山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

隅田川花火大会 向島会場写真アップ号

2011-08-29 20:42:23 | いろいろ

■8月27日(土)

向島に隅田川の花火を見に行ってきました。

浅草橋の駅を降りた時には、

あまりの人の多さに、帰ろうかと思いましたが・・・・。

行ってよかったです。

向島に住む学生時代の後輩のM子の家にお邪魔しました。

てっきり、家の庭から眺めるものとばかり思っていたら、

なんと、道路が地域住民に開放されていました。

さすが下町!!

粋なはからいですね~~。最高の花火大会でした。

道路空間がこういうふうに利用されるというのはいいですねー。

車を流すだけが道路の機能じゃなくて、

週末は、車を止めて、ライブ会場にしたり、歌舞伎を見せたり、オープンカフェやビアガーデンに利用するなど、

もっと、交流の場として活用できるんじゃないかと、あらためて思った次第です。

 

 


東京アクアスロンチームリレー2011に参加する号

2011-08-26 14:38:38 | トレーニング

Y沢隊長、N井隊長への手紙

2011/10/15にお台場で開催される

「東京アクアスロンチームリレー2011」に

参加しましょう。

(スイム500m+ラン2km)×3 です。

詳細は↓

http://tokyo-aquathlon.jp/

本日よりトレーニングをスタートさせます。


植物図鑑で有名な牧野富太郎さんの記念庭園いってきた号

2011-08-23 18:17:24 | いろいろ

先週の日曜日、西武池袋線大泉学園駅近くにある

「牧野記念庭園」に行ってきました。

以前から行きたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、やっと訪れることができました。

「牧野富太郎」さんの名前は、10年ぐらい前にはじめた里山ボランティアの活動を通して、

植物図鑑ではこの人の右に出る者がいないぐらい、すごい人だということをたまたま知りました。

帰宅後、牧野富太郎のことを、植物好きの妻に話したら、妻は小学生の時、この図鑑を見て、

植物学者になりたいと思ったという話を聞かされ、記憶に残っていました。

ちょうど、1年ぐらい前に、新聞か雑誌でこの庭園が紹介されていたのを目にし、

一度行って見たいと思っていたのがやっと実現したという次第です。

この記念庭園は、牧野さんの居宅を練馬区が記念庭園として整備したもので、

最近、再整備されました。

正直、思ったよりも、植物の種類は多くありませんでしたが、武蔵野の雑木林はきっとこんな感じだったのだろうなーと思えるような、また牧野さんの人柄がしのばれるようないい庭でした。ちょっとわかったようなことを言っちゃいましたが・・。

 


代々木上原の「とんかつ武信」は美味いよ号

2011-08-18 18:19:58 | いろいろ

■8月18日(金)

今日のお昼、久々に代々木上原の『とんかつ武信』に入った。

久々と言っても今日で2回目ですが・・・・。

本日注文したのは、一口ヒレカツとクリームコロッケランチ。

肉が柔らかく、ころもも脂っこくなく、キャベツもうまい、そして赤だしの味噌汁もうまい。

とにかくうまい!のである。

お店の雰囲気もとてもよく、落ち着いて食事ができる。

上原においでの際は是非、『とんかつ武信』へ。

あんまり暑いのでグラスビールも飲んでしまいました。

プチ贅沢をしてしまいましたが、充実したランチでした。

 

 

 


8月27日 『恵比寿ガーデンプレイス』で地ビール飲み放題だ号

2011-08-17 13:54:47 | いろいろ

8月27日(土)恵比寿ガーデンプレイスで

地ビールの国際コンテストが開催されるという情報をキャッチしました。

国内170、国外30の計200種類の地ビールが参加。

コンテスト終了後は入場料2500円で

100種類以上のビールを1種類につき1杯(100cc)ずつ試飲もできる。

ということは100cc×100種類=10リットル

も飲めるわけだ。

飲みごたえがあるぞー!!

ビール好き方は恵比寿に集合!!!!


