

福山そば打ち同好会の久しぶりのそば会に行ってきた。
2月の第三水曜日以来のはずですから35日振りか、これは何も村長だけでなく全体のこと、つまり
3月の第一週はフクシマ・石巻方面への旅行で飛んで、第三週水曜日が祝日と重なり今日に変更した
ため随分のスパンとなった。
これくらい空くと、皆さん打ち方を忘れたようだ・・・とこぼしながらのそば打ち、それと同時に
何かそばを打つことが億劫になっている気がする。
やはり最低月2回、できれば週1回は打っておきたいものだ、そのくらい打ってないと何か感が戻って
こない感じがする。
で 村長の今日の出来は時間と包丁を除けばまずまず、しかし包丁は太目のうえ不揃い、またまた
包丁が課題となりそう。
そば打ち後の食事会で思い出したのは、3月の初め東京浅草で食べたザルそば、これはそばとはいえ
なかった いわゆる機械打ちのそば、今日のそばの美味いこと比較すると歴然だ。
それにしても雨よく降りますねー
明日は木こりの予定ですが、どうなるのでしょう・・・