どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

フォロワーさんを見習って

2022-02-25 16:21:00 | 日記
うちの区でも5~11歳対象のコロナワクチン接種券が対象者へ一律送付されるようですので、資料を持って区役所へ申し入れをしてきました。


資料はこちらのサイトと

長尾医師のHPから印刷しました。



区役所の方への主だった申し入れ内容は

・接種券を一律送付にしてしまったら、義務感を感じたりつられたりして親御さんが接種させてしまうのではないか

大阪の泉大津市の例を挙げて、うちの区も一律に接種券を送るのではなく、希望者のみに送るよう留めた方が良いのではないかと提案をしました。補足して、後遺症についてきちんとした説明をすることもお願いしました。


担当者からの回答は

・希望者のみへの接種券配送にしてしまうと希望者からの個別対応が煩雑になってしまうため難しいとのこと。また、ワクチンを打ちたい方のための選択肢として一律配送を行っているとのことでした。それと国からの見解に沿って動いていることと子供の感染も増えていて親御さんの仕事に支障が出る旨の声があり、ワクチン等での感染対策の選択肢を示さないのは難しいとのことでした。
あくまでも接種は強制ではなく、ひとつの選択肢として示すということでした。







手元の資料を踏まえて…

・子どものコロナ死亡・重症者はほぼほぼ皆無であることとコロナワクチンは治験が不充分で長期的な影響がわからないことから子どもへ接種するのは時期尚早で接種するメリットよりもリスクが遥かに高いのではないか

ということを話させて頂きました。


子どもへの接種とは話がそれますが…

日本の被害が他国に比べて少ないのは日本人の免疫力が高いからだと提唱する専門家が居ること、接種が進んだイスラエルではかえって感染爆発してしまっていること等も話させて頂きました。

担当者の方は区で意見を共有し、区長にもお伝えしてくださるとのことでした。




僕一人の申し入れで風向きが変わるとは思いませんが、コロナ騒動を終息させるには一人一人がコロナを正しく恐れることが大事だと思います。

コロナの病状ではなく、見当違いや過剰な感染対策に振り回されていては本末転倒です。




コロナ関係は利権まみれですので、偉い人に騙されないように気を付けましょう🤔




サンショウウオ観察

2022-02-18 07:00:00 | 野外採集



トウキョウサンショウウオ
そろそろかな~と思い見に行ったら数匹見つかりました!

昔は都内にもそこそこ居たかもしれませんが、開発や外来生物の捕食圧により生息地が少なくなってしまった地域固有の希少生物です。

サンショウウオというとオオサンショウウオやウーパールーパーが有名ですが、日本各地に人知れず小型サンショウウオが生息しています。


胴体の肋骨?シワのような部分が良い😁

類似性を感じますw




しかし、イノシシらしきものの食害にあっているようです。水気の少ないところで見つけた個体は落ち葉を加えて隠すようにリリースしました。


卵は少ないです。
今季は冷え込みが強かったので、シーズンはこれからでしょう!
東京という地域名がついていますし、愛着が湧きますよね☺️



ここの地域の捕食者はイノシシだと思いますが、地域によっては北米原産のアライグマやザリガニにより、甚大な被害が出ており、保護活動は難航しているようです。

メガソーラーや高速道路や整備新幹線を造るのもこういった希少生物の生息地を潰してしまうので、本当に必要かどうか持続性や資源や生態系の観点から議論が必要だと思います。
環境省_特定第二種国内希少野生動植物種トウキョウサンショウウオの違法販売事案について
トウキョウサンショウウオは法律による、規制が為されていますので当然、生息地は守られるべきです。

SDGS=ビニール袋の削減
であるかのように言葉が一人歩きしているように思いますが…持続性のある開発目標はそういうことではないと思います。

例を挙げるなら…JR東海のリニア事業を即刻止めさせろよと思います。アカイシサンショウウオ等の希少生物を育むかけがえのない南アルプスの大自然が損なわれてしまいます。リニアは残土問題やら電力バカ食いで課題だらけですよ。

鉄道の強みは少ない環境負荷で大量輸送が出来ることと旅情を感じられることだと思っています。









最後に軽く注意喚起…

Takayuki Miyazawa(@takavet1)さんがツイートしました: スパイクタンパク質を標的とした新型コロナウイルスワクチンが逆効果になることはウイルス学的にはありえます。疫学調査では割合が低い場合、わからないと思います。証明するには血清などが必要ですが、サンプルを得る倫理の許可を得ることは日本ではかなり難しい。しかし、調べるべきだと思います。 https://twitter.com/takavet1/status/1494158408333012997?s=20&t=rj4WD5DP8GeMtdcmOfkURw