第24回沼津千本浜トライアスロン大会 目標届かず号(その3)

2011-08-13 11:57:12 | レース

トランジッションエリアで着替えていると、Y沢隊長がスイムを終えて戻ってきた。

僕の肩をたたいて苦笑い。

ところが、隊長の着替えは早かった。

あっという間に着替えてバイクで行ってしまった。

そして、後からあがってきた人にもどんどん抜かれてしまった。

やっぱり、ウェットスーツの下にバイクのウエアを着ていないとだめなようだ。

ちょっと、あわてて、バイクにまたがろうとしたが、注意され、

バイクを降りて、バイクのスタートラインまで押していった。

(乗っちゃだめなのにあわててしまった)

 バイクは時速30kmを下回らないように走るも

給水時はスピードダウン。それでも押し返し地点まではなんとか30kmで

進んだものの、折り返し後は少しアゲンストとなり、

足の疲れも出てきて29kmまで減速。

駅伝の若い選手に追い越され始めた。

悔しいと思い、ついて行ったら、34kmも出た。

意外にスピードが続くのでこのままがんばろうと思ったとたん、

足の筋肉がぴくぴく言い出したので、すぐにスローダウン。

給水、ふたたび29kmペースに進もうと思ったが、足がいうことを聞かず徐々に減速、とうとう28km台に。

やばいと思いながらもスピードが上がらず、2・3分体力の回復に努める。

いよいよ、ラストスパート。

これ以降はずっと30kmペースでゴール。足はガクガク。

続いて最終種目のランに。

とにかく熱い!!!のどが渇いた。

給水の場所がなかなかない。

松林に入るところでやっとあった。

ここで水をかぶり、スポーツドリンクを飲む。

最初の2kmぐらいはとにかく、体力の回復に努めながら走る。

残り3km少しずつ体力が回復してきたのでスピードアップ。

いよいよゴールが見えてきた。

ごろた石の中を最後に走り抜けゴ~~~ル!!!

辛かったが、終わってみると、何ともいえない、いい気持ちだった!!

記録に関しては、練習もろくにしていないから、まあこんなもんでしょう。

Y沢隊長に合計で負けたのはちょっと悔しいけど、隊長の顔を立てたと思えば……。

※沼津のY口君、毎年サポートありがとう。来年もよろしく。

【記録】

■完走203人中106位/Y沢隊長90位

■合計タイム1時間29分1秒/Y沢隊長1時間27分9秒

■スイム15分13秒(108位)/Y沢隊長15分51秒(122位)

■バイク46分41秒(115位)/Y沢隊長43分37秒(77位)

 ※バイクの着替えに時間がかかりすぎたようだ)

■ラン27分7秒(87位)/Y沢隊長27分41秒(101位)

  

Y沢隊長です。早そうに見えるが・・・。右写真このランナーの後ろが僕です。みんな歩いているようにしか見えないが・・・・。

  


第24回沼津千本浜トライアスロン大会 目標届かず号(その2)

2011-08-12 10:20:52 | レース

■8月7日(日)

7時15分からトランジッションエリアに入り。

バイク、ラン等の用具のセッティング。

もうこの時点で、すごい汗。

滅茶苦茶熱くなりそうな感じ。

7時45分開会式スタート。

今年は参加者数が一番多いとのこと。

ここは東京から近く、距離もオリンピックの半分なので

年々、参加者が増えているようだ。

8時過ぎから試泳スタート。

この日の海は昨日と違って波がなく最高のコンディション。

しかし、ごろた石のこの海岸はとにかく足の裏が痛い。

選手の悲鳴があちこちから聞こえる。

アンクルバンドをもらい100mほど泳ぎ、アップ終了。

本日のスタートは第二ウェーブ。

8時45分いよいよスタート。

   

今年は果敢に最前列からいったため、ほとんどイモ洗い状態、

このような状態のまま最初のブイまでたどり着き、少し泳げるようなスペースができたが、

200mあたりまではバトルが続いた。

そして、とんでもないアクシデントが待っていた。

なんと、ブイについていた針金のフックが手首に刺さってしまったのだ!!

