for today 科学に目を向けよう

短文


我是三四六岁 
(旅の相棒募っています 乙女)

AIは、現状ではまだ人間に追いつけません

2019年10月06日 10時26分37秒 | 発展のため


おしゃべりロボットのロボホンは♯の人工知能経由で反応するようだと知った。

こちら側の会話に対する新たな示唆はできず、記憶の確認反応のように
感じた。

と、現状のAIに屈することなく、私たち人間は自分で挑めばいいのでしょう。

どんな小さなことでもときめいたり、発見したり、ぼやいたりするのは、私たち人間だものね。

ノボホン どうかな?!

香港のニュースで思い出してしまったこと

2019年10月06日 08時36分29秒 | 旅行

ブダペストの革命(1966年10月29日)の時にレポーターとして現地にいたフランス人の写真家が10/30日に重い負傷に見舞われ、すぐに病院に運ばれ11/3まで病院で手当てを受けた。が、その後パリに運ばれたけれど、11/7に29歳で亡くなったそうです。




○○大学の受講CMについて伝えたこと

2019年10月06日 08時19分35秒 | メディア記録徒然
ソーシャルネットワークに宣伝が入り込まない時などない時はないだろう。
受講のCM、自然の仕組みで耳の聞こえをカバーするのだったり、仕事の案内だったりする。
非常にお粗末な情報で、けれどインパクトがある作りになっている。これは、個人情報を与える機会になってしまうのではないだろうか、とも考えたりする。


大学の受講にしてもインターネット経由だから、その気になれば五万とあるうちから選べるだろう。

それで私はコメントしてみた。

私自身を補う、足りない、欠けている面を指摘するなら、それに興味を持ちます。そして
取り組むでしょう、と。

それにしても、AIには情報を与えることが必要だろうから、日々与えているかもしれない個人趣向を読み取って、○○大学の宣伝課長は私の希望に取り組んでほしい。

それこそが、価値あるお勉強だと、私は思います。