ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」

週に7冊は漫画雑誌を読むという、ぽちょむ君(理論派)とケンジン(直感派)の二人が主にゲーム・漫画等について語ります。

今週のマンガ雑誌(4月第二週)ジャンプ・サンデー編

2005年04月09日 03時36分53秒 | 週刊マンガ誌
都合によりケンジンの単独レビューとなります。

まずはジャンプ。

アイシールド21
段々とセナ=アイシールド21を既成事実化(やや誤用)してきてますね。
いつまでも全然気付かれないってのも不自然なんで、これは上手いやり方じゃないかと思います。

対決の構図として、リクとセナでは現段階では互角かややセナの方が上といった感じでしょうか?
キッドと蛭魔だと技術でキッド、戦略で蛭魔ってとこですかね。
で、このまま西部戦に突入かと思ったら、やや唐突に武蔵が復帰ということに。
エントリーシートを蛭魔が書いたなら復帰で確定でしょうか?
過去のエピソードに続いて復帰を決めた辺りの話も挟むのかな。
結構長くなりそうですね(苦笑)

BLEACH
恋次の絶体絶命のピンチに駆けつけた一護。
って、白哉との戦いでかなりヘロヘロなのでは…?
しかも見た感じまた卍解してるみたいだし。大丈夫か?(苦笑)
かつて戦った敵同士が更に強大な敵を前に共闘、ってのはお約束の展開ですが
この作者独特の演出の派手さでなんとなくワクワクさせられてしまいますね(笑)
ただ、あんまり戦闘が長いのはカンベンですが。

ボボボーボ・ボーボボ
そこで田ボかよ!
あざといと言うか狙ってきたと言うか(苦笑)
まあヒロイン(ビュティ)よりもグラサンアフロと珍獣の合体した姿の方が
人気となるとそれはそれでアレなので(ぉ
名前はブーブブなんですけどね(爆)
…兄弟なのに苗字(?)が違うのは何でだ?と言うかどっちが苗字?
この漫画でそんな事気にしても仕方ないですけど。

TEAM(読切り)
新人さんらしく勢いのある漫画でした。
…絵もいかにも新人さんというレベルでしたけど(苦笑)
(まあ今は新人でもビックリするぐらい上手い人もいますがそれは置いといて)
内容としては…うーん、あんまり覚えてな(以下略
一人でずっとやってて対人のドリブルがあんなに上手くなるもんなのか?
とか細かい疑問は残りましたが、とにかく主人公がバスケ大好きと言う事が
クドイくらい伝わってきたのでその点は良かったと思います。


続いてサンデー

うえきの法則 プラス(新連載)
タイトル見れば言うまでも無いように、前年まで連載されていたうえきの法則の続編です。
何者か(主に羊)によって全世界の人々の大切な人に関する記憶が奪われたということですが
誰が何のためにそんな事をしたのか、ってのが気になるところです。
素直に予想するなら地獄関係の何かが絡んでそうですがはてさて…
植木が無事なのは再会の才のおかげなのか天界人だからなのか、その辺も関係してきそうですね。

あと、能力としては今回は「能力を物体に加える力」というのが主眼に。
(もしかしたら能力を物体に、とは限らないかもしれませんが)
せっかく仕切りなおしになったんで今度はあまり無茶な後付けしなくてもすむように
頑張ってほしいですね(ぉ

ブリザードアクセル
うーん、あのノリは作者はやっぱ描いてて楽しいんですかね?(苦笑)
じょうじまけんじ=ジョージ・マッケンジーって確かスクランでもそんなネタあったな…
ともかくアレが審査員なら吹雪達にもチャンスはありそうですね(笑)

見上げてごらん
あんなにアッサリ剣道諦めてしまって良いんでしょうか?
私が先週言った事とは逆になりますが(汗)
で、実は主人公にもテニスの経験(?)があったことを匂わせるシーンが。
親が伝説のプレイヤーとかそういうアレでしょうかね?
アメリカでサムライと呼ばれてて、今は日本の寺で隠居してるとか(ぉ

ワイルドライフ
支配してシナジーなわけですよ(爆)
うーん、あのノリは作者はやっぱ描いてて(以下略
とりあえずここ最近の漫画に出てきたライブドアネタの中ではマシな方だった気がしないでも。
いや、それだけなんですが(苦笑)

焼きたて!!ジャぱん
離婚とかモネとかどうでもいいんですが
(一応突っ込んどくと、白黒だとモネというよりゴッホに見えました)
なんとアッサリとパンタジア側が負けてしまいました…
しかも三木のり平ごときに(ぉ
いやぁ、いつかは連勝も止まるだろうとは思いましたが
まさかこのタイミングで来るとはね。
ただ、聞きかじりのオセロの定石からすると最初のうちは相手に取らせておいて
展開が外側に達する頃から囲んで一気に取り返すのが正解みたいなんで。

ハヤテのごとく
各所で突っ込まれてますが…
トラと戦ったり自転車で時速80km出したりする割にはちょっと華奢すぎる気が>ハヤテ
その辺は作者の画力の問題と言う気もしますが(苦笑)
整った絵ではありますが筋肉とか描くのは苦手っぽいですしね。