一瞬、何が起こったかわからなかったが、立ち泳ぎをしながら、落ち着け落ち着けと言い聞かせ、

深呼吸をして、ゆっくり引っ張ったがはずれず、やばいと思ったが2回目で何とかはずれた。

いやー、よかった~~。

血が出ているか確認したがよく見えず。とにかく泳ぐことに。

しばらく泳ぐとY沢隊長がいた。とにかくマイペースで泳ぐ。

 

やっと折り返し地点。ここまでくれば気分的に楽になる。

第三ウェーブの早い人たちが後ろから迫り、どんどん追い越されていったが、

これもいつものことと思い、ゆったりとした大きなフォームを心掛け

無事完泳。時計を見たら15分台。

 

まあまあと思い、トランジッションエリアへ。

あー隊長のバイクがまだあった。

ということはスイムは僕の勝ち。

 

次号へ続く。


第24回沼津千本浜トライアスロン大会 目標届かず号

2011-08-10 09:56:25 | レース

■8月6日(土)

東京発9時3分の新幹線で沼津へ。

自転車を輪行して運んでいるため、東京駅についた時点ですごい汗。

待ち合わせしていたY沢隊長は既にホームに並んでいた。

自転車を一番後ろの座席に押し込み。

とりあえず、表彰台に上ることを祈願しビールで乾杯。350ml缶2本。

こんなことをやっていたら、表彰台に上がれるわけないのだが・・・・。

新幹線はあっという間に三島へ。

三島から在来線で沼津へ。

この乗換の距離が結構ある。毎度のことながらつらい。

去年は後輩のY田君が向かいに来てくれたので楽だったが・・。

今年は、日本橋高島屋で根付けの展示会があるとのことで、すれ違いに。

沼津到着後、沼津グランドホテルにチェックインし、すぐに試合の受付を済ませるため、会場に。

軽く食事をとり、またビール。

水を多めに飲んで、アルコールを抜いてから、ウェットを着て軽く泳ぐ。

帰りに狩野川の親水護岸でおばちゃんたちのフラダンスのリハーサルを見てホテルへ。

6時に沼津で設計事務所をやっている大学の同級生Y口君と合流。

毎年、行っているY口君の同級生がやっている中華料理屋へ。

たらふく食べました。アルコールは若干控えめに。

9時ホテルに戻り就寝。

■8月7日(日)

5時50分起床。

6時15分にカフェのある1階に降りる。

同じ大会に出場する団体が既に出かける準備をしていた。

6時30分から食事。

7時にチェックアウト。

荷物をY口君の車に乗せ、バイクで千本浜へ向かう。

既にほとんどの選手が会場入りしている様子で、なんとなく盛り上がりをみせていた。

~~~続きは次号へ!!


横浜黄金町がおもしろい DEEPな横浜号

2011-08-04 19:21:10 | まち歩き

■8月4日(木)

facebook友達の杉浦裕樹氏の「黄金町バザール2011」の紹介記事を見て、

準備中の黄金町をちょっと覗いてきました。

黄金町は京浜急行の横浜から横須賀方面に向かって3つ目の駅です。

今日は、一つ手前の「日ノ出町駅」で降りて、「黄金町駅」までブラブラしました。

黄金町は、かつて約250軒の飲食店が立ち並び、

いわゆる売春と麻薬の街(青線地帯)だったそうです。

※赤線は間違いでした。青線地帯でした。ちなみに、「赤線」は、日本で1958年以前に公認で売春が行われていた地域の俗称。非公認で売春が行われていた地域の俗称は「青線」である。ウィキペディアより。

それが、2005年に一斉摘発され(つい最近までそういうDEEPな街があったということですね)、

現在は、行政・警察・企業・大学・NPO、そして、アーティストや建築家などが

力を合わせて、新しい街づくりを進められています。

エリアマネジメント組織「NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター」も既に設立されています。

「黄金町バザール」はアートによるまちの再生というテーマのもと、

2008年から始まったらしく、今年で4回目を迎えるようです。

今年は、8月6日(土)からスタート。

【滞在制作期間】

8/6-8/31

【展示期間】

9/2-11/6

詳細を知りたい方は↓

http://www.koganecho.net/

開催中は結構人も出るようです。

アートとまち歩きに関心のある方は是非!!

必見です。

高架下とその側道沿道の建物が展示スペースになります。

 

 

 

 

 

 

       

※交番屋上の鳥のモニュメントは「イセタカ君」という名前だそうです。

 


血圧が急に下がった号

2011-08-01 22:24:58 | いろいろ

心配になり、かかりつけのT尻先生の所に、

いつもの薬がなくなったので相談に行きました。

文字が書けなくなった話をしたところ、

たぶん、急激に血圧が下がったんだろうとのこと。

今までこんなことはなかったのですがと

言ったら、やはり歳のせいだと言われてしまった。

それならそれで言いんだけど。