


明けまして
おめでとう
ございます
正月3が日を休んで、ブログ書こうと思ったら、何から
書いていいやら分からない・・・
なんで3が日のやったこと。


元旦は長女家族・次女家族が帰って来たので、朝から
宴会の準備だ、最近はもっぱら盛り付け・セッティング
等は村長の仕事だ。
で午後3時過ぎから御節で乾杯、続いて肉、続いて鍋
最後は雑炊と7時間ばかりやってしまった。


2日は二日酔いの頭を叩きながら、孫どもとブロッコリー
をはじめとする野菜の収穫。
そしてお昼は天ぷらそば、当然村長の仕事だ、まぁ飲み
ながらやりましたが、そして皆さんは三々五々お帰り。


3日は午前中ゆっくり寝て、午後から女房殿のお供で持善
院へ干支の切り絵を戴きに、これも毎年言っているが去年の
元旦は女房殿の怪我で休んだ。
で、今日4日は、早速薪下ろしだ、結局年末30日からの
そば打ちに始まってずーっと動いている感じ。

今年は体調の維持・管理に気をつけ頑張りたいと思って
います。