sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

薪・薪・薪  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-16 18:42:08 | 薪ストーブ
  室内ラックに8割り方取り込み・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いやー本格的な寒波到来ですねー、先般は布野ダッシュ村は雪でしたが、今日は沿岸部の尾道でも昼間雪がチラホラ、もちろん積もりませんが沿岸部でチラホラすれば相当なもの。

 ちなみに現在の外の温度先ほど確認すると1.5度、室内は22度、これは当然ストーブを焚いているから、そのストーブの薪今日思い切って室内の薪ラックほぼ一杯に。

  この感じ・・・・

 薪ラックの在庫が無くなってここ数日は毎日少しづつはこんでいたのですが、やはり面倒なのと寒いさなかに燃料切れは頂け無いので思い切ったわけ。

 これがたいそう面倒なサイクルで、元の家の庭で薪をつくり⇒150m離れた薪置き場に運びストックし乾燥⇒乾燥した薪を新しい家の軒下に運び戻す⇒そこから室内の薪ラックへ。

  チェンソーのメトギから・・・

 このサイクルを効率よく回すため、作った(処理出来た)薪を軽トラに積んで薪置き場に行き、乾燥した薪を持って帰り、軒下の置き場から室内ラックに取り込む・・・を繰り返すわけ。

 まぁ、来年の薪は沢山出来つつあるのですが、今年が限られておりどうもこの調子では伐採して2年でなく1年物に手を出さなくてはいけない感じ、今年の3月から5月にかけて伐採したものですが。

 薪作り作業にこのところ追われてます、今日も薪作り・運び、明日は隣保の方と先月伐採した木の残りを運びだす、来週はまた三次と世羅の境界付近に伐採に・・・

 楽しいのを通り越して肉体的苦痛が、朝起きると肩や腰が痛み、まぁ何と薪ストーブライフというものは辛いものです、まぁ1年経てばサイクルや要領や量がわかり安定するのでしょうが・・・

 アッチ・コッチから薪というか木をやろう・・・嬉しいやら苦痛やら

 ホントは感謝しなくてはいけないのですが、薪・薪・薪に追われてます。

 しかし燃える火を見てて飽きません。