Takayuki Miyazawa(@takavet1)さんがツイートしました: 3回目のブースターがたとえ最初は良くても数ヶ月後に裏目に出ることもウイルス学的にはありえます。 https://twitter.com/takavet1/status/1494158947494010880?s=20&t=rj4WD5DP8GeMtdcmOfkURw

Dr.BabyMama 産婦人科医 (feast2944)(@feast29441)さんがツイートしました: Oxford大の研究。40歳未満の男女では自然感染よりもModernaのワクチン接種2回目による心筋炎リスクの方が高いとNatureで発表。ほんと受ける理由が無いな...。 Oxford Study: Risk of Heart Inflammation for Young People is Higher from Vaccine Than from Covid https://t.co/Va0IBBdgpC https://twitter.com/feast29441/status/1491799697954308096?s=20&t=4moNBFZ-2QQLKt3idcyxLA
子どもや妊婦への接種はダメ!ゼッタイ!



誰とは言わないけど🤔
コロナの五類引き下げはやめろとか日本のワクチン接種は遅れているとか無責任に発信しない方がいいと思います。

コロナそのものをヒステリックに恐れて、ワクチンの安全性を過大評価し過ぎだと思う。

リスクを周知せずにワクチン接種をゴリ押しする岸田首相が間違っています。

アクアリウムさがみはら

2022-02-14 09:01:09 | 水族館

年末に相模原市内にある淡水魚水族館に行きました。
アクアリウムさがみはら(ふれあい科学館)
入館料 450円




アクセスはJR横浜線相模原駅南口5番乗り場から水郷田名行きの神奈中バスに乗ります。
本数は毎時2本ですが、相模原駅前は栄えているので、待ち時間を潰すのはそれほど困らないでしょう。



日本最大規模の路線バス会社である神奈川中央交通。

着きました。





ミヤコタナゴ等各種タナゴ類の展示。





施設名の通り、水族館と科学的展示を兼ねています。





両生類や水生昆虫。





スロープ状の大水槽。




フルサイズのワタカ達。盛り上がった背中がワタカッコいいぞ!サービス精神旺盛なのかこちらに近寄ってきてくれました。





屋外スペースでは餌付けができるのですが、エサ無しで無数のウグイ達が群がってきてくれますw
子どもはかなり喜ぶと思います😁








今回行ったのはグッズ目的でしたw









それと…


例によって水族館施設も科学的根拠があるのか怪しい人流抑制により、甚大な損害を被っています。水族館の存続維持のためにも出来る限り行って応援したいですね!


水族館は単なる娯楽施設ではありません。

施設で生き物の調査研究を行うことで、絶望が危惧されている生き物の保護・繁殖や水産業の発展に繋げています。

一般向けに展示・解放することで情操教育にも繋がります。子どものうちから、生態系や河川環境に興味を持って貰うのは非常に大事なことです。
利便性や文明のある生活は大事ですが、持続性は大事ですからね。


水族館を運営する以上は建物・水槽の維持、光熱費、エサ代等のコストが発生する訳で多くのお客さんに来て貰ってお金を落として貰った方が良い訳です。




通勤時に電車の窓をこまめに開けている乗客を見かけましたが…

東京だけでも感染者数は1日で1~2万人、それも拾いきれる範囲での話ですから、皆いつの間にかコロナに感染しているでしょう。過剰な感染対策するだけムダだろうし例年通り過ごしましょう!
手洗いとうがいで充分😤












野岩鉄道

2022-02-13 06:45:00 | 旅行



栃木と福島の山奥を走るローカル線の野岩鉄道に乗りに行きました。大手私鉄の東武鉄道と直通運転を行っているので、新越谷からの乗車です。野岩鉄道はICカード使用不可ですので、きっぷを買いました。


観光客向けに東京方面からの往復きっぷ+下今市~会津若松・喜多方間乗り放題のオトクなフリーきっぷも発売されているので、是非!有効期間は4日間ですので、ゆったり現地観光して宿泊することが可能です。適度に体を動かして、見慣れない景色を堪能して、ローカル線と観光地に積極的にお金を落としていきましょう!

