『一期一会』

10/23和歌山マスターズ秋季大会

まずは競技結果から。

23m24、やったと思う。投げたら肩が痛かったです。

以上。

来年は練習で思いきり投げれるようになったら試合に出ようかな?緒戦、4月でなくたっていいわ。6~7月くらいでも

でも4月末の和歌山には行きたいなあ 記録気にせず出てもいいけどね。

サザンに乗って尾崎過ぎたあたりの海も見たいし、オークワでお寿司買って食べたいし、紀三井寺運動公園好きだし、帰りにキーノでとんかつ食って帰りたいし、サザンに乗って帰りたいし

城北公園通、新大阪と1本早い電車に乗れてしまって、考えてたサザン7号より1本早いのに乗れてしまいました。

モンスターブリッジが見えて、「全然モンスターちゃうやん!」とか(出たことある)

折り返しのイオンまで「近っ!」とか(電車やもんね)

 

とうちゃこ。

(ななちゃんだって)

改札出て振り返って

マリーナシティ行き和歌山バス

むちゃくちゃ回り道(JR和歌山駅に)するので40何分乗る。料金520円(距離制)和歌山おでかけきっぷに1日フリー乗車券は付いてる。

私くらいベテランなったら、で、競技場前バス停で降りず次の浜の宮で下車。

到着。

高校野球やってるんで駐車場いっぱいやと聞いてましたが、どんな停め方しとんねん、と(無茶苦茶やな)

隣のオークワの駐車場にも止めとるでしょうし

正面の白い車、どこのナンバーや、と思って見たら「なにわ」笑

キャンプサイトかよ

8008、2525、8888、選んだナンバーつけとるようなんがちゃんと駐車場に、って空いてたんだな。まあ早く来たってこっちゃ。私、元職業柄車のナンバーにすぐ目が行って、

ナンバー認証システム

人の顔も1回見たら覚える 顔認証システム(とかどうとか)

写真見返して気づいたが黄色い車は「しに番」やね(俺も気にせーへんけど)

(お寿司食ってたら)ブラスバンドの音とか球場内アナウンスとか、

アップするまで高校野球見とこうかな~ (球場へ) 「タダなん!?」 スタンドへの階段を上がっていったらそこにチケット回収のとこがありました。チケット1000円(やめといた)

球場の横をまわってくる時にねえ~ 中から出てきてた大阪桐蔭のスタンド観戦の部員、

次、スタンドに入る履正社の保護者の団体

「この子ら(この人ら)も大変やなあ~」となんか思った。

高校野球諦めて陸上競技場へ

(ズームするんかい!)

6レーン、1つ年上か同い年4月生まれKT谷さん(シンジラレナイ!)

7レーンの人、59歳もわりと信じられへんのやけど

今回2レーンの27歳の子がスタート前のアップでも動きキレッキレで(マスターズにしては)

 

そんなこんなのあとアップ開始

ああ、今週右手中指(1番大事なところ)にトラブルあってね(試合には影響なし)

なんでも早め早めで競技開始2時間前の12時半過ぎから投げ始めてもうた。

まあ空いてる時に投げとこうと思って。そんで休み休み(助走とか)

この投げから肩痛かったね。

試合内容はまあ(もう)ええねんけど、最後、40代の女子選手が「みんな、手拍子お願いします!」とか言うて笑

トラック競技終わってて競技場内ほとんどもう人おらんねん、

一緒に出てた選手たち20人ほどで

「パン、パン、パン、パン、パンパンパンパンパパパパパパパパ・・・・」

気合いの入ったいい投げで、30mを大きく超える(600g) これはなかなかすごいぞ。

楽しかったです。

↓帰り

4月と同じとこでトンカツ食べて、

1番高いのん食うたった。希少部位どうのの(超うまかった)(和歌山観光きっぷについてる500円グルメクーポンあったし→宣伝)

その後指定券引き換え

プレミアムサザンきたーーー!

新今宮とうちゃこ。

(星野リゾート 知らんけど)

だいたい和歌山の時、天下茶屋乗り換えで乗り換え案内出よんねんけどな(淡路行って帰ってこい、と)

新今宮から大阪環状線、内回りで京橋、鴫野経由で帰ってきました。おしまい。

さあ、支度して会社へ行こう。

 

もう1回寝たかってんけどな笑

 

ではまた。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事