goo blog サービス終了のお知らせ 

山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

忘年登山&一年の計は元旦にありだ号?

2017-01-08 16:58:58 | トレーニング

■12/29(木)

2016年忘年登山

N井副隊長と8時に新宿駅小田急線ホームで待ち合わせ、秦野駅へ。

9時30分、秦野駅のバス停でTさんとKさんと合流。

バスで蓑毛登山口へ。10時30分頃ス登山スタート。

ヤビツ峠まではなだらかな上りで11時30分到着。

若干、雪が積もっていた。

ここで、10分ほど休憩し、標高1250mの大山の頂上を目指し出発。

徐々に勾配がきつくなってきた。

その上、風が強く寒かった~~。

1時頃、無事山頂に到着。

風の弱い場所を探し、ランチに。

風が強く、副隊長、Tさんのバーナーではお湯が沸かなかった。

こんな経験は初めて。

私のバーナーは、性能が良いのか、多少時間がかかったものがなんとか沸騰。

寒かったの早めにランチを切り上げ下山。 

大山阿夫利神社に参拝し、男道コースで下山。

このコース思ったよりもきつかった(翌日かなりの筋肉痛)。

お風呂がお休みで入れなかったため、バス停横の案内所でシャツを着替え、バスで伊勢原駅へ。

伊勢原駅で打ち上げ。

Kさんお勧めのジンギスカン。

このジンギスカンがめちゃくちゃ旨かった。

値段も良心的。ただし、店内の煙はすごいですが・・・。

このお店、地元ではとても有名らしく、予約をしないと入れないらしい。

この日は段取りのいいKさんが予約しておいてくれた。

お店の名前は「ジンギスカン」。ホームから見えます。

■1/1(日)

「一年の計は元旦にあり」

ということで、元旦からトレーニング。

家の周りの周回コースを3周。46分30秒。

■1/4(水)

鷺の宮体育館でスイムトレーニング。

ちょっと軽めの1050m。

■1/7(土)

ラントレ。周回コース4周。61分。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピンチ! (Y沢)
2017-01-16 09:54:14
昨日、東京マラソン試走中におそらく右モモ後ろの筋肉断裂したもよう。
新宿ハーフの対決楽しみにしてたけどサポートかな。
残念!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。