大手私鉄の列車が福島県に乗り入れています!浅草・北千住から会津まで直通の特急があります。



科学的根拠があるのか怪しい人流抑制により、鉄道航空旅行関連は多大な損害を受けてしまいました。野岩鉄道も例外では無く、開業当初から維持してきた運転本数を大幅に減らすこととなりました。
だからこそ、乗ってお金を落として、応援したいですね!


野岩鉄道は特急も走っていますが、普通列車で行きました。

新越谷 7:50発区間急行 南栗橋 8:22着





東武金崎で特急の通過待ち。栃木~下今市間はガラガラでした。

南栗橋 8:24発 普通 新藤原 10:36着



東武日光~下今市~鬼怒川温泉間ではSLやディーゼル機関車で客車を牽引しての観光列車を走らせています。

下今市から先行した特急からの乗り換え客らしき人達が乗り込んできて、賑やかになりました。東武ワールドスクエアや鬼怒川温泉で降りる人が多かったです。新高徳は特急停車駅なのに閑散としていました。

新藤原 10:37発 普通 会津田島 11:38着
東武鉄道と野岩鉄道の分かれ目である新藤原は大手私鉄最北端の駅。

湯西川温泉辺りから急激に雪深くなりました🤣

会津田島行きの列車は途中の男鹿高原で降りました。


男鹿高原駅は関東随一の秘境駅として、人気?があるようです。




駅の周りは民家は全く無く、見渡す限りの山と雪景色です。

それゆえ、熊が出没するとのことで春以降の訪問は早朝や夕方以降は避けて昼間の方が無難だと思います。


男鹿高原駅の時刻表。乗り換え列車の案内が丁寧に書かれています。特急リバティは殆ど通過しますので、時刻表がスカスカの部分があります。来月のダイヤ改正でさらにスカスカになるでしょう…


駅には券売機等はありませんので、男鹿高原駅から乗車する場合は車内精算です。


日光市のこんなポスターがありました。因みに日光市は合併したことにより、栃木県の4分の1の面積を占めています。

戦うべき相手はウイルスではなく、人(御用学者・ヤブ医者)になっているのが現状です。差別を煽った連中は高みの見物でいいご身分だこと。

内科医の端くれ(@seijitsudeitai)さんがツイートしました: 何が真実だったかは何年もかけて徐々に分かってくるんだろうけど、現時点でこの2年間のロックダウンやマスクやワクチンやイベルメクチン等をめぐる世界中の動きが、当初からずっと「何かおかしい」と感じられていない人は、残念ながらそもそも生物として「生きる力」が足りないと思わざるを得ない。1/ https://twitter.com/seijitsudeitai/status/1490077674466807808?s=20&t=ug--Rxl16YMP-3Ta4W0jqQ

内科医の端くれ(@seijitsudeitai)さんがツイートしました: 伝わらない人には伝わらないんだろうし、科学的に考えていると自称する人たちからはまた馬鹿にされるんだろうけど、科学的思考や理屈はもちろんのこと、それ以上に本能的にこの状況がおかしいと思えるかどうか、それが生物として生きる力なんだと思う。2/ https://twitter.com/seijitsudeitai/status/1490077908311764993?s=20&t=ug--Rxl16YMP-3Ta4W0jqQ

内科医の端くれ(@seijitsudeitai)さんがツイートしました: この期に及んで公的機関が正しい、臨床医学が性善説に基づいて常に正しい方向に進んできていると思っていて、未だにそれらしいエビデンスを振り回している人は、あまりにも鈍感すぎるし、生物として生きる力が欠如している。それは偏差値も地位も名誉も何も関係ない。3/3 https://twitter.com/seijitsudeitai/status/1490078129301250049?s=20&t=ug--Rxl16YMP-3Ta4W0jqQ
↑それなと思えるツイートを貼ります。

テレビに出ている学者さんやお医者さんが悪いことを考える訳がない、国民第一に考えて緊急事態宣言等の発令や感染対策を呼び掛けているというのは幻想でしょう。

先日も飛行機内でマスク拒否した議員さんがいましたが、僕は航空会社もマスク拒否した議員の方もどちらもコロナ騒動の被害者だと思っています。マスク拒否した議員はマナーが悪いとか航空会社の規律が厳しいとかそういった次元の話では無いんですよね。

子どももとい若年層にワクチンを打たせるメリットは皆無で後遺症(心筋炎、歩行障害等)・免疫低下のリスクしか無いはずですが…ワクチン推進派のお医者様は製薬会社からお布施を施されているので、必死にゴリ押しする訳です。

日本がどんどんおかしくなっていく…



階段を登って、駅を出て右に進みます。


ヘリポート。完全に雪に埋もれちゃってます😅


国道に出ました。

駅から15分ほど歩いて、ようやく民家らしきものがありました。


男鹿高原駅は周辺探索含め、一時間ほど滞在しまして、逆方向の電車に乗りました。

車内精算。




湯西川温泉駅はトンネル内部に駅があり、まさにシェルターという感じでカッコいいですね!



