会の冒頭に退席した長生村の村長と学識経験者1名の席である。
 
第9回協議会では、開会前に上記2名は「都合により欠席」と紹介があった。
また、「会議概要」の「出欠席者名簿」にも「欠席」としている。
そうすり以上は、
2委員の席とネームプレートを用意しておく必要があったと理解する。
 
欠席者のあった前例として、第7回合併協議会がある。
このときは、
長南町議長が欠席
白子町町長が遅刻(開会後すぐ到着)
一宮町の市町村合併問題調査特別委員会委員長と
一宮町の学識経験者の1名が途中退席
であった。(会議録1ページ(全4ページ目)、7(10)19(22))
もちろん、座席はそのままであった。
 
今回(第9回)の協議会では、
「平成19年度長生郡市合併協議会予算決算見込みについて」
も「会議の内容」であったので、
行政の代表者である長生村村長の席は絶対に用意する必要であったと理解します。

もしも、都合により欠席というのであれば、
副村長または会計責任者を委員として出席するように
協議会として要請する努力が必要であったであろう。

もっとも、当然そういう努力はしたと思いますので、
舞台裏でどういうやりとりがあったのか、
気がかりです。

特に、事務局次長(県出向職員)と県委員(知事推薦)も
長生村の2委員の席がない状態を知りながら、
議事の進行に加わったっていた。
このことにはどういう意図があるのか、
関心があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (1)議案がない... (3)議長不在の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。