goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ベトナムのお香を焚く

2022-08-11 17:19:21 | その他
 自家製の香炉だ、あまり使わないが・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 盆と言えば線香やお香を焚く。

 そこで思い出したのが、数年前ベトナムにプライベート
ツァーで行ったとき買ったお香。

 確かベトナム中部のフエを移動中見つけた、道端の手作
りの線香やさんで買った。

 シンプルそのもののお香だ、道端のお店は当時こんなものでした。

 もぐさのようなものを板に広げ、手でもみながら細く仕
上げて乾燥したのが線香。

 同じようなものだが、少し香木が入って巻貝の形をし
たのがお香、何も買わずに出るのが気が引けて買った代物。

 しかし正真正銘の手作りお香、改めて焚いてみたが、年数
が経っているからか、元々こんなものか分からないが線香の
匂いとあまり変わらない感じだ。

 改めて当時のブログ検索してみると、2016年11月19日~27
日の朝関空に帰ってくるツァーだ、ハノイからフエを徘徊。

 トラブル続きの旅だったが、旅慣れたベテランの機転と度胸
で無事帰ってきたものだ。

 今となれば懐かしいし、ここ3年は海外どころか国内旅行もま
まならない世の中になってしまった。

 急激に発展している国なので、もう一度行ってみたいが世の中
がいつおちつくのやら・・・・

 当時のツァーを8回シリーズでアップしてますので、ベトナムに
興味のある方は下記をクリックしてみて下さい。
  こちら

 今日のおまけは野菜の収穫。

 沢山取ったが、みな連日の日照りで日焼けしている。