goo blog サービス終了のお知らせ 

for today 科学に目を向けよう

短文


我是三四六岁 
(旅の相棒募っています 乙女)

Murten までお出かけ

2018年10月27日 17時21分33秒 | 旅行

Bern  8:34   →  8:59 Kerzers 9:03  → 9:12 Murten 11:17 → Bern 11:57   CHF 14,2

 

駅からは分かりやすい目印

やっぱり塔が気になる

登り口をみつけた

 

 

Thunの街と同じように、教会の建物から繋がって外壁を構え、街を守っているような具合。湖があるのも生かされているかも。

上り階段から回廊がずっと続いている

 

 

 

時計台の後方が旧市街で、駅に通じる

 

 

 

 

人入りの良いkafe・甘味処があったり、お洒落なブティックもある

 

 

 

反対側は湖と公園

どうも海に見えるけれど

あっ鄭和の子孫か、混血だ!


途中下車もお楽しみ

2018年10月23日 08時35分00秒 | 旅行

Montreaux 14:53→ 17:47Spiez  17:50 → 17:58 Thun 19:43 → Bern 20:13

スイスの9月はまだ日が明るい 

Thunという駅に下車

 

海かと思うほどの湖

 

ぶらり歩きでお城まで

守られるようにして高台に建つお城

駅に戻る途中の市内の河の光景

ナイスショットが撮れた!

 彼は背中に水鉄砲を背負って観光客に余興でバズーカシャワーを浴びせて楽しませる 

こうした動きのある人たちこそ、街に活気をもたらしているはず

ベルンを9時に乗車して 眺めの良い区間を乗車し、フランス語圏まで行き、ほんの少し滞在し、引き返し、 20:13 駅着  当日一日で途中下車して CHF 80 スイスカードを初めから買った方がお得だったか?

 


ベルン→モントルー→サン→ベルン

2018年10月19日 20時48分24秒 | 旅行

 

鉄道車内からの眺めが良いと勧められ、ベルン 9:01 乗車→Spiez 9:29  9:37→ Zweisinmen 10:19  10:25 → Montreaux

ベルンのプラットフォームで乗車ホームを確かめた女性は、日本に7回出かけたことがあると、日本語で話した。病院の食堂スタッフで、シェフが日本人だそうだ。

お弁当も作るベジタリアンで、お気に入りのペットが、買っているウサギだと話していたのを思い出した。

 

 

駅は高台にあった。

 

湖畔伝いに歩いて観光案内に向かい、シオン城へのバス停に着く。

Montreaxはフランス語圏で、ベルンのプラットフォームで出合った女性が話したように、シオン城を散策している人でも、バスの車内でもフランス語が交わされていた。

 


チューリッヒ→ベルン

2018年10月19日 18時24分48秒 | 旅行

 

 

ベルンまで片道CHF25.5 宿泊先は駅を出てトラムに数分乗って数メートル先にあった。

とても便利が良くて、キッチン利用ができて気分転換もできました。< 暮らすように旅をする >これが私の理想的な過ごし方。

チェックインの時間には早すぎたので、荷物を置いて鍵で括り付け、近くの旧市街を歩いてみた。