5月上旬の土曜日です。
GW真っ只中です。
俺らも、木曜、金曜と年休をいただき、日曜日までの3泊4日で、小さい相方のいる東京に遊びに来ました。
東京観光記<第八弾>です。
GW真っ只中です。
俺らも、木曜、金曜と年休をいただき、日曜日までの3泊4日で、小さい相方のいる東京に遊びに来ました。
東京観光記<第八弾>です。
「ウルトラマン商店街」の「木梨サイクル」で「ノリさん」と「斗真くん」を見つけた後のランチです。
「ゴホウビダイナー」です。

お店は、「祖師ヶ谷大蔵駅」から「ウルトラマン北ストリート」をちょっと行ったところにあります。
お店の中です。

6人掛けのBOXシートが3つと2人掛けテーブル6卓です。
壁の黒板メニューです。

壁の黒板メニューです。

豊富な「生ビ―ル」メニューです。
10種の生ビ―ルから飲み比べできるらしいです。

10種の生ビ―ルから飲み比べできるらしいです。

「ランチバーガーセット」メニューです。


7種類のバーガーがあります。
左から、俺らの「インドの青鬼」、相方の「グレープフルーツ」、小さい相方の「NEST ホワイトエール」です。

左から、俺らの「インドの青鬼」、相方の「グレープフルーツ」、小さい相方の「NEST ホワイトエール」です。

小さい相方の「チーズバーガー」です。


いい絵です!
相方の「アボカドバーガー」です。


上から見ると、小さい相方との区別がつきません。
横からよ~く見ると、区別がつきます。

こちらが、小さい相方の「チーズバーガー」です。
「チーズ」がとろ~り!
こちらが相方の「アボカドバーガー」です。

微妙に「アボカド」が見えます。
俺らの「ベーコンエッグバーガー」です。

俺らの「ベーコンエッグバーガー」です。

これまた、上から見ると区別がつきません。
横からの勇姿です。

横からの勇姿です。

これは、分かりやすい!どう見ても「ベーコンエッグバーガー」です。
接写です。


「ベーコン」が、ビロ~ン!
「ミックスビーンズスープ」です。

「ミックスビーンズスープ」です。

スプーン上げです。

具だくさんです。
「皮付きフライドポテト」です。

「皮付きフライドポテト」です。

「皮付きフライドポテト」手上げです。


外はカリッと、中はふっくら、とっても美味しい「皮付きフライドポテト」です。
「バーガー袋」に入れてからの手上げです。


めっちゃ大きな口を開けて、かぶりつきます。
いける!うまいぞ!
断面接写です。

ボリューム満点です。
完食です。


ご馳走さまでした。
東京都世田谷区祖師谷1丁目9−9