湯西川温泉駅に併設されている道の駅目的で下車したんですが、火曜日は臨時休業のようでした😅たまたま火曜日休みだったから、この日は野岩鉄道に乗りに行ったんですが…

オチが無いという訳ではなく、この話には続きがあります。



不穏な貼り紙があったので、駅の窓口の方に確認しますと道の駅の従業員で感染者が出てしまったために道の駅は火曜日に限らず、当面休業してしまっているようです。

日本の被害状況を見れば、インフルエンザ並の対応で充分だと思います。

Takayuki Miyazawa(@takavet1)さんがツイートしました: 感染症のリスクは人間からなくなることはありません。新型コロナもどのあたりで折り合いをつけて、社会を正常化するかです。コロナ以前では、肺炎で年間9万人亡くなっていました。お風呂に入るだけでも、年間2万人近くの方がお亡くなりになっています。 https://twitter.com/takavet1/status/1492221340145041409?s=20&t=9SK-UPzwbqLhM5OhOntLEg
宮沢孝幸氏のように冷静に見極めることが大事ですね!

僕が何か出来る訳じゃありませんが…周りに他のお客さんはいなかったので、世間話的な感じで窓口の方には日本はコロナ死者数よりも自殺者の方が遥かに多いこと、テレビに出ている学者さんはコロナの恐怖を煽った方が講演会等で儲かるから、大袈裟に煽っていること等お話させて頂きました。話を聴いて頂いた窓口の方はえっー!という感じで驚かれていました。

道の駅で働いている方々の給料が補償されるかはわかりませんが…確かなのは旅行自粛ムードが続けば、鉄道会社はそれだけ経営が苦しくなり、窓口の方含め駅員の仕事が無くなっていってしまうだろうということです。JR九州等は路線の存続維持を踏まえ、どんどん駅を無人駅にしていっているようです。社員のボーナスを削ったりしてますしね。


鉄道会社は厳しい減収の真っ只中、何とか廃止・減便を最小限にしようと努力しています。

医療従事者に感謝しろというなら、公共交通機関を維持して働いている方々、物流でトラックで飛び回って配達されている方々、電気やガスや水道等、我々の生活を守っている方々全てに感謝すべきだと思っています。



湯西川温泉駅は湯西川温泉街への玄関口となっているので、温泉街に向かうバスが発着しています。こちらもコロナ騒動に振り回されているようです。





特急リバティに乗って帰ります。



因みに特急リバティは下今市以北(⚠️3月のダイヤ改正以降は特急券不要区間が鬼怒川温泉以北に短縮)のみの乗車では特急券不要で運賃のみで乗車することが出来ます。
リバティで新鹿沼以南まで乗りとおしてしまうと東武鉄道線内+野岩鉄道+会津鉄道分の特急料金が発生します。


という訳で下今市でリバティから下車して、ここで東武日光からのスペーシアに乗り換えます。

特急券不要区間での座席は特急券を持った方優先ですので、譲る必要があります。ですので、鬼怒川温泉といった乗車の多い駅では席を離れてデッキに移動していました。





下今市の駅ホームの売店で駅弁を購入😋
肉や揚げ物は皆無ですが、旨し!

売店の方の話によると、つい最近一二カ月前に北千住ホームの売店が無くなってしまったそうです。北千住って東武最大のターミナル駅なんですが…




ダイヤ改正は3/12です。

コロナについてしつこく書いてますが、子どもにワクチン接種するのは絶対にやめましょう!













オスがやる気にならない

2022-02-11 20:58:15 | 魚飼育




セボシタビラのメスが産卵管がっつり伸びました。


やる気のないメスはこんな感じ。




オスは発色いまいちで精液は出ませんでした。今季は冷え込みが強い日ばかりで全然気温が上がらないからでしょう、

タナゴ類の繁殖は過去記事を適当にお読みください🤣