goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

キセキレイ いつもの場所で

2020-05-05 07:04:55 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス    今朝の最低気温  10.6℃     昨日の最高気温  19.4℃    
木曽町新開       午前7時の気温  10.0℃       今朝の天気   晴れ(霧)

連休中も
毎朝朝の散歩は
欠かさず行っている。


ゴールデンウィークに入って
他府県ナンバーの車が
増えている。


閑散としていた
お蕎麦屋さんや
ソフトクリーム屋さんには
たくさん車が
とまっている。


そんなところに
立ち寄らないので
三密の心配はない。


歩くコースは
人に出会うことは
ほとんどないが
毎日のように
出会う鳥がいる
キセキレイだ。


それも決まった場所
Uターンする
橋のたもと。


橋に近づくと
「チチッ チチッ」 
鳴き声が
遠くまで聞こえる。


川を渡してある電線に
とまっていることが多い。


橋の手すりに
カメラを固定して
撮っていても
お構いなし
大きく嘴を開け
さえずっている。


同じポーズで
こちらが撮りあきて
歩き始めても
まだ鳴いている
ことさえある。


警戒心の強い鳥だが
この場所は
お気に入りなのか
いつもしっかり
モデルになってくれる。



今朝は濃い霧だったが
太陽が昇ると同時に
どんどん消えていった。






最新の画像もっと見る

49 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キセキレイ (イケリン)
2020-05-05 07:19:23
fukurouさん
さすがにゴールデンウィークともなると、他府県ナンバーの車が押し寄せるようですね。
郊外なら大丈夫だろうという気持ちが働いているのかもしれないですね。
人との出会いは避けたいのですが、キセキレイとの出会いなら大歓迎ですね。
キセキレイも警戒心を解いてくれているようで良い表情をしています。
返信する
Unknown (しいちゃん)
2020-05-05 07:21:15
fukurouさん、おはようございます。

霧の朝の散歩、どんどん霧が晴れていくのも夢から覚めて現実が・・・みたいで素敵ですね♪
キセキレイ、良い子ですね警戒心強いそうですが、
好きなだけ撮って良いよって、ポーズとってくれる。
fukurouさんには警戒心無くなるのかな?

それにしても、他県のナンバーやっぱり多いのですか?
中々コロナに警戒心無いのでしょうか?。
一寸悲しいですね。

多分一番違うでしょうね?
エイ!!
返信する
暖かくなりました (shu)
2020-05-05 07:47:59
fukurouさん おはようございます。
暖かくなりました。
最低気温が10℃を上回りました。
霧が出ていますね。撮影には面白いかもしれませんね。
さて、キセキレイ、よく観る鳥かもしれませんが、我が家の側では見たことがありません。
見るのはセグロセキレイばかりです。
警戒心が強いとのこと、それでも上手に撮られていますね。
鳴き声を聞いてみたくなりました。
返信する
愛嬌のある鳥 (山栗)
2020-05-05 08:04:16
キセキレイは我が家でもちょくちょくやってきます。餌台のヒマワリをつつくでもなく、他の野鳥たちに交じって、尾を上下させて存在感を示しています。
庭で歩いていても、先々道案内してくれる、愛嬌のある鳥です。
それにしても、ピントばっちりですね。
返信する
鳴き声が・・・ (mari)
2020-05-05 08:10:39
おはようございます。

キセキレイの鳴き声が聞こえそうな映像ですね。
私の家の方で見ることが出来るのは、ハクセキレイです。
歩いているすぐ前に降りてきます。
でも、鳴き声は記憶にありません。
返信する
キセキレイ (屋根裏人のワイコマです)
2020-05-05 08:25:57
綺麗な野鳥ですから・・時折見かけますが
ほんとに近くへ来てれることは殆ど
ありませんよね~この近くに巣があるの
かもしれませんね~
私は今朝は雉が大騒ぎしてケンケンどころか
ギャアギャア鳴きながら山の入り込んでいく
ところを見ました・・多分蛇か何かに
追われたんでしょうね・・
野鳥の世界も楽しいのですが
めったにこんないい写真が撮れないのが
残念ですね~fukurouさまの写真は
いつも最高ですね
返信する
渓流のキセキレイ (ヒトリシズカ)
2020-05-05 08:30:25
fukurouさん

木曽町開田高原の渓流には、キセキレイが登場し、綺麗な黄色い羽根模様を見せてくれます。

高原の春を示すキセキレイです。尾を振って可愛い野鳥です。

山麓の春の深まりを感じます。
返信する
キセキレイ (ran1005)
2020-05-05 09:37:54
キセキレイのさえずっている姿がとても愛らしいですネ。
私は近辺でキセキレイを未だ目にした事がありません。
姿はハクセキレイやセグロセキレイに似て居て色が黄色。
出会えばすぐに判るはずですが・・・

開田高原には他府県ナンバーが見かけられるのですか?
私は近くても湖岸に出ないでスティホームして居ます。
連休中の観光地ですので、警邏車や市の広報マイクで外出自粛を呼び掛けています。
行先はスーパーに限られて優鬱しています。
私も開田高原のあのお蕎麦やさんや夏には行列の出来るソフトクリーム屋さんに行きた~い!
返信する
Unknown (なでしこ)
2020-05-05 09:38:11
fykurouさん
気持ちの良い天気です
澄んだ空気の中の散歩は気持ちが良いでしょうね~
キセキレイお腹が黄色できれいな鳥ですね
鳴き声を聞いてみたいです
返信する
Unknown (hirugao)
2020-05-05 09:43:35
朝の切も晴れて可愛い木セキレイの姿が見えましたね。
囀っている嘴のあきかたがいいですね~
長い間モデルさんご苦労様・・・

家族みんなでステイ・ホームです
返信する

コメントを投稿