
昨年11月にも、ダイキンのサービスセンターに、来てもらい
修理したエコキュート、またまた不調だ。
今度は2.3カ月前から気になっていたこと、洗面台が何となく黒
くなるのだ、おかしいと思っていたら、先週は風呂を沸かしたら
水面に黒いすすのようなものが。
手で擦ると黒いしみになる、うーん給水元かエコキュートか?気に
なっていた、そして今日、外のエコキュートを通らない水道をバケ
ツに溜めて見ると異常なし。
もうこれは、エコキュートしか無し、マニュアルをまた読んで、ネ
ットでこの現象を検索するとあった、要は10年とか15年使用すると、
各接続部のゴムの劣化とか、配管が垢で汚れてそうなるのだそうだ。
おまけに、エコキュートの寿命は15年位なもので、少々のパイプ掃
除では治らないのだそうだ、よってエコキュートの取り換えになるの
だそうだ。
11月にサービスマンに言われた、60万溜めて置いてくださいよ・・・
現実のものとなりそうだ、がここで即・諦めることにはならないので、
風呂と給湯器の間の配管を掃除すべく、風呂釜洗いのジャバを買ってきた。
どこまで綺麗になるか分からないが、ともかく無駄でも抵抗をして
みることにした。
できれば、もう1年くらい伸ばしたいが・・・無理か・・・